• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mocha【370GTS】のブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

【その1】ブリヂストン GR-XTモニターレビュー 「取り付け」

【その1】ブリヂストン GR-XTモニターレビュー 「取り付け」こんばんは~

1週間ほど海外に出張していましたので、久々のブログです。(時差ボケが・・)

今日の朝6時過ぎに自宅に帰り着き、一息ついて先日モニター当選した「ブリヂストン GR-XT」の取り付けに行ってきました。

取り付けは指定の「タイヤ館 厚木店」。店に着くとタイヤが準備されてました。


そして早速取り付け作業に。

右はタイヤ脱着機、中央は窒素充填機、左はバランサー。
さすが専門店だけあって20インチの40扁平でしたが、
交換作業はあっと言う間に完了しました。





タイヤ交換完了後、車に組み付ける再になにやら見たことのないマシンが・・



「センタリングマシン」というハブ中心にしっかり合わせるタイヤ館の独自技術だそうです。振動を与えながら締め込んでいきます。

実際の作業はこんな感じ。


交換終了~。見た目にも新品タイヤは気持ちイイ! 


アップでみると、サイドウォールに丸みがあって、ラグジュアリー感を醸し出してます。 



ついでにアライメントも調整してもらいました。(窒素とアライメントは自己負担) 


しっかり試乗もして調整状況を確認してくれました。

今回お世話になった「タイヤ館 厚木店」。さすがにブリジストン直系だけあって、
交換技術はさすがでした。




で、気になるファーストインプレッションは、当たり前ですが「静か」。
RE050Aと比べてはいけませんが、これまで「グォ~~」だったおとが、
「ソ~~」な感じ。乗り心地も明らかに違います!
ただ、コーナーでは気持ちハンドル切る量が増えた気がします。

詳細のインプレッションは「その2」にて。
Posted at 2012/08/05 21:42:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@☆平ちゃん☆ あまり元気ではないのですが、アメリカはお盆休みが無いので飛ばされました〜」
何シテル?   08/16 11:36
◆欲しいもの  カッコいいリップスポイラー ◆趣味  クルマ、ゴルフ、腕時計 ◆特性  凝り性
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56789 1011
12131415 161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

AAA / TRIPLE A MAX power 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 09:01:42
KY51フーガ後期モデルをカスタマイズっ ☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 12:37:48
「新年オフ2017」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 00:55:45

愛車一覧

日産 フーガ 4世 (日産 フーガ)
4年ぶりに復活!2代目Y51 色はガーネットブラックです。 OP)プレミアムインテリア ...
日産 マーチ 3世 (日産 マーチ)
不在中の足車
日産 ステージア 初代ミナミ号 (日産 ステージア)
9年間乗りました。他に乗っている人が少なく使い勝手も良くてイイ車でした。 Equipm ...
日産 フーガ ミナミ2世 (日産 フーガ)
日産 KY51フーガに乗っています。 色はブレードシルバーです 【OPT】 本革パッ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation