• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国★三郎のブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

”原爆の日”について考える。其の弐

”原爆の日”について考える。其の弐長崎は9日、戦後67年の原爆の日を迎えた。田上富久市長は平和宣言で核兵器廃絶を訴え、「放射能に脅かされることのない社会」を目指す考えを表明。原発に代わる新しいエネルギー政策実現への道筋を示すよう政府に求めた。

ワシ・・・思うんですが

”「原爆」と「原発」は同じ問題ではない!”

広島、長崎の慰霊の日を反原発運動に利用するな。
被爆の地が訴えるのは核兵器廃絶に尽きる・・・と思う。

そりゃね、原発の問題も大事ですよ。
でも核兵器と原子力の平和利用の問題は全く違う。場違いな問題をこの場に持ち出すのは犠牲者に対しても失礼なんじゃないのかと。

このままでは”慰霊の日”の意味が変質してしまうと思うのですが、どうでしょう?


あとあの方、やっぱまだおいでたんですな。

日本に原爆投下を命じたトルーマン元米大統領の孫クリフトン・トルーマン・ダニエルさん。

ワシが言うまでもないのですが、この人、エライと思う。

そらひょっとしたら罵声を浴びせられたり、どさくさにまぎれて殴られたり、ひょっとしたらもっと酷い目にあわされるかも・・・と相当な覚悟をして来たんだろうと思う。

「被爆者から聞いたことを本にまとめたい。オバマ大統領にも手紙を書き、核のない世界を望むメッセージを届けたい」

と言ってくれたそうな・・・でもね。

ゼッタイに”ごめんなさい”とは言わんわな!

それ言っちゃたら”アメリカの非”を認める事になっちまうからね。
やっぱまずアメリカに

”ごめんなさい”

と言わさにゃあならんと・・・まずそれからだと。
でなきゃあ結局な~んも始まらんとワシは思います。

Posted at 2012/08/09 21:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース・世相 | ニュース
2012年08月06日 イイね!

”原爆の日”について考える。

本日8月6日は”原爆の日”です。

皆様ご存知の通り、1945年8月6日午前8時15分、広島にあの”えげつない”原子爆弾が投下され、その犠牲者の数は30万ともいわれています。

なんでそんなモンが落とされたのか?戦争やから・・・?
いえ、それは理由にはなりません。なぜなら・・・

”戦争とはあくまで兵士対兵士で行い、
非戦闘員(民間人)を攻撃してはならない!”


と国際法で決められているからです。落とした理由については色々と言われていますが、(どれをとってもロクな理由ではありませんが。)間違いなくここで言える事は

”これは民間人の大虐殺であり、重大な戦争犯罪である。”

という事です。

”大東亜戦争”では日本は負けた上に多くの犠牲者を出してしまったという事で多くの軍参謀が自決したり、”東京裁判”で死刑になったりしました。

本来、戦勝国に敗戦国だけ罪が裁かれるなんぞ”集団リンチ”にしかならない・・・誰が考えたってそうでしょ?

結局戦争が終わってからも1068人の日本人が戦争の責任を問われ死んでいきました。

が、原爆および大空襲を画策したアメリカ人は誰ひとりその罪を問われていません。
”勝てば官軍!”とはまさにこの事でしょう。

繰り返しますが、

”原爆および焼夷弾による大空襲は人類史上空前の戦争犯罪であり、大虐殺なのです。
我々日本人はもっとこの事に注目し、もっと声を大にして訴えていくべきです。”


もし・・・これらを画策した者たち(老い先短かかろうが、既に死んでようが関係ねぇ!)を国際法で”戦犯者”として裁き、”原爆の日”にはアメリカ全土でも原爆や空襲の犠牲者に対して黙祷を捧げる・・・なんて事ができれば・・・いやいや、それでも犠牲者や遺族の方たちの悲しみが癒える事はないでしょう。

しかしですな、このまま歴史に埋もれさせて”ナァナァ”で終わらせるよりいくぶんは・・・マシなのではないか?とワシは考えております。
Posted at 2012/08/06 21:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース・世相 | ニュース
2012年04月27日 イイね!

コレ許したらアカンやろ!

コレ許したらアカンやろ!まらかっぴさんに起きた不幸な出来事!

クルマにいたずらしたアホはもちろん、保険屋も調査会社も

コイツらホンマに吊るしてやりたい!

みんなで拡散しましょう!
Posted at 2012/04/27 01:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース・世相 | 日記
2012年02月13日 イイね!

”I Will Always Love You”とワシのうっす~いカンケイ。

”I Will Always Love You”とワシのうっす~いカンケイ。もう20年近く前になってしまいますか?

ワシも何とか人並みに結婚する事ができ、アメリカはフロリダ州マイアミに新婚旅行に行ったんですじゃ。

で、行く先々でめったやたらと

”ワシにGUNを撃たせろ!”

などと言うもんやから現地の人々はワシの事を○クザだと言いまくってくれました。中には

”せっかくココまで来たけど、もうドラッグないよ!”

とか言う輩もいて・・・。外人サンはホンマ思った事何でもハッキリ遠慮なしに言うんやなぁと思いました。

そんな中、旅行ガイドさんがワシらの泊まるホテルの2軒となりのホテルを指差して

”このホテル、映画”ボディガード”に出てたの知ってる?”

と言ってきました。その映画はその頃日本でロングラン上映中だったのですが、ワシはまだ見てなかったので

”知らん!”

と答えました。

後で知ったのですが、そのホテルは”フォンテンブローマイアミビーチ”というマイアミでも老舗(!?)のホテルで、他にもTVドラマの”マイアミバイス”とか”007ゴールドフィンガー”、アル・パチーノ主演の”スカーフェイス”等にも出ていたのですじゃ。

ワシら”バカ夫婦”は帰国後、早速その映画、”ボディガード”を観に行きました。

”新婚旅行で行った地が映画に出てるなんてなんとなくうれしいー!”

などというしょーもない理由で・・・・。田舎もん根性はどこの地に行っても抜けません。

主演はいわずと知れたケビン・コスナーとホイットニー・ヒューストン!ホイットニーは素の彼女自身ともかぶるようなキャラでしたな。映画観る前から名前ぐらいは知ってましたが、真剣に見たのは初めてでして、まぁホンマ歌のうまい事ったら衝撃的でもありましたな。

”ひょっとしたら世界一歌が上手いんとちゃうか?”

などと思ったりもしました。その後、CDも2枚ぐらい買いましたかな~?でもまぁそんなモンです。ファンといえる程ではなかったです。

最近ラジオで彼女がほとんど破産状態であると聞き、

”おろ?どないしたんぞ!?”

と思っていたら先日の訃報。年齢もまだ48歳!ありゃま、まだまだ活躍して欲しかったのに・・・。
残念ですなぁ~。しかしマリリン・モンローに始まり、マイケル・ジャクソンもそうでしたが、スターの死はナゼか謎がつきまといますなぁ・・・。

ひさしぶりに”ボディガード”見たくなったなぁ・・・。ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2012/02/13 21:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース・世相 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「まぁ~むかしプラモ好きだったんでついついこのドラマ見ちゃうんですが悪いけど主演の2人の見分けがもひとつつかない。ファンの人ごみんなさい。」
何シテル?   08/17 12:05
大人になりきれないままおっさんになってしまった辺境に住む変人です。 クルマの話題はたぶん少なめです。ご了承いただければ幸いでございます。 アレに興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
な~んかね、今まで乗ったクルマの中では一番 バランスが取れてるような気がします。 あん ...
MG MGF MG MGF
やっぱいっぺんはオープンスポーツっちゅうヤツに乗ってみたくて・・・ 車両本体価格は国産 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
MYカー3台目にして初めての新車! 「ボーイズレーサー」 なんちゅう呼び名がまだ堂々 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
賛否両論のこのスタイル!どっちかっつーと・・・いやいや、間違いなく不人気車種でした(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation