
ここんとこ、「ホームオーディオやりたい病に掛かってしまい、毎日真空管アンプキットとか調べながら、よだれを垂らしていました。
しかし、そんな予算があるわけも無く、とりあえず得意のハードオフにて、スピーカーをゲット。
モノは
DENON 「USC-F07」。 安価ながら、評判は良さそうです。
アンプは物置から引っ張り出してきた
Technics 「SU-V44」。
最初鳴らした時は、左右チャンネルで音量が違うなど調子悪かったのですが、セレクターやら何やらガチャガチャいじってたら直りました(笑)
プレーヤーは適当なのが見つからず、カー用の
カロッツェリア 「SDV-P7」で。
いざという時はDVDも見れますし。 安定化電源直結で駆動します。
電源には得意のコンデンサーを追加です。
ラインケーブルは自作(銀単線+木綿被覆)です!

で、上記の組み合わせで音を鳴らしてみると、やはりアンプのせいか高解像度では
ありませんが、聞き易い音です。
これで、セッティングを含めしばらく遊べそうです(^_^)v
Posted at 2011/09/24 17:08:25 | |
トラックバック(0) | 日記