• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

ミッドバスユニットを交換しました!

ミッドバスユニットを交換しました! 本日、夕方の台風による天候悪化を目前に、何とか交換作業が完了しました(^^)

このベイマのユニット、触ってみると、めちゃくちゃエッジとダンパーが固くて、振動板がピクリとも動かないんです。
相当、エージングしないと鳴ってくれないユニットの様です。
という事で、取りあえずインプレッションは後ほどご報告させて頂きたいと思います。

詳しくは整備手帳をどうぞ(^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/30 20:43:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2012年9月30日 21:02
ビフォーアフターを見ていたので、
ユニットバスを交換したのかと読み間違えました(汗)

こりゃ鳴りそうですね。
エッジもイイ感じだしコーンも僕が使用していたSS5.0みたいです。

マグネットも萌えますね。

あとはガンガンエージングですね。
コメントへの返答
2012年9月30日 21:33
どうもお疲れ様です!

うーん、車にお風呂積めたらサイコーかも(^^;

という事で、物量投入型のユニットとなりますが、今後のエージングが楽しみです。

これから、ガンガン鳴らしていきたいと思います(^^)v
2012年9月30日 21:16
イイネから来ました、初コメ失礼しますm(__)m

自分はベイマのSCK-65使ってるのですが、鳴りっぷりに惚れ込みました(´∀`)
コメントへの返答
2012年9月30日 21:30
ステッグ君さん、ありがとうございます。

いよいよ、自分もベイマ導入出来ました。

まだまだ、新品で音がこなれませんが、今後のエージングが楽しみです!

今後も、同じメーカーのユニットを使っている者同士、情報交換宜しくお願い致します(^^)
2012年9月30日 22:20
やってますね(*^_^*)

私は、ぜんぜんです。

ネットビジネスのほうに力を入れたいので。。。
コメントへの返答
2012年9月30日 23:08
ご無沙汰してます。

相変わらずです(笑)

もう、自分も一通りやりつくしてネタ切れの感がありますが・・・
2012年9月30日 22:39
こんばんは~

ベイマのユニットに興味あります♪
エージングが終わったらどんな音が出るか楽しみですね。
AUDIO ARTで鳴らし切ったら凄いでしょうね♪
その時は聴かせて下さいね(^o^)/
コメントへの返答
2012年9月30日 23:14
メクトリンさん、ご無沙汰してます(^^)

今度のユニットは重量もかなりあって、重厚な感じがします。

AUDIO ARTのアンプは非常にドライブ能力が高いので、うまくベイマの手綱をコントロールしてくれると良いのですが・・・

また、是非聴いてやって下さいね!
2012年10月1日 11:21
イイネから来ました。

このユニットは私も検討中のひとつなので
どのように変化していくのか楽しみです。


もし機会があれば聴かせてください^^
コメントへの返答
2012年10月1日 12:52
Nob@Gifuさん、こんにちは!

このベイマのユニット、Nob@Gifuさんもブログで取り上げてらっしゃいましたよね。

今のところ、まだまだ音が硬い感じがしますが、これからの変化が楽しみです!

是非、機会があれば聴いてやって下さい(^^)
2012年10月1日 17:16
新ユニット装着お疲れさまでした☆

エンクロに革素材と黒檀はりはりもいろんなメリットがありそうです!
じっくり鳴らしこんでくださいね(*^_^*)
コメントへの返答
2012年10月1日 17:36
ホロンさん、お疲れ様です(^^)

今度のユニットは、後ろの形状から、マグネット外周部分への巻きつけなどの処理が難しいので、取りあえずスピーカー本体には施工はしていません。

その替わりと言ってはなんですが、黒檀も新たに設置してみました!

まだまだ、エージングに時間が必要ですが、また聴いてやって下さいね!
2012年10月1日 21:32
エージング…一昔前のマクロム(大径コイルの)を思い出す…鳴らぬなら…鳴らせてみせよう♪
コメントへの返答
2012年10月1日 22:25
お疲れ様です。

あっ、それ持ってますよ!

ルネッサンスというブランドで、マクロム(モレル)からのOEMの奴ですが・・・(^^;

納屋の2階に、13cmがゴーロゴロ(笑)

プロフィール

備忘録@E39です。やっとみんカラデビューです。基本DIYで色々やっています。特にカーオーディオ好きです。同車種の方、同じ趣味をお持ちの方からんでやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真空管アンプといえば「Yoshiba Onkyo」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 13:07:20
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39 525i Mスポーツに乗っています。基本DIYで色々やっています。特にカーオーデ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation