• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

備忘録@E39のブログ一覧

2013年06月15日 イイね!

OLD SCHOOLなやつ(^^)

OLD SCHOOLなやつ(^^)今日は風邪っぴきにより、オーディオオフに参加出来ず、悶々と過ごしておりましたが、それを吹き飛ばしてくれるブツが届きました。

Audio art 「A-3004」。なんと1989年発売。

CLASS Aドライブ、定格25W×4CHのモデルとなります。



Audio artのアンプを3台も持っているやつもそうは居ないと思われ・・・ もう完全に病気ですな(^^;

また、中身のチェックとチューニングをそのうちUPしたいと思います。
Posted at 2013/06/15 21:27:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月07日 イイね!

初体験(^^;

初体験(^^;初体験です!

と言っても、動画のアップロードの事ですが(汗)

androidスマホで撮影、Youtubeへログインして簡単にアップロード出来ました(^^;


画質や音質がどうかはさておき、何となくBMWのオーディオをイメージして頂けるかと。


昨日の聖地の興奮もまだ冷めやらない備忘録でした。

Posted at 2013/06/07 18:30:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

聖地訪問してきました(^^)

聖地訪問してきました(^^)みん友である喜喜さんの昨日のブログを拝見して、早速本日聖地に伺ってまいりました(^^)

特別ご連絡差し上げずに伺いましたが、幸い社長がいらっしゃって、色々お話をする事が出来ました。

そして、今旬な「Vitz」のサウンドをたっぷりと聴かせて頂く事に・・・

もう10年以上前に、お店のお客様である某お医者様の車を仕上げたものですが、自分もこの当時のインストール過程や完成した状態をリアルタイムで拝見していた車両だけに懐かしさと感慨深いものを感じながらの拝聴となりました。

いやぁ~良いです。

社長のipadを接続し、おもに社長の選曲で聴かせていただきましたが、楽しいのなんのって。
この車を聴いていると、定位がどうとか再生レンジがどうとか、細かい事は気にならず、ただ「楽しい!」のひと言に尽きますね。

音源がipadなので、CDからの直ダウンロードも無線経由のYoutubeもありなのですが、何故か自分にはきれいな音の前者よりも、Youtubeのそれも古い目の音源を聴くのが楽しかった様に思います(^^;

社長にはお忙しい中、長い時間お付き合い頂き、感謝申し上げます。



「追伸 元VitzオーナーのY.D様

本日はお忙しい中、急なお電話お付き合い頂き、有難うございました。
久しぶりにVitzサウンド同様懐かしいお声を聴けて嬉しかったです。

高橋社長も宜しくお伝え下さいと仰られていましたので、この場を借りてお伝えさせて頂きます。

また、是非とも聖地にてお会い出来る事を楽しみにしております!


Posted at 2013/06/06 21:34:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

オーディオ復活しました(^^)

オーディオ復活しました(^^)今日は、子供の小学校の廃品回収と重なった為、HSCの定例オフ会に参加できませんでした。

そこで、午後にオフ会の皆んなの楽しんでいる様子を想像しながら、こちらもDIYを行いました。

先日やっと修理から戻ってきたプロセッサーの取付けと、PHASE「MODEL254mmt」の再装着を行いました。下記整備手帳リンクご参照下さい(^^;


まるまる二週間以上音無し生活だった為、耳がリセットされた様に感じました(笑)

そして、音の鮮度が落ちるという、ネットワーク調整内の各帯域のレベル調整も今回はフラット化して、アンプ側の入力ゲイン調整で追い込む様に変更しました!

まだまだ、荒削りですが、今の所イイ感じで鳴ってくれています。
プロセッサーのエージングも兼ねて、しばらくこの仕様で聴いてみたいと思います。

それが落ち着いたら、次のネタ「PHASS13cm」の装着でしょうか(^^)

整備手帳:デジタルプロセッサーの装着とPHASEアンプ復活!
Posted at 2013/05/25 22:41:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

近場で(^^;

近場で(^^;今日でゴールデンウィークも終わりですね。

ウチは予算も無いので、近場をチョロチョロしておりました。
それでも、それなりに子供も喜んでくれたみたいです(^^)









前半は木更津へ潮干狩りに・・・

親子3人で合計7キロも採ってしまいました。

その後3日間ほどあさりづくしになりました(汗)
味噌汁、酒蒸し、あさりご飯、パエリヤどれも美味しく頂きました!
 



ゴールデンウィーク後半戦は「ツインリンクもてぎ」へ。
働く車が大集合していました。



自衛隊ヘリまで(゚д゚lll)



ホンダコレクションホール



もてぎの帰りは、益子の陶器市の渋滞を避けて、宇都宮経由で帰路に。
ガツ盛りいっちゃいました(^^;



最終日の今日は伊勢崎は華蔵寺公園へ。入場料無料の庶民派公園です(笑) 



つづじが丁度見頃でした!
 


今日帰宅後は、先日手に入れたPHASS 13cmのマウントをちょっと取り掛かりました。
昨晩はパイオニアからプロセッサーが戻ってきた夢をみてしまった備忘録でした(^^;
Posted at 2013/05/06 21:43:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

備忘録@E39です。やっとみんカラデビューです。基本DIYで色々やっています。特にカーオーディオ好きです。同車種の方、同じ趣味をお持ちの方からんでやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真空管アンプといえば「Yoshiba Onkyo」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 13:07:20
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39 525i Mスポーツに乗っています。基本DIYで色々やっています。特にカーオーデ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation