• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まう@朱理のブログ一覧

2021年04月13日 イイね!

無線タイム測定

適当にいろんな人のをサンプルに有線版とのタイム差をだしてみた。 平均-0.058秒遅れてることがわかったけど、測定位置を同じところにしなかったので、加速時先に計測、減速時後に計測してる位置なのでもしかするとほぼ同じレベルかもしれない。 何回か測定を繰り返して見ましょう。 項有線光電管無線光電管 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/14 00:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年04月11日 イイね!

胎内ヤマギワ練習会

早朝からの路面掃除してからの練習会でした。 無線の光電管もテストOK 1日電池は保ちそう
続きを読む
Posted at 2021/04/11 23:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年02月21日 イイね!

ジムカーナタイム測定機8

テストをして色々確認中。 2度打ち(連続して切れる)する場合があるのを確認したので、プログラムで2度打ちしない様に5秒待ちを入れてみた。 ゴールした後も5秒測定できないので、そこは秒数調整する予定。 自宅でテスト 自宅前でテスト
続きを読む
Posted at 2021/02/25 05:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年02月03日 イイね!

ジムカーナタイム測定機7

ストップウオッチ側 光電管側 ブレッドボード配線のまま部品乗せられる基板を使用しました。 片面ガラス・ユニバーサル基板(ブレッドボード配線パターンタイプ) LEDはモバイルバッテリーがある程度の電流がないと出力シャットダウンしてしまうため余計に電流消費するように入れてあります。 モバイ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/03 01:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年02月02日 イイね!

ジムカーナタイム測定機6

Seeeduino XiaoはArduinoのプログラムでいけるので、まずはWikiを確認してArduino IDEをセットアップ Seeeduino Xiaoをはじめよう キーボードとして使いたかったのでSeeeduino XIAOをUSBデバイス(TinyUSB)として使うを設定 スケッチ例か ...
続きを読む
Posted at 2021/02/02 02:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2021年02月01日 イイね!

ジムカーナタイム測定機5

いったん前回ので仕上げるつもりだったのですが、リレーって遅くない?って話されたのでフォトカプラを使うことにしました😑 フォトカプラ 赤外LED+フォトトランジスタ TLP621-1 https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-07442/ リレーの切り替わりが6 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/01 02:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年01月28日 イイね!

ジムカーナタイム測定機4

次に試作で動くか確認しました。 パーツ一覧 その他もブレッドボード、ケーブルなどなど TWELITE R2ですが、直接回路には入らないものですがTWELITE DIP使うときには必要っぽかったので買っちゃいます。 https://mono-wireless.com/jp/products/TW ...
続きを読む
Posted at 2021/01/28 23:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年01月27日 イイね!

ジムカーナタイム測定機3

無線部分は 超簡単!無線マイコンモジュールTWELITE DIP-トワイライトディップ - MONO-WIRELESS.COM https://mono-wireless.com/jp/products/TWE-Lite-DIP/index.html 超簡単とでているので超簡単なんだろうな~と思い ...
続きを読む
Posted at 2021/01/27 23:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年01月27日 イイね!

ジムカーナタイム測定機2

まずはスタート/ゴールのセンサーを選定 鉄板のオムロン製 NPNオープンコレクタの光電スイッチ ■回帰反射形(MSR機能付き) ■遮光でオン ■検出距離が長い 反射板E39-R2使用: 100mm~10m ■電源が10~30V対応 E3JK-RN12 2M | オムロン制御機器 ht ...
続きを読む
Posted at 2021/01/27 03:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年01月26日 イイね!

ジムカーナタイム測定機

いつも参加させて貰っているジムカーナ練習会なのですが、測定機を計測ラインから有線ケーブルで引き回していました。(運営テントまで約30~40mぐらい?) 運営しているのが友達なので「これー無線で飛ばせばケーブルとかいらないのでは?」と言ってみたので、自分で作って見ることに。(うまく出来たら負担減るだ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/26 01:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

まう@朱理です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 00:36:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020/04/01納車 マシーングレープレミアムメタリック
マツダ デミオ マツダ デミオ
12/4納車されました。 2020/04/01乗り換え 155003km
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
α Blacklabel 9月18日納車でした
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初購入の車でした。 間瀬サーキット 1'17.792 Best

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation