• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国★三郎のブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

”軽”を制する者!

先日、嫁のクルマを運転した時、ふと感じました。

「このクルマ・・・コワい!!」

嫁のクルマは軽自動車です。そんなに古くはありません。

しかし軽ってワシみたいなモンがた~まに乗ると

重心高いし、カーブでは腰くだけになりそうになるし、遅いし・・・

モチロン全ての軽がそうではない事くらいは知ってますよ。

しかし一般的な・・・いわゆるフツーの軽って正直言うて運転していて・・・

コワい!

こんなクルマであ~んな事やこ~んな事やぬえわkmで突っ走ったりできる

あのねーちゃんやおばはんって

実はスゴイのではないのか!?

・・・と思うようになりました。

それともワシがヘタなだけですか・・・?うむうむ、そうかもしれません。



(注)写真は内容とは関係ございませぬ。
Posted at 2014/10/08 20:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2014年09月23日 イイね!

秋・・・深いんか?

特にネタも無いのですが、お目汚しを・・・。



オイルも換えたし、エレメントも換えた。ラムエアも掃除した。
タイヤの空気もチェックしたぞ!前回はチェックのみで終わったけど(おっと一年前だ!)
今回はちゃ~んと補充したぞ!

そういや来月は毎年恒例の”アレ”があるんよな。

・・・あとは洗車か!?

今日はまだ暑い。もう少し涼しくなってからにしよう・・・。

ハイ、そこのアナタ!

ワシと同じ事考えてますね!?


だって暑いモン。無理はイカンよね、無理は・・・(笑)
Posted at 2014/09/23 16:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2014年08月12日 イイね!

ワシにさば棒寿司を食わせろ!

ワシにさば棒寿司を食わせろ!まだ先日の台風の傷跡が癒えぬ徳島ですが、本日より盆休みでございます。
阿波踊りも始まります。他府県ナンバーもうようよいます。

徳島の道ってややこしいっしょ?めったやたらと合流分岐が多くて・・・ココは道幅広い~なんちゅうて油断しとるとあれよあれよという間にまた狭くなる・・・カーナビあっても苦戦すると思いまっせ。

ところで・・・



最近徳島でちょっと話題の

”さば棒寿司屋さん”

です。鳴門にあります。前から気になってまして仕事でよく近くは通るのですが、何せ”生もん”ですやん?ついでに買うっちゅうワケにもねェ・・・。

ちゅうコトで今月10日の日曜日、台風が通り過ぎると同時に待ってましたとばかりに買いに出掛けたのですが

”日曜休みやんけ~!!”トホホ・・・。

で、本日リターンマッチですわ!よもや盆休みなどと・・・という若干の不安はありましたが、おおお!良かった開いとる!!



ショーケースを見るとすでに時遅しだったのか2本しか残っていない!くっそ~さっきの品川ナンバーのおばはんがいっぱい買っていきやがったんやな~!とショックを受けていると中から人の良さそうなご主人が出てきて

”ああ、作りますよ。”炙り”もできますよ。”

とのコト。ラッキ~!!!

と、いうワケで・・・



雑食のせがれはゼッタイ気に入ると思いますが、ムスメはたぶんあんまこんなの食べんやろ?と思い、普通のヤツ1本、炙りを2本買いました。



いつもの意味のない比較写真。



味!?そら期待を裏切らぬ素晴らしいモンでしたぞ!さば棒寿司って中にはなんか生ぐさ~い感じのするヤツが時々ありますが、コイツは全くクセがない!酢になんか工夫があんのかな~?さばの身も分厚いし味を堪能できます。

しかしムスメめ、うめェうめェとペロっと食っちまった。当然数足りなくなっちまった。せがれが何でもっといっぱい買わねェんだ!?と文句を言う・・・ああ、結局我が家はこういう運命か・・・!?というワケで盆休み中にもっぺん買いに行かされるコトになりました。

コレはおススメです。鳴スカからワリと近いですぞ。コレ買って展望駐車場で食うっちゅうのもまたエエですな。しかし先に申しました通り日曜日はお休みです。ご注意を・・・。

Posted at 2014/08/12 22:36:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | グルメ/料理
2014年07月31日 イイね!

コレ、なんていうクルマですか!?



ワシがアテンザを買った12年前はアテンザちゅうと

”ドコのクルマ!?”

とか

”ナニそれ!?”

とかよく言われたもんですが、最近になってようやく・・・あまりクルマに興味がない人でも

”アテンザ”

という名前ぐらいは認識してもらえるようになりました。コレもマツダの企業努力の賜物ですかのぅ?
ううう・・・長かったのぅ・・・ああ、ありがたや、ありがたや・・・。

しかし・・・大きなお世話なのはじゅうぶん分かっておりますが最近心配なのが・・・













たぶん素晴らしい出来のクルマであろうとは思うのですが
この名前、世間に浸透させるのは相当手間なのでは?などとしょーまないコトを心配してしまうのは
ワシだけですか?やっぱりそうですか?オソマツでした!!
Posted at 2014/07/31 23:19:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2014年07月12日 イイね!

こんなん誰が興味あんねん!?と思ったりもするのですが・・・。

皆様お暑うございますな。



ココは昨年末、ワシがチャリで某じじいが運転するクルマと出会い頭にぶつかったカーブです。

よろしければ
 ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1129895/blog/32133158/

そう、このミラーはワシの尊い犠牲を乗り越えてここへ建てられたのです。

「あのおっさんやからまだ良かったけど、子供とかやったら大変なコトになっとったで!」

とか誰かが言うたのでしょう。・・・で、

こんなハナシ誰が興味あんねん!?

と思ったりもするのですが、今一度皆様にご自身の保険(通販型をご利用の方は特に)について考えて頂きたいと思いここへ記すコトにいたしました。

この時は幸いケガもなく周りからは良かったな~と言われ、ワシ自身もそう思っておりました。
まぁ被害っちゅうても安物のチャリ一台やし、3年も使い倒しているチャリなので当然全額保証とはいかんでしょうが、なんボぐらいだったらもらえるんかな~?なんて最初は気安く考えておりました。

しかし相手の保険屋は今流行りの通販型、場所は神奈川県は横浜にあり

わざわざ四国は徳島までは行けない!

と・・・書類を送るので記入して返送してくれとか壊れたチャリの写真をメールしてくれとかコッチにやらせてばかり、人身事故でもこんな対応するんやろか?まさかな?けどだんだん腹が立ってきましたわ!

・・・で、はるばる一ヶ月後連絡があり、

人身事故ではないから物損のみの扱いになる。

過失責任割合は先方7に対しワシは3。

被害金額は先方クルマの修理代金8万2千円、ワシのチャリは定価2万3千円だが購入後3年たっているので査定額9千2百円。

これの7割を保証するが、先方のクルマの修理代のウチ、3割をワシの過失責任において支払えと・・・つまりこの差額を計算すると

1万8千160円をワシに支払えと言うのです

んなん納得できるか!と言うと法的にはそうなると保険屋の若造は電話越しに言いやがる。
まぁね、その保険屋がわざわざココまで出向いてきて書類を作成して集金にまで来るというのならまだ協力せんでもないが、遠いトコロから指示だけ出してアトは全部コッチにやらせておいて

”ハイ、そーですか。”

とはゼッタイに言えん!

しかもコッチは被害者側なんやぞ!(いちおう・・・)

で、コッチの保険屋にも相談してみたのですが、ワシにケガがなかったし、被害がクルマでなくチャリなのでどうにもできんと・・・全く使えんのぉ!!

しかし・・・ワシも今まで結構人生の修羅場はくぐってきたつもり、こんな若造の言うコトには従えん!素人のつべクソ(阿波弁で屁理屈の意)でどこまで戦えるかやってみたくなったよ!

「”法的”ったってそら”法”でなくてアンタらの自分に都合のエエ解釈やろ?」

「いえ、公平な第三者による判断です。」

「その”公平な第三者”って誰や?」

「それはココでは申せません。」

「そんなんで納得せぇったってそら無理やろ?」

「○○さんはアナタが突然目の前へ飛び出してきたと言ってますが・・・?」

「出会い頭やもんお互い様やろ?目の前へ飛び出してくるんはチャリとクルマだったらドッチがヤバイかアンタわからんか?」

「従えないというなら法的手続きをとらせてもらいますよ。」

「はは!1万8千円にかかってか?やってみ?」


こんな不毛なやりとりを3回ぐらいやりましたかなぁ・・・。でもまぁラチがあかんので最後には知り合いの

”交渉のプロ”

の人に頼んでハナシをつけてもらいました。で、結局支払いはチャラになりました。

あ~でも胸糞悪い!クルマVSチャリでも人身事故でなはなく物損のみになったらこんなモンなんですわ。そら安モンのチャリよりクルマの修理代の方が高いわな、それを過失責任なんじゃらのみで処理しようとするんですぜ!

しかも某通販型保険、しつこいようですが遠いからと言うて一回も現場にも被害者のトコロにも出向くことなくこの対応!

ワシの方から横浜へ乗り込んだろかい!?

と思うてしもうたわ!人身事故ならもうちょっとマシな対応するんやろな?でないと

クライアントも被害者もゼッタイに納得させられんぞ!

通販型保険をご利用の皆様、いらん事言うてるとわかってはおりますが今一度ご自身の保険屋さんに聞いてみて下さい。色んなケースを想定してみて

こういう時ってどういう対応してくれんの?

って。
Posted at 2014/07/12 21:52:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ

プロフィール

「「Gun Professionals Web(ガンプロ ウェブ)終了のお知らせ」ですか?もうこれで完全に跡形もなくなってしまうんですなぁ。さみしいなぁ。」
何シテル?   10/16 10:17
大人になりきれないままおっさんになってしまった辺境に住む変人です。 クルマの話題はたぶん少なめです。ご了承いただければ幸いでございます。 アレに興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 13141516 1718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
な~んかね、今まで乗ったクルマの中では一番 バランスが取れてるような気がします。 あん ...
MG MGF MG MGF
やっぱいっぺんはオープンスポーツっちゅうヤツに乗ってみたくて・・・ 車両本体価格は国産 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
MYカー3台目にして初めての新車! 「ボーイズレーサー」 なんちゅう呼び名がまだ堂々 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
賛否両論のこのスタイル!どっちかっつーと・・・いやいや、間違いなく不人気車種でした(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation