• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国★三郎のブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

ヘッドライト出張施工してもらいました!

みなさま、3連休楽しんでおられますか?お仕事の人はごみんなさい。
ワシですか?まぁボチボチやらしてもろてます。

ところで、ワシ、最近コレが気になっておりました。



みなさまご存知の通り、近年のヘッドライトレンズはほとんどの場合が樹脂です。飛散防止のためなんでしょうが、樹脂である以上紫外線等での劣化は避けられません。

MYアテもだんだんだんだん黄色くなってきました。コレはなんとかせねばイカンのですよ!

カー用品店で対策品を何種類か見つけたのですが、やり方がヘタクソなせいもあるのか思った効果も得られません。

そんな時、とある方からの情報でDラーが直してくれると聞いたので相談してみたのですが、

”コレはもうすでに手遅れです。”

と言われ、なぜか平謝りに謝られました。いやいや・・・コレはしょうがない事ですよ。アンタらのせいじゃないよ。マイッタわ、こりゃこりゃ・・・。

・・・で、ココにきて・・・

これは・・・一寸先は闇か!?

と途方に暮れておりました。

しかし、往生際の悪いワシはネットで探しました。そこで見つけたのがコチラです!


http://www.ultimate-car-chemical.jp/

”アルティメット魁”さんであります!

主に大阪と四国で活動しておられるようです。



ようするにライトレンズに塗ってある保護剤みたいなモンが中途半端にヘタってきてそのせいで汚くなってしまうんですな。

キレイにするにはコレをいっぺん完全に剥離する必要があるワケなんですが、コレが素人には難しい!アルティメット魁さんはプロの技術でスイスイと・・・あ、いや、アテのは手強いと言っておられました。しかしそこはプロです。決して負けません!経験と技術と根性で落としていきます。磨いて!磨いて!そしてキレイになったら新しい保護剤を塗ってくれるのです。

おおお~!!ちゅうても写真がヘタクソやからぜんぜんわからんやんけ!!

ホンマ現物はごっついキレイにしてもらったんです!新品同様です!

本日のワシのアテの施工状況は近いウチにアルティメット魁さんのHPにUPされるかもしれないのでよろしければそちらもご覧下さい。

価格もすっごい良心的です。汚くなってしまったライトに悩んでおられる方、ぜひ一度ご相談されてみては?


Posted at 2012/11/24 21:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2012年11月23日 イイね!

新型アテンザ!(量産型)試乗編



みなさま3連休の初日いかがお過ごしでございましょうか?
ワシはさきほどとうとうコレに乗ってきてしまいました。

”ヒマなんかい?”

ええ、その通りでございます。呼ばれるままにフラフラといってまいりました!

本日ワシのお相手をしてくれたのは2.2Lディーゼルターボの6速ATのヤツです。6MTとか2.5Lのガソリンとかもモチロン興味はありますが、試乗できるのはコレと2.0Lしかなかったもんで・・・。

まぁそらね、なんぼデカいっちゅうてもいったん前へ向いて走り出したらそんなに気にはなりませんわな。問題は前回もチラっと言っておりました公共の駐車場での取り回しであります。FF
は特にね・・・。こんなんが気になるんはやっぱ育ちのせいかしらん・・・?

音はCX-5より一段と静かになったような気がする・・・CX-5はよ~く耳を澄ませば

”ディーゼルかな~?”

みたいな感じがありましたが、新型アテはワシには全くわからん!
アクティブでちょっこっとシフトダウンしたら例のものごっついトルクでぐおおおッ!こらやっぱりエエもんだわ。で、ものごっついんやけどなぜかパワーを制御しやすい・・・これもこのエンジンの美点のひとつやと思いまする。

アシまわり、ハンドリングはかつての日産の全盛期を彷彿させる(!?)軽快さ、硬すぎず柔らかすぎずデカい車体でもスイスイ泳ぐように・・・ちゅうてもこういうのはもう今のマツダでは当たり前なんかな?

で、これはグレードのエエ方なのでマツダ・プロアクティブ・セーフティちゅうのがついております。いわゆる危険回避のための検知システムですな。

”んなもんいらんわい!”

ちゅう人も多いでしょうな。しかしこの車幅のこのクルマ、ここイナカの細い道では結構役に立ちそうな気がしましたよ(笑)でも高いよね・・・。

気になった点・・・それはCX-5と同じ、交差点で右折待ちしてて

”今じゃ!”

と思い出ようとしたら出足が遅い・・・これはディーゼルのせいなのか?i-stopのせいなのか?
i-stopいっぺん切ってみて試したらわかるのでしょうが、スイッチが何処にあるのかわからんかった(笑)

う~ん、やっぱり全体的にはエエわ!メーターの配置が気にいらんとかそら細かいトコロはあるけれど・・・。

でももう少し小さくてもう少し安ければなぁ・・・ははは!

Posted at 2012/11/23 15:09:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2012年11月23日 イイね!

・・・で、3巻目です。

3巻目が来ました・・・!

”〇ヴァンゲリオンは興味ない!”

とか言うとったクセにコレは見るんか?ハイ、その通りでございます。
やっぱおっさんは”エヴァ”より”ヤマト”ぜよ(笑)
郷愁を感じるワケよ、若き青春時代に一度接しただけに・・・。

しかし最近の若い人、ホンマコレ見てくれてんのかなぁ~?

実は今回はマヌケにも先に予約していたのを忘れてしまっていて、また注文・・・!
結果2ケ送られてきて大慌て!なんちゅうても給料前やっちゅうねん!そこでその内1巻を事情を話し、友人に買い取ってもらいました。

コラコラ誰や!?脅して売りつけたんやろ?
言うてるヤツは・・・!?


で、さきほど見終わりました。いつものようにせがれと・・・あと今回は嫁も一緒に見ました。



嫁も”真っ赤なスカーフ”はやっぱりたまらん・・・と言うておりました(笑)
この昭和歌謡のような歌が当時のアニメの主題歌とは信じられないとせがれは言っておりました。

”2199版オリジナルストーリー”も増えていて楽しませてくれました。
派手な戦闘シーンは今回は控えめです・・・が、よりキャラがひきたつハナシが多かったような気がしますな!



いわゆる”元祖”のネガ・・・ようするに”つっこみどころ”は徹底的に潰していくつもりのようですな。
よそ様のトコロでも書かせて頂きましたが

”なんで森雪ちゃんはイスカンダル人にそっくりなのか?”

みたいなトコロまでやるようで今後が楽しみですじゃ。
しかし・・・これから見る予定の人もいるかもしれないのでこれ以上は言えませんな。



んで、やっぱり最後はガミラスと本土決戦やるんでしょうな?とするとあの人たちは・・・?う~む、あんまり悲壮感のあるような終わり方はカンベンして欲しいな~と願いますが・・・。

ごみん、結局なんのこっちゃらわからんね。今回はこの辺でカンベンして下さい。



Posted at 2012/11/23 00:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2012年11月20日 イイね!

嫁との会話

本日、とくしまマラソン実行委員会事務局から案内がきました。



日付は2013.4.21!!

嫁 「また出るんかぇ?」

ワシ「うん!」

嫁 「懲りんのぉ~」

ワシ「前回はな、出場申し込みしたんは1万1千人やが、当日出たんは9千5百人ぐらいだったん            
    やで。」


嫁 「天気悪かったから?」

ワシ「そう、で、完走率は80%ぐらいでモチロン大会史上最悪、8人ぐらい低体温症で病院に運             
    ばれたらしい・・・ホンマ、あの時はキツかったわ!」


嫁 「・・・で?」

ワシ「・・・は?」

嫁 「ハナシのオチは・・・?」 

ワシ「オチやあるかぇ。」

嫁 「なんや、ないんかい・・・。」

・・・え!?オチがいるの?ひょっとしてワシの方が悪いん?
どうやら嫁が亭主のハナシのコシを折るのは全国共通のようで・・・。

最後に・・・くりまん師匠、ごみんなさい。
Posted at 2012/11/20 22:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2012年11月18日 イイね!

〇ヴァンゲリオンにつきまして・・・。

〇ヴァンゲリオンにつきまして・・・。このタイミングでこのタイトル、

”おろ?おメー、映画行ったんか?”

なんて思われてしまいそうですが、残念ながらそうではありません。


この前TVでやってましたな?
なんとなくボ~ッと見てて

”さっぱりわかんね!”
なんて思ってましたが、

”乗り物と操縦者のシンクロ率って
大事よなぁ・・・!”


なんてなんとなく思ったりました。
ファンの人、ごみんなさい、〇ヴァンゲリオンについてはよく知らないし、大して興味もありません。
もちろん個人的にそうなだけであって、否定する気も毛頭ございません。

でも〇垣早希ちゃんは好きです(照)
何年か前、TV番組のロケで鳴門の海岸線をとぼとぼ歩いているのを見かけたんですが、
情けないことに声がかけられませんでした。

今だに後悔しております・・・。はは・・・笑ってやってくれぇ!

Posted at 2012/11/18 13:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「タイヤ注文したぜ!うれしいような、かなしいような・・・。」
何シテル?   08/13 03:04
大人になりきれないままおっさんになってしまった辺境に住む変人です。 クルマの話題はたぶん少なめです。ご了承いただければ幸いでございます。 アレに興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
111213 14 15 1617
1819 202122 23 24
252627282930 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
な~んかね、今まで乗ったクルマの中では一番 バランスが取れてるような気がします。 あん ...
MG MGF MG MGF
やっぱいっぺんはオープンスポーツっちゅうヤツに乗ってみたくて・・・ 車両本体価格は国産 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
MYカー3台目にして初めての新車! 「ボーイズレーサー」 なんちゅう呼び名がまだ堂々 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
賛否両論のこのスタイル!どっちかっつーと・・・いやいや、間違いなく不人気車種でした(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation