• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国★三郎のブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

巨神兵四国にあらわる!?

巨神兵四国にあらわる!?皆様、GWいかがお過ごしですか?

ワシですか?特にやる事もございません。
しかし、ず~っと寝て過ごすのもアレですので
ココへ行ってまいりました。

内容的には・・・そらね、子供の頃好きだったアレやコレやがいっぱいでしてな、
結構楽しかったでっせ。同行していた友人が

「あ、GW中に樋口サンが来るんや!」

などと興奮していましたが、樋口サンて誰やねん?(失礼)



写真っちゅうでも館内のほとんどは撮影禁止でしてな、こんなモンしか撮れませんわ(笑)
下手くそな写真ですが、よろしければご覧下さい。





館内で上映していた短編映画も大迫力でしたな。
アレって○ウシカに出てくるヤツですか?ほう、そうですか。

全く興味のない人はつまらんと思いますが、ワシら世代のモンは結構楽しめると思いますよ。

Posted at 2013/05/05 14:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2013年04月21日 イイね!

今年もやったぜ!とくしまマラソン!



前日に受付を済ませ・・・わかめのしゃぶしゃぶを食い・・・



受付会場の近くでやっとった”はなはるフェスタ”というようわからん毎年恒例のお祭りで”徳島ラーメン”と”はものクリームコロッケ”を食いまくっていたら

雨が降ってきやがった・・・!

去年の恐怖の記憶が甦る・・・が!



朝には雨も上がり・・・とくしまマラソン開催じゃ~!

性懲りもなく今年も出場じゃ!モチロン今年もQちゃんが来てくれた!ありがとうね!
去年ほどではないにしろ今年も風が強くてさみーなーと思っていたら

”絶好のマラソン日和です!”

とQちゃんが言うもんやからとりあえず信じてみたら・・・おろ?ホンマに走り出したらちょうど良くなったわ、サスガじゃ、Qちゃん!去年はあの悪天候で命の危険すら感じたんじゃが、今年は大丈夫じゃ。

・・・が、やっぱフルマラソンはキツイのぉ~今年の目標は5時間切ることだったんで、32~3キロぐらいまでは5時間のペースメーカーのギリギリ前にいたんじゃが・・・

その後やっぱ抜かれてぶっちぎられた・・・(涙)


30キロ超えたらホンマキツくなってきますわいな。で、結局ゴールタイムは5時間15分・・・う~ん、まだまだじゃのぅ・・・。正直、去年は言いたい事も色々ありましたが、今年は言い訳もできんのぅ・・・。

しかし、今年はQちゃんとハイタッチ2回もできた・・・これはうれしー!ミーハーだと笑ってくれてイイよ!

Qちゃん、来年も来てねー!待ってるよー!

しかし・・・ああ・・・アシが痛ェ・・・こら明日は地獄じゃな・・・!

Posted at 2013/04/21 20:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2013年03月02日 イイね!

アレの第4章でございます!



我らが徳島市は・・・



いつの間にやら”アニメのマチ”になっていたらしく・・・
なんの因果でこうなったのかは全く知らんのですが、まぁよろし!



徳島県知事も大ファンだと豪語していた”宇宙戦艦ヤマト2199第4章”ございます。

一週間前ぐらいから入手していたのですが、

”せがれの受験が終わるまで見てはならん!”

と嫁に言われ、悶々としておりました・・・が、昨晩隠れてこっそり見ました。スマンな、せがれよ!



今回特に気に入ったんは第13話の「異次元の狼」ですなー!
昔のアメリカ映画思い出しましたわ。ホレ!なんつったっけ?あ、そうそう「眼下の敵」(ふっる~!知っとる人おるんかなぁ?)

やっぱ潜水艦との頭脳戦は海戦映画の大道ですなー!おっとここでは”次元潜航艇”っちゅーんですか?

んでもって潜水艦乗りの連中がこれまた荒っぽい感じがエエんですわ、そうそうコレだよ、これこそが潜水艦乗りだよ!わかってんなーうれしくなってくるね、チクショー!オット、”次元潜航艇”でしたな?

森雪ちゃんの正体は実はアレなんでねーの?と今まで匂わすような展開がありましたが、どうもそんな単純な事のようではないようで・・・う~ん、あんまり難しくされるとおじさんついていけなくなりそうよ、これが今風なんかなぁ・・?

”敵は敵なりの戦わなきゃあならんよんどころのない事情がある・・・!”

っつーのを子供向けアニメなのに真剣に描いた作品として元祖ヤマトは当時話題を呼びました。今回の2199もその辺をさらに掘り下げているのですが、う~ん、あまり敵側に感情移入しすぎると今後の展開が難しくなるんでは・・・?と心配してしまいますが、大きなお世話でしょうか?もうひとつの某大御所アニメのように一般人が戦火に巻き込まれるようなシーンは正直見たくないのですが・・・。

あと・・・まぁそんな大したモンダイではないのですが、クルーたちの自衛隊口調がどうも気になる・・・
ヤマトのクルーたちって未来の自衛官なの?

それと・・・ぬわぁんと、4月からTV放映するらしいな!?いづれやるとは聞いてはいましたが、DVDもまだ出揃ってないのにえれぇ早いんでねぇの!?

久々の更新なのにこんな話題でごみんなさいね!ではまたいづれ!

Posted at 2013/03/02 19:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2013年01月15日 イイね!

インターセプターやがな!

あかん!誰ぞに聞いて欲しゅうてしゃあないので聞いて下され!

本日午後2時頃ぼ~っと徳島県板野郡の某道路を走っていたら対向車線から突然こんなモノが・・・!



最初、

”あ!スーパーカーじゃ。なんやったけな、コレ!?”

なんてぼや~っと思っていたら

”おおお!!!マッドマックスやんけ!”

思わず声を上げてしまいましたがな!

実はワシ、これのミニカー持ってます。えええ、大好きでございます!





新作も近々公開されるという事で楽しみにしているのですが、ナゼ、ナゼにこんなもんがこのイナカで走っておったのだろう・・・!?

他に見かけた人おられませんか?

オーナーさん、もし次出会えたら写真撮らせて下さい!

ミーハー丸出し!エエのよ、人間素直が一番!!
Posted at 2013/01/15 22:27:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2012年11月23日 イイね!

・・・で、3巻目です。

3巻目が来ました・・・!

”〇ヴァンゲリオンは興味ない!”

とか言うとったクセにコレは見るんか?ハイ、その通りでございます。
やっぱおっさんは”エヴァ”より”ヤマト”ぜよ(笑)
郷愁を感じるワケよ、若き青春時代に一度接しただけに・・・。

しかし最近の若い人、ホンマコレ見てくれてんのかなぁ~?

実は今回はマヌケにも先に予約していたのを忘れてしまっていて、また注文・・・!
結果2ケ送られてきて大慌て!なんちゅうても給料前やっちゅうねん!そこでその内1巻を事情を話し、友人に買い取ってもらいました。

コラコラ誰や!?脅して売りつけたんやろ?
言うてるヤツは・・・!?


で、さきほど見終わりました。いつものようにせがれと・・・あと今回は嫁も一緒に見ました。



嫁も”真っ赤なスカーフ”はやっぱりたまらん・・・と言うておりました(笑)
この昭和歌謡のような歌が当時のアニメの主題歌とは信じられないとせがれは言っておりました。

”2199版オリジナルストーリー”も増えていて楽しませてくれました。
派手な戦闘シーンは今回は控えめです・・・が、よりキャラがひきたつハナシが多かったような気がしますな!



いわゆる”元祖”のネガ・・・ようするに”つっこみどころ”は徹底的に潰していくつもりのようですな。
よそ様のトコロでも書かせて頂きましたが

”なんで森雪ちゃんはイスカンダル人にそっくりなのか?”

みたいなトコロまでやるようで今後が楽しみですじゃ。
しかし・・・これから見る予定の人もいるかもしれないのでこれ以上は言えませんな。



んで、やっぱり最後はガミラスと本土決戦やるんでしょうな?とするとあの人たちは・・・?う~む、あんまり悲壮感のあるような終わり方はカンベンして欲しいな~と願いますが・・・。

ごみん、結局なんのこっちゃらわからんね。今回はこの辺でカンベンして下さい。



Posted at 2012/11/23 00:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「思い出の東名厚木健康センターが今月いっぱいで閉館になるんですなぁ~。さみしいですなぁ~。もっぺん行きたかったなぁ~。」
何シテル?   08/28 12:02
大人になりきれないままおっさんになってしまった辺境に住む変人です。 クルマの話題はたぶん少なめです。ご了承いただければ幸いでございます。 アレに興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
な~んかね、今まで乗ったクルマの中では一番 バランスが取れてるような気がします。 あん ...
MG MGF MG MGF
やっぱいっぺんはオープンスポーツっちゅうヤツに乗ってみたくて・・・ 車両本体価格は国産 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
MYカー3台目にして初めての新車! 「ボーイズレーサー」 なんちゅう呼び名がまだ堂々 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
賛否両論のこのスタイル!どっちかっつーと・・・いやいや、間違いなく不人気車種でした(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation