
本日、レクサスのGS350とBMW328の試乗に行ってきました。
まずレクサス店へ行きました。試乗車はGS350 F SPORTです。
内外装の仕上げは質感が良く、さすがレクサス品質です。
試乗した感じでは、ドライブモードをECO/NORM/SPORT S/SPORT S+の4パターンをセレクト出来るのですが、SPORT S+のモードが凄いです。
スロットルのレスポンスはもちろんですが、操舵の効きがハンパなく鋭いです。
ちょっと急気味にレーンチェンジを行ったつもりが、ほぼ横っ飛びに移動しました。それも全くゆり戻しも無く何事も無かったかの様に平然と・・・。
こんな車だったら、法定速度を大幅に超えた様な速度で、高速を長距離移動する様な場合も疲労感が少ないだろう事を容易に想像出来ます。
細かい事ですが、ルームランプも白色LEDで綺麗な面発光となっていて、アナログ時計も各目盛りが白色に綺麗に光ります。
色々な意味で、痒いところに手が届くというか、所有欲を満たす演出がうまいですね。
はっきり言って先日のF10の5シリの試乗より感動しました。
お次は、BMW328i Sportです。
やはり、GS見た後の3シリはちょいと分が悪いです。
内外装の質感は特別悪くはありませんが、感動を覚えるとか、わくわくさせる様なギミックは無い様に思います。
試乗した感じでは、乗り心地も18インチ装着にしては滑らかで、足回りの出来は悪くないと感じました。
ただし、出だしの挙動は、ちょっと踏み込んでから急にトルコンがつながる様なぎくしゃくした感じで違和感がありました。
また、荒れた路面や段差を通過した時に、リヤシート辺りでフロアが震える様な感触があり、内装の建てつけの問題なのか、実際に剛性が十分でないのか分かりませんが、残念な部分です。
後は、日本の法規制に対応させる為の苦肉の策「プチオーバーフェンダー」はダサダサで止めて欲しいです。
最後に自分のE39に乗りながら、まだまだこの車も十分に魅力的で色褪せていない事を実感しながら帰ってきました(^^)
Posted at 2012/03/18 18:06:06 | |
トラックバック(0) | 日記