• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

20bit K2 ハイクオリティーCD「マスターズ・オブ・ジャズ」

20bit K2 ハイクオリティーCD「マスターズ・オブ・ジャズ」 いつものブックオフにて購入。

ジャケットには・・・
「CDのより一層の高音質化をはかるため、「20bit K2 スーパーコーディング」を独自に開発しました。この技術を、アナログ録音マスター・テープのCD化に使用することにより、オリジナル・マスター・テープさながらの高忠実度CD化が可能となり、さらに最新のマスタリング技術によりオリジナル・サウンドの持つアナログ的ニュアンスまで表現できるCDが誕生しました」

とのこと。。。

とにかく凄そうですが、やはり聴いてみても、リアリティーというか、その場の空気感みたいなものを感じ取れる気がします。
こてこてのジャズというのは、すごーく大人な感じがして、「もっと色々人生経験積んでからじゃないと、本当の良さは分からないぜ!」と言われている気がしてなりませんが・・・
そのうち、真空管のほのかなヒーターの明かりを見ながら、ブランデーでも飲みながらジャズを聴いてみたいですなぁ。 いけね、俺酒飲めなかったんだ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/31 20:50:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ラー活
もへ爺さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年10月31日 21:04
K2は好きです(^^)
リトナーのインリオやエリックゲイルのアルバムもすごくイイです(^^)

DSDリマスターよりも柔らかくて聴きやすいですね(^^)

JAZZなんですが、4ビートに関しては本当のところ僕は完全にはノレません^^;

ここ20年位頑張ってますが、
無意識に手に取るのはJAZZでもフュージョンですね。

これは還暦を迎えても変わらないカモ^^;
コメントへの返答
2011年10月31日 21:51
リー・リトナー自分も好きです!

フュージョン系では、GRPのレーベルなんかも音質良いですね。
デイブ・グルーシンとか良く買っていました。

自分もコメントした通り、なんか大人な音楽を聴いている自分に酔いしれているというか・・・

でも今回のディスクは確かに高音質なのは分かりやすかったので良い収穫でした(^^)
2011年11月1日 7:11
おはようございます(^^)

備忘録さん、お酒強いイメージがありましたが(^^:

20bit(24bitもありますね)の音源、柔らかい音で僕も好きです。
よくよく説明を読んだら、CDの限界16bitの中に、20bitと同等の情報量による繊細な音を収めているとありました。
ちょっとガッカリ(^^:

本当の20bitや24bit/192kHzの音源を、PCや24bit対応DAC搭載のプレイヤーで再生したものを聴いてみたいです(^^)

コメントへの返答
2011年11月1日 8:56
おはようございます!

お酒はからっきしダメなんです。。。

今回のアルバムもあまりトゲトゲしさはなくて、聴きやすい感じです。
それでいて、情報が丸められているわけではなく、忠実に描いているのは感じられます。

SACDなんかだと、もっと違ってくるんでしょうかね(^^)

プロフィール

備忘録@E39です。やっとみんカラデビューです。基本DIYで色々やっています。特にカーオーディオ好きです。同車種の方、同じ趣味をお持ちの方からんでやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真空管アンプといえば「Yoshiba Onkyo」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 13:07:20
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39 525i Mスポーツに乗っています。基本DIYで色々やっています。特にカーオーデ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation