• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国★三郎のブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

ふしぎの国の・・・トホホたち 其の弐

沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の中国領有権を主張する香港の団体「保釣行動委員会」の陳妙徳主席は20日、近日中に同諸島へ向けて抗議船で出港するとしていた計画を取りやめると表明した。香港メディアに明らかにした。

 陳主席は「現在、釣魚島の付近には、多くの中国漁船や漁業監視船などがいるため」と理由を説明した。抗議船で今、同諸島へ向かっても、十分にアピールできないと判断したとみられる。


同委員会メンバーらは8月、尖閣諸島に上陸。その際に日本の巡視船と接触して破損した抗議船を修理し、当初は今月18日にも再び同諸島に向かう計画だった。(共同)


この件はもう皆様ご存知ですよね?

ちゃうやろ?9日投開票の香港立法会(議会)選挙で、
メンバーの曽健成のおっさんが落選したからやろ?今から行って
胡散臭い愛国心アピールしたってしゃーないやん!

あと、コレもご存知ですよね?

「100元(約1200円)をもらってデモに集まった人もいる」。福建省のデモに参加したという男性が打ち明けた。中国シンクタンク研究者は「全国のデモを支援する出資者がいるのは間違いない」と述べ、大規模デモが組織的に行われている可能性を指摘する。(共同)

それでか~!

「今日はデモ中止!」

言うたらピタッと止まるの。たぶんアメリカのパネッタ長官が訪中した時、

「お前らな~、あんな事やっとるけど、まわりからはアホにしか見えんぞ!それと今は黙ってやっとるけど、ワシらは沖縄に基地があんねん。戦(いくさ)になってもたら見て見ぬフリはできんぞ~!」

とか言うたんちゃうかな?で、それらを受けてデモ中止と。

しかし・・・・

「ほな今日のデモ中止にしたら今日の日当どないしてくれるねん!?」

とか騒いだアホもようけおったんでしょうな?

しかしまた一方で

「今後、経済制裁が強化され、中国国内の日本企業が操業を停止した場合、多くの中国人労働者が職を失う。仕事もなしに、どうやって家族を養うお金を稼ぐことができるのか!?」

とか言うとる輩もおるらしい。はぁ!?初めっからわかっとるやろ!?そんなん覚悟の上でやっとったんとちゃうの!?

民度が低い・・・低すぎます。こんなんとどう交渉せぇというのでしょう?

ホンマいっぺんどこぞの国に統治してもらえや!躾してもらえ!え!?どちらさんも御免ですか?そらごもっともで・・・。
Posted at 2012/09/20 23:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース・世相 | ニュース
2012年09月20日 イイね!

今度はふつう・・・!?

「ガリガリ君」についにカップアイスが出たと聞き、ず~っと気になっていたワシ、
本日とうとう見つけました!



「ショコラ味」・・・今度はふつうなんですな。



「ROYCE」っちゅーたらウチの嫁が時々通販で取り寄せてこっそり食ってるあのメーカーですな!?
うん、たぶんエエ材料使うてんのやろ!



真ん中がチョコアイス(だよな!?)で、ガリガリ君ですからフチは氷です。
食ってみる・・・うん、甘すぎず上品な味!ふつうに美味い!今度は万人向けの味です。

しかし・・・あのインパクトのあとですから
ちょっと”意外性”みたいなんも期待してたんですが、イカンかったのでしょうか!?

ガリガリ君カップアイス ショコラ味の正直な感想・・・

うれしいような、かなしいような・・・。



Posted at 2012/09/20 00:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | グルメ/料理
2012年09月18日 イイね!

ふしぎの国の・・・トホホたち

ふしぎの国の・・・トホホたち

只今、某発展途上国では”反日デモ”に託けた”暴動”が真っ盛りなようで・・・。





”MIZUNO"のリュックしょって”NIKON"のカメラ持った輩が日本車ひっくり返して喜んでますなぁ・・・わからぁ~ん!

日本の商業施設襲って日本電化製品略奪して・・・それどうするん?持って帰って使うん?・・・ってこれもわからぁ~ん!!

毎日”日の丸”燃やして・・・っちゅーことは家に帰ったら日の丸大事にいっぱい持ってんのやろ?・・・ってこれもわからぁ~ん!

さすが4千年の歴史・・・ナゾだらけの国・・・!
Posted at 2012/09/18 21:21:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース・世相 | ニュース
2012年09月07日 イイね!

ビビってんじゃねぇぞォ~(!?)

赤城乳業は6日、「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」の販売を休止すると発表した。予測を大幅に上回る販売数量に達し、商品供給が間に合わない状況になったという。期間限定の商品として4日に発売されたばかりだった。(フジサンケイビジネスアイ)

ワシの記憶が確かなら・・・

コーンポタージュ味のアイスはそのむかし、25年ぐらい前ですかのぉ~、あの”ロッテ”が試作まではしたんじゃが、結局販売までは至らなかった・・・っつーのがあったと思いまする。

新製品発表会でソレ初めて見た時は正直

”やめろ!”

と思いました。

この”ロッテ”さん、当時はナゼかキワモノっぽいもんを作るのがお好きな感じでしてな。”チキン・ナゲット・アイス”とか”目玉焼きアイス”とかもあったんですじゃ。

まぁ”チキン・ナゲット”いうてもですな、普通のバニラ・アイスにクッキー片をコロモみたいに付けてチョコソースで食べるという食ってみたらまぁまぁイケるモンだったんですが、見た目が結構リアル(!?)だったんでみんなビビって買わなかったんですな。

”目玉焼き”やって黄色と白の2色のバニラ・アイスでした・・・が、それらは今となってはもう黒歴史と言うても良いでしょう(笑)



で、25年の沈黙を破ってコレが出たんですな。正直、最初は興味なかったんですが、販売休止となると試したくなるのが人情というものではありませんか?そうでしょ?そうでしょ?そらそうだもん!

しかし品不足と聞いていたのに、コッチではい~っぱいコンビニにありましたが・・・・。

やっぱ、みんなビビって買わんのでしょうか?



さ・・・さぁ~食うぞ~。ワシはビビってねぇぞ~!

シャリ!・・・ゲッ!やっぱガリガリ君だけに中に氷が入っとるのね?いや・・・しかし・・・おろ?ワリとイケるやん!そうやね、ミルクセーキにちょっと塩を足したみたいな感じ・・・ワシとしてはけっしてイヤな味じゃないす。でもね・・・さすがに万人向きの味ではないな(笑) コレが正直な感想です。

さぁ、次はアナタがためす番です!
Posted at 2012/09/07 21:03:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | グルメ/料理
2012年09月02日 イイね!

一年半ぶり

本日一年半ぶりにエンジンオイルの交換をいたしました。
本日一年半ぶりにタイヤ・ローテーションを行いました。
本日一年半ぶりにラム・エアーの清掃を行いました。
本日・・・前に換えたんはいつだったか忘れましたが、ATFの交換を行いました。

まぁ、ようするに5000キロ走るんにこの度は一年半かかってしもうたワケでございます。



こんな写真載せると

”全部自分でやったんか?”

と思われがちですが、自分でやったんはラム・エアーの清掃だけです。わははは!



うるさい人に言わせるとコレもあんまり距離走らんでも半年に一回ぐらいはやった方がイイとか・・・?

アカン、アカンで、そんな過保護にしたらアカン!クルマには厳しく、優しく!(意味不明)

あとは全部Dでやってもらいました。エンジンオイル、ATFなどいまだにどの銘柄が入っているのか全く知りません(笑)

オイルもねー、うるさい人に言わせると一年ぐらいで根性なくなってくるから換えた方がイイとか・・・?ホンマなんかぁ~?Dで聞いたら

”まぁ~、悪くはないでしょうね~(笑)”

やと、なんじゃそら!?そのくらいの答えやったらワシでも言えるわ!

タイヤ・ローテーションは何年か前、自分でやったら腰がイタくなったもんで、それ以来自分ではやらなくなりました。

で、ラムのフィルター洗って、乾いたようなんでオイルをかけようとしたらなんかヘン?

”おろ!?オイルのつもりがクリーナーもっぺんかけてもた!”

ハハ・・・(汗)ちゅうワケで、現在もっぺんフィルター洗うて乾かしております。

・・・今日中に終わるんやろか?
Posted at 2012/09/02 17:03:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ

プロフィール

「最近会社の自販機に◯ッドブルが入っているのでついつい買ってしまう。でもそのおかげで体調イイ٠٠٠ような気がする。」
何シテル?   09/24 12:38
大人になりきれないままおっさんになってしまった辺境に住む変人です。 クルマの話題はたぶん少なめです。ご了承いただければ幸いでございます。 アレに興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23456 78
9101112131415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
な~んかね、今まで乗ったクルマの中では一番 バランスが取れてるような気がします。 あん ...
MG MGF MG MGF
やっぱいっぺんはオープンスポーツっちゅうヤツに乗ってみたくて・・・ 車両本体価格は国産 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
MYカー3台目にして初めての新車! 「ボーイズレーサー」 なんちゅう呼び名がまだ堂々 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
賛否両論のこのスタイル!どっちかっつーと・・・いやいや、間違いなく不人気車種でした(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation