• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

PHASS付きました(^^)

PHASS付きました(^^) 先週末にDIYにて装着。

今回は、純正エンクロージャーとも決別して、インナーバッフル+ドア内開放とし、装着方法も大幅に変更しての取付けとしました。

結果、以前のFOSTEXも高級なスピーカーでしたが、やはりきちんとした環境でないと鳴ってくれなかった様です。

ミッドバス単体で聴いた場合ですが、中域の密度感は薄れるものの、低域の伸張は著しくフロントステージで十分完結出来るんでないのという感じです。

それに加え、やはり自然で伸びやかに鳴っている様に聴こえ、へんなピーク感みたいなものも全く無くなってしまいました。

これから色々調整が必要ですが、ここに来てBMWのオーディオ史上、一番大きい躍進を遂げられた(?)かもしれません(^^;

詳細は下記リンクにて

整備手帳:PHASS「MW5413F」スピーカー取付け①

整備手帳:PHASS「MW5413F」スピーカー取付け②
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/16 15:39:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

今日はカミさんの実家へ!
n山さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年6月16日 15:46
お疲れさまです(^^)

オープンって事ですかね?

BMWのSPって内張に止めてある
ケースが多いと思われますが…

私のが今正にそれって事ですかね?

兄の318tiとは比べられない程、
マシな音を奏でてくれるので良しです(´艸`)
コメントへの返答
2013年6月16日 20:32
お疲れ様です!

最近のBMWはそういう構造が多いと思います。

1Mはあれこれいじる車では無いかもしれませんね。

走りに関する事ならまだしも、オーディオの方は・・・

今度、ご一緒したいですね(^^)
2013年6月16日 17:39
お疲れ様です♪

このユニットはなりそうですね♪

そしてエンクロレスは良いと思います。

もしかしますとステージがデカくなるかもしれませんね。

コメントへの返答
2013年6月16日 20:35
お疲れ様です!

いつも有難う御座います。

いいスピーカーだと思います(^^)

ペーパーコーンにマグネットも強力そうですから。

やはり、ドア内開放の方が、伸び伸び鳴ってくれる様に思います!

そのうち聴いてやって下さい。
2013年6月16日 20:33
アルニコ車載おめでとうございます☆

ドアの仕様変更は驚きました(*^_^*)

メタリコさんのアルニコも拝聴しまして、このユニットならどこまでも登れそうに思いました♪

お体も心配です。ゆっくりお休みくださいね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年6月16日 20:41
ホロンさん、お疲れ様です。

ご心配頂きありがとうございます。
大分よくなりました!

今回のPHASSはフェライトのモデルなんです。
アルニコは高くて買えませんでした(^^;

ユニットの素性もありますが、今回取付け方法を大幅に変更したのが、効いている様に思います。

MMATSのアンプの駆動力とあいまって、有り得ない位ストロークしています(笑)

また、次回宜しくお願い致します。
2013年6月16日 20:39
うわ~、大工事ですね。

私も思いだしました。

私は、こんなにもバッチリやっていませんが。

やっている本人は、すべては完成後の音の期待感があるから、この苦労、そうでもないんですよね。

さらに、記録を取りながらというのは、余裕がありますね(笑

完成後、楽しみですね。備忘録さん手持ちのポールハードキャスッル聴かせてください。
コメントへの返答
2013年6月16日 20:47
ご無沙汰しております。

正味3日くらい掛かりました(^^;

もう当分ドアを開けなくてもよい様に、メンテなんかも同時だったので、よけいですね。

しかし、きちんと下が出る様になったので、サブウーファーのかぶさりが向上して、全帯域にわたって、クオリティーUP出来ていると思います。

また、是非聴いてやって下さいね。
2013年6月16日 21:07
ややっ!?

いつの間に…

あしたPCでゆっくり整備手帳のほう読ませていただきます(^^)
コメントへの返答
2013年6月16日 22:10
どうもです(^^)

こいつは先週末にやっつけまして、そのせいで風邪っぴきになり、今回オフを欠席という流れになります(泣)

フロントの低域は比べ物にならないほどよくなりました。

是非聴いてやって下さいね!

プロフィール

備忘録@E39です。やっとみんカラデビューです。基本DIYで色々やっています。特にカーオーディオ好きです。同車種の方、同じ趣味をお持ちの方からんでやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真空管アンプといえば「Yoshiba Onkyo」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 13:07:20
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39 525i Mスポーツに乗っています。基本DIYで色々やっています。特にカーオーデ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation