• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

備忘録@E39のブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

フュージョン(^^)

この記事は、この季節になるとナゼか聴きたくなる(汗)について書いています。

みん友の喜喜さんが、自分の大好きなGRPレーベルをご紹介されていたので、自分も久しぶりに聴きたくなりました。


デイブグルーシンのベスト版です。
下の動画「Early Morning Attitude」はリー・リトナーとの合作、1985年にグラミー賞ベスト・アレンジメント部門を受賞しているそうです。
喜喜さんも仰られていた通り、オープンエアーで聴くと気持ち良さそうです(^^)
Posted at 2013/06/18 09:20:37 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2013年06月16日 イイね!

PHASS付きました(^^)

PHASS付きました(^^)先週末にDIYにて装着。

今回は、純正エンクロージャーとも決別して、インナーバッフル+ドア内開放とし、装着方法も大幅に変更しての取付けとしました。

結果、以前のFOSTEXも高級なスピーカーでしたが、やはりきちんとした環境でないと鳴ってくれなかった様です。

ミッドバス単体で聴いた場合ですが、中域の密度感は薄れるものの、低域の伸張は著しくフロントステージで十分完結出来るんでないのという感じです。

それに加え、やはり自然で伸びやかに鳴っている様に聴こえ、へんなピーク感みたいなものも全く無くなってしまいました。

これから色々調整が必要ですが、ここに来てBMWのオーディオ史上、一番大きい躍進を遂げられた(?)かもしれません(^^;

詳細は下記リンクにて

整備手帳:PHASS「MW5413F」スピーカー取付け①

整備手帳:PHASS「MW5413F」スピーカー取付け②
Posted at 2013/06/16 15:39:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

OLD SCHOOLなやつ(^^)

OLD SCHOOLなやつ(^^)今日は風邪っぴきにより、オーディオオフに参加出来ず、悶々と過ごしておりましたが、それを吹き飛ばしてくれるブツが届きました。

Audio art 「A-3004」。なんと1989年発売。

CLASS Aドライブ、定格25W×4CHのモデルとなります。



Audio artのアンプを3台も持っているやつもそうは居ないと思われ・・・ もう完全に病気ですな(^^;

また、中身のチェックとチューニングをそのうちUPしたいと思います。
Posted at 2013/06/15 21:27:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月07日 イイね!

初体験(^^;

初体験(^^;初体験です!

と言っても、動画のアップロードの事ですが(汗)

androidスマホで撮影、Youtubeへログインして簡単にアップロード出来ました(^^;


画質や音質がどうかはさておき、何となくBMWのオーディオをイメージして頂けるかと。


昨日の聖地の興奮もまだ冷めやらない備忘録でした。

Posted at 2013/06/07 18:30:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

聖地訪問してきました(^^)

聖地訪問してきました(^^)みん友である喜喜さんの昨日のブログを拝見して、早速本日聖地に伺ってまいりました(^^)

特別ご連絡差し上げずに伺いましたが、幸い社長がいらっしゃって、色々お話をする事が出来ました。

そして、今旬な「Vitz」のサウンドをたっぷりと聴かせて頂く事に・・・

もう10年以上前に、お店のお客様である某お医者様の車を仕上げたものですが、自分もこの当時のインストール過程や完成した状態をリアルタイムで拝見していた車両だけに懐かしさと感慨深いものを感じながらの拝聴となりました。

いやぁ~良いです。

社長のipadを接続し、おもに社長の選曲で聴かせていただきましたが、楽しいのなんのって。
この車を聴いていると、定位がどうとか再生レンジがどうとか、細かい事は気にならず、ただ「楽しい!」のひと言に尽きますね。

音源がipadなので、CDからの直ダウンロードも無線経由のYoutubeもありなのですが、何故か自分にはきれいな音の前者よりも、Youtubeのそれも古い目の音源を聴くのが楽しかった様に思います(^^;

社長にはお忙しい中、長い時間お付き合い頂き、感謝申し上げます。



「追伸 元VitzオーナーのY.D様

本日はお忙しい中、急なお電話お付き合い頂き、有難うございました。
久しぶりにVitzサウンド同様懐かしいお声を聴けて嬉しかったです。

高橋社長も宜しくお伝え下さいと仰られていましたので、この場を借りてお伝えさせて頂きます。

また、是非とも聖地にてお会い出来る事を楽しみにしております!


Posted at 2013/06/06 21:34:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

備忘録@E39です。やっとみんカラデビューです。基本DIYで色々やっています。特にカーオーディオ好きです。同車種の方、同じ趣味をお持ちの方からんでやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 6 78
91011121314 15
1617 18 192021 22
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

真空管アンプといえば「Yoshiba Onkyo」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 13:07:20
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39 525i Mスポーツに乗っています。基本DIYで色々やっています。特にカーオーデ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation