• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国★三郎のブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

これは・・・イケませんよォ~!

先日・・・ひさびさに”王王軒”のラーメンを食ったワシ、実は5年ぶりぐらいだったんです。
最近は徳島ラーメンでも”滝八”みたいな比較的マイルド系が気に入っていた・・・ハズなんですが、

ひさびさの王王軒のワイルドな味!たまらんかったのです!



気が付いたらナゼかココにいた・・・!



ヤベェ!しばらく通ってしまうかも・・・?

イケません!コレはイケませんよォ~!!


話題かわりまして・・・

前回の話題でも少し触れましたが、最近高知県の四万十市が舞台のドラマがやってますな。
ワシも普段はあまりドラマとか見ないんですが、お隣の県が舞台なんで勝手な親近感を持って結構楽しく見させて頂いております。

・・・で、ある日のことです。

娘があのドラマのロケ地に行ってみたいと言ってきた・・・!

あそこって確かにお隣のハズなんやけど・・・ナゼか遠いんよね~!
まだ滋賀や岐阜の方が行きやすいぐらい・・・。

しかしですな・・・



苦労してあそこまで行ってもウチの近所と大差ねぇってばよ!

ホレホレ!潜水橋もあるし・・・。
台風で増水したらこの橋ちゃ~んと沈むんですぞ!
Posted at 2012/11/16 20:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2012年11月15日 イイね!

大阪から来た男・・・!

大阪から・・・ちゅうても”怪しい同盟”のあの方たちとは関係ないので念のため。

本日大阪から仕事の応援で27歳独身の青年がやってきました。
なかなかパワフルな男でした。

「昼メシ、徳島ラーメンお願いしますよ~!」

と言うので

「ワシも今まで色々な人を徳島ラーメンに連れて行ったがな、反応は人それぞれでな。」

と言うと

「大丈夫っすよ~!」

「クセ、強いぞ、ニオイで食えんかった人もおる。」

「大丈夫っすよ~!」

「念のため、クセの軽い万人向けの店にするか?」

「い~や、俺はクセの強~い店でお願いします!」

っつーので・・・ココへ・・・。



「肉入りをメシと一緒に食うのが正しい食べ方。」

っちゅうと

「ええ!?チャーハンっすか?」

っちゅうので

「いや、普通の白いメシ!チャーハンなんぞメニューにはない!」

っちゅうと

「ひょえ~!」

しかし青年は白メシと肉入り(大)をモリモリと平らげ

「ホンマや!メシと一緒に食うたらウマイ!」

と、気に入ってもらえたようです。

「上級者はさらに生タマゴを肉にからめてメシと一緒に食うんやが、初心者はちとキツイと思う。」

と言うと

「次回はぜひ挑戦したいっす!」

だと・・・頼もしいわ(笑)

夕方6時頃に仕事も終わり、今から最近ドラマで話題になっている高知県のあのあたりまで移動するのだと言う。

「ムチャやろ!?ココからでも軽く5時間以上かかるぞ!」


っちゅうたら

「徳島ラーメン食ったから大丈夫っすよ~!」

と言い残し旅立って行きました。全くパワフルな男でしたな。そして若さってエエなぁ~と少し羨ましくなりました・・・。

ホンマ、無事にたどり着けるんやろか・・・?
Posted at 2012/11/15 20:57:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | グルメ/料理
2012年11月14日 イイね!

徳島ケンミンのみなさま。

徳島ケンミンのみなさま。本日、こんなのをコンビニで見つけました。
徳島県民のみなさま、ご存知でしたか?



”この1本から始まる阿波徳島スタイル”

っつーのがシビれますな!

まぁ・・・っちゅーても中身はフツーなんだろな・・・などと思いながらも
何かしら期待してしまうのはイナカ者のかなしさでしょうか・・・?

・・・で、飲んでみました・・・。

やっぱりフツーでした。

残念!!
Posted at 2012/11/14 21:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | グルメ/料理
2012年09月20日 イイね!

今度はふつう・・・!?

「ガリガリ君」についにカップアイスが出たと聞き、ず~っと気になっていたワシ、
本日とうとう見つけました!



「ショコラ味」・・・今度はふつうなんですな。



「ROYCE」っちゅーたらウチの嫁が時々通販で取り寄せてこっそり食ってるあのメーカーですな!?
うん、たぶんエエ材料使うてんのやろ!



真ん中がチョコアイス(だよな!?)で、ガリガリ君ですからフチは氷です。
食ってみる・・・うん、甘すぎず上品な味!ふつうに美味い!今度は万人向けの味です。

しかし・・・あのインパクトのあとですから
ちょっと”意外性”みたいなんも期待してたんですが、イカンかったのでしょうか!?

ガリガリ君カップアイス ショコラ味の正直な感想・・・

うれしいような、かなしいような・・・。



Posted at 2012/09/20 00:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | グルメ/料理
2012年09月07日 イイね!

ビビってんじゃねぇぞォ~(!?)

赤城乳業は6日、「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」の販売を休止すると発表した。予測を大幅に上回る販売数量に達し、商品供給が間に合わない状況になったという。期間限定の商品として4日に発売されたばかりだった。(フジサンケイビジネスアイ)

ワシの記憶が確かなら・・・

コーンポタージュ味のアイスはそのむかし、25年ぐらい前ですかのぉ~、あの”ロッテ”が試作まではしたんじゃが、結局販売までは至らなかった・・・っつーのがあったと思いまする。

新製品発表会でソレ初めて見た時は正直

”やめろ!”

と思いました。

この”ロッテ”さん、当時はナゼかキワモノっぽいもんを作るのがお好きな感じでしてな。”チキン・ナゲット・アイス”とか”目玉焼きアイス”とかもあったんですじゃ。

まぁ”チキン・ナゲット”いうてもですな、普通のバニラ・アイスにクッキー片をコロモみたいに付けてチョコソースで食べるという食ってみたらまぁまぁイケるモンだったんですが、見た目が結構リアル(!?)だったんでみんなビビって買わなかったんですな。

”目玉焼き”やって黄色と白の2色のバニラ・アイスでした・・・が、それらは今となってはもう黒歴史と言うても良いでしょう(笑)



で、25年の沈黙を破ってコレが出たんですな。正直、最初は興味なかったんですが、販売休止となると試したくなるのが人情というものではありませんか?そうでしょ?そうでしょ?そらそうだもん!

しかし品不足と聞いていたのに、コッチではい~っぱいコンビニにありましたが・・・・。

やっぱ、みんなビビって買わんのでしょうか?



さ・・・さぁ~食うぞ~。ワシはビビってねぇぞ~!

シャリ!・・・ゲッ!やっぱガリガリ君だけに中に氷が入っとるのね?いや・・・しかし・・・おろ?ワリとイケるやん!そうやね、ミルクセーキにちょっと塩を足したみたいな感じ・・・ワシとしてはけっしてイヤな味じゃないす。でもね・・・さすがに万人向きの味ではないな(笑) コレが正直な感想です。

さぁ、次はアナタがためす番です!
Posted at 2012/09/07 21:03:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | グルメ/料理

プロフィール

「スマホを長時間見続けると眠れなくなると言われてますが、ワシの場合小さい字と写真で疲れて逆に眠くなります。」
何シテル?   11/14 18:28
大人になりきれないままおっさんになってしまった辺境に住む変人です。 クルマの話題はたぶん少なめです。ご了承いただければ幸いでございます。 アレに興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
な~んかね、今まで乗ったクルマの中では一番 バランスが取れてるような気がします。 あん ...
MG MGF MG MGF
やっぱいっぺんはオープンスポーツっちゅうヤツに乗ってみたくて・・・ 車両本体価格は国産 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
MYカー3台目にして初めての新車! 「ボーイズレーサー」 なんちゅう呼び名がまだ堂々 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
賛否両論のこのスタイル!どっちかっつーと・・・いやいや、間違いなく不人気車種でした(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation