• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国★三郎のブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

ついに見つけた!

皆様、だいぶ過ごしやすい季節になってまいりましたな?

ついに見つけました!最後の1コでした!

少々時期ハズレの感もありますが、

コイツとはいっぺん勝負しとかにゃあならんと思っておったのです!!

アナタのかわりにワシが食ってあげましょうぞ!



ぺりさん、鳴門まで買いに行こうかとも思ったんですが、なんと今日偶然津田で見つけましたわ。

夕方のコンビニ、店内には女子高生がいっぱいいてチョット恥ずかしいような気もしたのですが、

やるなら今しかねェ!!

と思いレジに向いました。

「○ーソン・カードはお持ちですか?」

やかましい!ちゃっちゃとせぇっちゅうねん!



フタを開けたら粉とかいっぱい振ってあるんちゃうか?と思ったらコレといってナニもなく・・・。

まぁエエわい、食うぞ!まず一口め!

・・・うッ!思っとったより塩気が強い!せいぜい塩飴ぐらいの感じとちゃうか?と思っておったのに倍ぐらいの塩気を感じます。コレは結構手ごわい・・・しかしやっぱり食ってるウチにだんだん慣れてはきますわな。

でもな~正直美味くはないわ!モチロン残さず全部食べましたが、アトで口直しに缶コーヒーを飲みました。

よ~く探せばまだどっかのコンビニにあるかもしれません。見つけたら是非挑戦してみて下さい。

腹立つほどではないけど美味くはないですぞ!念のため。






Posted at 2014/10/23 23:11:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | グルメ/料理
2014年08月12日 イイね!

ワシにさば棒寿司を食わせろ!

ワシにさば棒寿司を食わせろ!まだ先日の台風の傷跡が癒えぬ徳島ですが、本日より盆休みでございます。
阿波踊りも始まります。他府県ナンバーもうようよいます。

徳島の道ってややこしいっしょ?めったやたらと合流分岐が多くて・・・ココは道幅広い~なんちゅうて油断しとるとあれよあれよという間にまた狭くなる・・・カーナビあっても苦戦すると思いまっせ。

ところで・・・



最近徳島でちょっと話題の

”さば棒寿司屋さん”

です。鳴門にあります。前から気になってまして仕事でよく近くは通るのですが、何せ”生もん”ですやん?ついでに買うっちゅうワケにもねェ・・・。

ちゅうコトで今月10日の日曜日、台風が通り過ぎると同時に待ってましたとばかりに買いに出掛けたのですが

”日曜休みやんけ~!!”トホホ・・・。

で、本日リターンマッチですわ!よもや盆休みなどと・・・という若干の不安はありましたが、おおお!良かった開いとる!!



ショーケースを見るとすでに時遅しだったのか2本しか残っていない!くっそ~さっきの品川ナンバーのおばはんがいっぱい買っていきやがったんやな~!とショックを受けていると中から人の良さそうなご主人が出てきて

”ああ、作りますよ。”炙り”もできますよ。”

とのコト。ラッキ~!!!

と、いうワケで・・・



雑食のせがれはゼッタイ気に入ると思いますが、ムスメはたぶんあんまこんなの食べんやろ?と思い、普通のヤツ1本、炙りを2本買いました。



いつもの意味のない比較写真。



味!?そら期待を裏切らぬ素晴らしいモンでしたぞ!さば棒寿司って中にはなんか生ぐさ~い感じのするヤツが時々ありますが、コイツは全くクセがない!酢になんか工夫があんのかな~?さばの身も分厚いし味を堪能できます。

しかしムスメめ、うめェうめェとペロっと食っちまった。当然数足りなくなっちまった。せがれが何でもっといっぱい買わねェんだ!?と文句を言う・・・ああ、結局我が家はこういう運命か・・・!?というワケで盆休み中にもっぺん買いに行かされるコトになりました。

コレはおススメです。鳴スカからワリと近いですぞ。コレ買って展望駐車場で食うっちゅうのもまたエエですな。しかし先に申しました通り日曜日はお休みです。ご注意を・・・。

Posted at 2014/08/12 22:36:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | グルメ/料理
2014年03月28日 イイね!

見つけたんやから仕方がない!



今日、コンビニで見つけてしまいました。
見つけたからには試さなくてはなりません。



今度は何味じゃ!?



ナポリタンやと!?

どうせトマトジュース甘くしたような味とちゃうんか!?
かかってきなさい!!



この時点でもう香りがするんです!ナポリタンの香りが・・・!
今度は一筋縄ではイカンかもしれませぬ。

いざ!口に近づける・・・。スッゲーナポリタンの香り!
あかん、ビビったらあかんぞ!

シャクッ!!

ウ・・・!味・・・?味はまぁ思ってたより良い、トマト系っつうかフルーツっぽいっつうか・・・。

しかし・・・この香りとあと味、まさにナポリタン!!
ず~っとアト引くこの味と香り!

正直、今までのシリーズの中で一番の直球勝負!ちゅう感じです。
アナタも是非、お試し下さい。

さあ、次はなんじゃ!?今度こそ”たこ焼き味”か!?

あ、でもホンマにタコ入れるんはカンベンしてね!
Posted at 2014/03/28 20:35:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | グルメ/料理
2014年03月13日 イイね!

正しい認識

こんなんもらっちゃいました。ププ・・・うれし・・・!



2缶しかありません。せがれが狙っています。

娘は今”インフルエンザB型”で寝込んでいます。

”やるなら今しかねェ!” (○渕剛 調)

と思ったりもするのですが

”それが親のやる事か!?” 


と背中でにらみ合うじゃないが、ワシの中でワシとワシが戦っております。 (○山剣 調)

やっぱりここで食ってしまったら”外道”と言われてしまうんでしょうか?

では、今解決するのは大変難しい問題なので先送りしましょう。
もしせがれに食われてしまったら”カニ缶の慰霊碑”をせがれの部屋の前に建ててやります。

ところで・・・明日はホワイトデーですな?ギリギリで思い出せました。
10倍返し・・・!?とんでもねェ!コンビニスイーツで十分ですよ。

しかし・・・今年って会社の女の子からもらったっけ?
ど~しても思い出せんのよ。聞くわけにもイカンしなぁ・・・困ったなぁ・・・。

Posted at 2014/03/13 20:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2014年02月21日 イイね!

おっさん、ソコは○○○ですよ!

すんまそん、本日のはお食事中の方はごめんなすってでございます。

近畿地区の某府では女子トイレが満員ですと男子トイレに乱入してくるおばはんがおるらしいですな?

サスガに徳島ではそういうのは見た事がないのですが、ワシが見た事がないだけで

”いない!”

と言い切る自信はございません。あの地域でやられている事はワリと徳島にも当てはまる事が多いのですよ。

まぁ、それはそれで置いといて・・・

ワシがよく見かけるのはコンビニのトイレで

男子用が使用中だと一瞬の躊躇もなく女子用に入るおっさんです。

誠に失礼ながら・・・な~んかちょっと枯れかかっているような初老の・・・もうほとんど

”じじい”

と呼んでも差し支えない感じの人が多いようですが、そらもう一瞬の躊躇すらないのです。

”偏見!”

と思って頂いても結構ですが、コレは男子トイレに入ってくるおばはんよりタチが悪いのではないかと思っておったのです。

先日、またそういうおっさんを見かけてしまったので大きなお世話だと知りつつも

「ソコ、女子用やで!」

と言うてやったら

「間に合わんのじゃ!」

と言われてしまった・・・!

”せやったんかぁぁぁあああッッッ!!!”

そうなのだ、彼らはココで躊躇していたら間に合わなくなるのだ。身体的都合により止むを得ぬ選択だったのだ!

見つかったら怒られるかもしれない・・・しかしそれでも最悪の事態は回避しなければいけない!

ワシ、少し考え方が浅かったと反省しましたよ。個人的にはコレは”やむを得ぬ行動”と認めます。

しかし・・・

”やっぱり、アカン!ルール違反じゃ!”

と言う人もおるでしょうな?アナタはどう思われますか?

これから始まる・・・いや、もう始まっている感もある高齢化社会、こういうモンダイはこれからもどんどん増えていくと思います。こういう小さいコトからコツコツと解決していく必要性を感じた今日この頃でございます。



まぁ、せめて写真は徳島の爽やかな夜景で・・・。よっこらせ!

Posted at 2014/02/21 19:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「@かんきち@デミ使い  タイヤ換えた時、施工店で入れられすぎましてね~。まぁ~ワシは2.5前後が好み。」
何シテル?   09/07 18:07
大人になりきれないままおっさんになってしまった辺境に住む変人です。 クルマの話題はたぶん少なめです。ご了承いただければ幸いでございます。 アレに興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
な~んかね、今まで乗ったクルマの中では一番 バランスが取れてるような気がします。 あん ...
MG MGF MG MGF
やっぱいっぺんはオープンスポーツっちゅうヤツに乗ってみたくて・・・ 車両本体価格は国産 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
MYカー3台目にして初めての新車! 「ボーイズレーサー」 なんちゅう呼び名がまだ堂々 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
賛否両論のこのスタイル!どっちかっつーと・・・いやいや、間違いなく不人気車種でした(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation