• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

締めくくりはやはりDIYでした(^^;

締めくくりはやはりDIYでした(^^; HELIXの真空管アンプも動作確認OKでした(^^)/

大晦日の今日も相変わらずやっておりました、ザ・DIY(笑)

途中、大掃除の手伝いもしたりで、ゆっくりペースです。




で、進捗状況はこんな感じ・・・



今回は、「もういいかげんアンプラックに収まりませんでぇ」状態になってきた為、アンプラック前面に開閉式の蓋を設け、その蓋にHELIXのアンプを付ける作戦です(^^)v

また、装着完了しましたら、整備手帳をご報告させて頂きます。

という事で、今年もオフ会などでリアルにお会い出来た方、またみんカラ上でコミュニケーション出来た方も一年間本当にありがとうございました。

また、来年もどうぞ宜しくお願い致しますm(._.)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/31 18:49:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 18:55

今年は交流有り難うございましたわーい(嬉しい顔)

年明け早々にも手を入れますんで、また聴いて下さい。

来年も宜しくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2012年12月31日 19:17
お疲れ様です!

今年は、お会い出来て本当に嬉しかったです。

また、色々盛り上がりたいですね。

こちらこそ、来年もどうぞ宜しくお願い致します。
2012年12月31日 19:10
ビジュアル系アンプラックが3Dに進化ですね(*^_^*)

今年もありがとうございました☆彡
コメントへの返答
2012年12月31日 19:21
どうもお疲れ様です(^^)

今回、綺麗にふたが付いて、真空管アンプが収まればビジュアル系に昇格出来るでしょうか・・・

ホロンさんには、色々お声掛け頂き感謝しております。

どうぞ良いお年をお迎え下さい(^^)/
2012年12月31日 20:06
いや~やってますね(^O^)
このアンプはホント魅力あります。

今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします(^^)

苦あれば楽ティス(^^)
コメントへの返答
2012年12月31日 20:35
どうもお疲れ様です!

相変わらずでして・・・(^^;

とりあえず、ホームのシステムで動作確認時はイイ感じでしたよ。

こちらこそ、来年も宜しくお願い致します。

VIVAラクティス(^^)/
2012年12月31日 20:44
DIYで締めくくり★
年明けもDIYけってーい‼
(*≧∪≦)


来年もステキな年になりますよぉに~
ネ斤・:*(・ω・●人)*:・原頁

来年もよろしくお願いします(人●´ω`●)
コメントへの返答
2012年12月31日 21:06
DIYで始まり、DIYで終わるですね(笑)
ホント病気です・・・

ありがとうございます。

スクランプさんも良い年になります様に!

こちらこそどうぞ宜しくお願い致します(^^)
2012年12月31日 20:55
毎年恒例の様な・・(笑)

こちらも、車の中はドンガラのまま年越しを・・


部屋が狭いという罠・(爆)


来年もよろしくお願いします。・・
コメントへの返答
2012年12月31日 21:10
毎年同じ様な事を繰り返していますね(汗)

youyaさんもやられていますね(笑)

自分は部屋は狭くなっていませんが、スプレー塗料のお陰で臭くて仕方ありません(爆)

どうぞ来年も宜しくお願い致します!
2012年12月31日 21:09
これまた楽しそうなアンプを手に入れましたね!

たしかE400よりもE40の方が
真空管テイストが濃いハズ。

今年は備忘録さんには大変お世話になりました。
来年も宜しくお願いいたします☆

コメントへの返答
2012年12月31日 21:14
どうもお疲れ様です!

その様ですよね。後継モデルの方が出力・信頼性ともに上がっている様ですが、真空管らしさは後退したと聞きました。

元旦早々、取り付けに明け暮れたいと思います(笑)

こちらこそ、オフ会では大変お世話になりました。

また、来年も宜しくお願い致します(^^)
2012年12月31日 22:03
今年は面白かったですね(・∀・)
またカヲデ話を聞かせて下さい♪
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月31日 22:10
お疲れ様です(^^)

色々、楽しかったですね!

こちらこそ、カヲデ話宜しくお願いします。

また、癒し系画像期待してます(笑)

来年もどうぞ宜しくお願い致します。
2013年1月1日 7:18
あけましたw

昨年は交流ありがとうございました(^^)

ディナ付けたての恥ずかしい音しかお聴かせできなかったのが心残りです(苦笑)

今年もオンオフ共に交流を宜しくお願いします(^^)
コメントへの返答
2013年1月1日 7:33
明けましておめでとうございます。

こちらこそ、お会い出来て光栄でした。

あれから、さらに熟成が進んだであろうシステムを是非聴かせて下さいね!

どうぞ本年も宜しくお願いします(^^)/
2013年1月1日 11:40
明けましておめでとうございます。

昨年は約10年ぶりにお会いできてとても嬉しかったです。
ブログでは先進的なDIYをいつも参考にさせていただいております。

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月1日 12:42
明けましておめでとうございます。

こちらこそ、つたないDIYでお茶を濁しておりまして・・・(^^;

Baruさんも3way化、磁界チューンなど急速に進化されて、もう追いつけません(笑)

どうぞ本年も宜しくお願いします。
2013年1月2日 17:58
あけましておめでとうございます

5シリーズのトランクじゃ狭いんじゃございませんか?(爆)
又、7シリーズに返り咲きが近し…?(´艸`)

本年も宜しくお願い致します
コメントへの返答
2013年1月2日 22:55
明けましておめでとうございます。

もうアンプラックは過密状態です(^^;

ダウンサイジングはあってもUPグレードは有りませんねぇ・・・(笑)

こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。

プロフィール

備忘録@E39です。やっとみんカラデビューです。基本DIYで色々やっています。特にカーオーディオ好きです。同車種の方、同じ趣味をお持ちの方からんでやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真空管アンプといえば「Yoshiba Onkyo」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 13:07:20
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39 525i Mスポーツに乗っています。基本DIYで色々やっています。特にカーオーデ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation