• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国★三郎のブログ一覧

2014年02月21日 イイね!

おっさん、ソコは○○○ですよ!

すんまそん、本日のはお食事中の方はごめんなすってでございます。

近畿地区の某府では女子トイレが満員ですと男子トイレに乱入してくるおばはんがおるらしいですな?

サスガに徳島ではそういうのは見た事がないのですが、ワシが見た事がないだけで

”いない!”

と言い切る自信はございません。あの地域でやられている事はワリと徳島にも当てはまる事が多いのですよ。

まぁ、それはそれで置いといて・・・

ワシがよく見かけるのはコンビニのトイレで

男子用が使用中だと一瞬の躊躇もなく女子用に入るおっさんです。

誠に失礼ながら・・・な~んかちょっと枯れかかっているような初老の・・・もうほとんど

”じじい”

と呼んでも差し支えない感じの人が多いようですが、そらもう一瞬の躊躇すらないのです。

”偏見!”

と思って頂いても結構ですが、コレは男子トイレに入ってくるおばはんよりタチが悪いのではないかと思っておったのです。

先日、またそういうおっさんを見かけてしまったので大きなお世話だと知りつつも

「ソコ、女子用やで!」

と言うてやったら

「間に合わんのじゃ!」

と言われてしまった・・・!

”せやったんかぁぁぁあああッッッ!!!”

そうなのだ、彼らはココで躊躇していたら間に合わなくなるのだ。身体的都合により止むを得ぬ選択だったのだ!

見つかったら怒られるかもしれない・・・しかしそれでも最悪の事態は回避しなければいけない!

ワシ、少し考え方が浅かったと反省しましたよ。個人的にはコレは”やむを得ぬ行動”と認めます。

しかし・・・

”やっぱり、アカン!ルール違反じゃ!”

と言う人もおるでしょうな?アナタはどう思われますか?

これから始まる・・・いや、もう始まっている感もある高齢化社会、こういうモンダイはこれからもどんどん増えていくと思います。こういう小さいコトからコツコツと解決していく必要性を感じた今日この頃でございます。



まぁ、せめて写真は徳島の爽やかな夜景で・・・。よっこらせ!

Posted at 2014/02/21 19:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2014年02月17日 イイね!

白い惨劇!!

皆様、先日の、大丈夫でしたか?
中には結構エライ目に会ってしまった方もおられるようで・・・。



コッチも結構降りました・・・ちゅうても関東やもっと北の地域に較べればそらビビたるモンですよ。

ワシは会社が歩いて行けるぐらい近いので(実際に歩いて行った)別に困った事もありませんでした。

案の定、定時までに出社できたのはワシだけでしたな。

積雪っちゅうてもココではほんの束の間で、昼頃にはもう溶け始めました。で、あっちこっちで

”どすッ!!”

と屋根から雪が落ちるんですな。それはまさに爆撃のようです。音も結構迫力ある!

しかしこの時はまだ後に起こるであろう血の気も引くような惨劇を知る由もありませんでした。

悲劇は突然訪れました。それは15日土曜日の昼頃でした。

なんじゃあコリャァァァ~ッッッ!!!???

ア・・・アテがヘコんでいる・・・!!





屋根から落ちた雪にやられたみたいです。

写真ではわかりにくい・・・ちゅうか・・・撮るのがヘタやからわからんっちゅうか・・・光の加減や角度によっては結構えげつなくやられとります。



屋根の後ろの方です。前部分がヘコんで後ろが浮いとるんですな。

テメェんチに積もった雪が当たったんやから文句の言って行きようもありませんが

雪・・・ナメっとったわいなぁ~!!

しかしこの破壊力、人に当たったらひとたまりもありませんな。ほんの少しですが、雪国の方の苦労が見えたような気がしました。

修理代・・・?中古のボンネット使って7万円・・・屋根は元通りになるかどうかわからんそうです。
ううう・・・泣いてもイイか?オヤジが死んで以来、23年間泣いていないワシですが・・・。

ああ、でも”レジェンド”葛西選手の活躍のおかげで少し気分が晴れました。

ありがとう、葛西選手!次のオリンピックも出まくって次こそ金獲ってくれェ~!!






Posted at 2014/02/17 23:18:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2014年01月14日 イイね!

”倍返し”してもイイですか!?

”倍返し”してもイイですか!?
今さらの感がアリアリなのですが、よければ聞いてくだされ。

暮れも押しに押し迫った昨年の12月28日、仕事納めの日、
昼休みを終えたワシはチャリで会社に向かって走っておりました。

とある道幅の狭い見通しの悪いカーブ、運悪くワシとチャリは出会い頭にクルマと衝突してしまいました。

「イカン!このままではクルマの下に潜ってしまう!」

そう判断したワシはチャリから飛び退きました!何という的確な判断と素早い行動だろう・・・?
案の定、チャリの前半分はクルマの下に潜りました。ふぅ・・・危機一髪だったぜ!

運転手はじじぃ、隣にばばぁが乗っている。

「あれ?(チャリの)上に乗っとるん?」

じじぃが緊張感のない声で言う、

「乗っとるわ、はよどかせや。」

「バックしたらエエんかいな?」

「バックせなアカンやろ?」

その前に言わなアカン事あるやろ?と思いましたがワシはぐっとガマンしましたよ。

しかし・・・ああ・・・!ワシのジェントル2号(チャリの事ね)は廃車決定です。
チャリとはいえ事故で乗り物を廃車にしてしまったのは初めてです。



狭い道幅とはいえ、クルマは道のど真ん中よりやや右寄りを走り、ワシはちゃ~んと左側を走っていたのだから、どっちに非があるかはコラもうお天道様はお見通しでぇッ!っつーもんですがな!

降りてきてじじぃの第一声、

「アンタ、だいぶスピード出とったなぁ・・・。」

スピードって・・・チャリやぞ!もしワシの乗り物が原付とかだったらどないすんねん!?
言うちゃあナニやけど年寄りによくおるタイプ、ゼッタイに自分は間違っていないと常に信じているタイプと見た。

ごみん、キレてしもうたわ。相手はじじぃやけどね。

「ドッチが悪いかわからんのかぁ!?」

すると

「あ・・・いや・・・」

と言うたアト、保険で処理したいから警察呼んでエエか?と言う、しゃあないからOKした。
会社に少し遅れると連絡すると

「ホ・・・ホンマにケガないんか?」

と信じられない様子で言われましたわ。

警察を待っとる間、

「はなワタシ、チョット行ってくるわ。」

とばばぁはその先の知人宅へさっさと行ってしまった・・・!

あかん、やっぱりコイツらは異文化の人間じゃ・・・そう思いかけた頃、警察が来た。警察が来たらまたじじぃが強気になってさっきと同じ事を言う

「アンタ、だいぶスピード出とったなぁ・・・。」

ワシが言い返そうとすると警察に止められた。そしてじじぃは逆に警察から説教を受けた。
ようやく自分側に非がある事がわかったみたいだった。ここでようやく

「すみません」

と言いやがった。

「保険屋から連絡させるのでそっちとハナシしてもらってエエですかか?」


と言う。まぁ何やかんや言うてもケガはないし、被害は安モンのチャリ一台なので

「エエよ。」

と応え、連絡先を交換してその場は別れた。一時間ほどして保険屋から連絡があったが、年末年始の休みに入っているので明けて1月6日に正式に連絡すると言われる・・・まぁ・・・エエけどな。

で、明けて1月6日、神奈川にある保険会社なのでそちらへは行けない。書類を送るので必要事項を記入して返送して欲しい。チャリの写真も必要なのでメールで構わんので頼むと言われる。ここでゴネてもハナシが進まなくなるだけなのでしゃぁなしに引き受けましたが

なんでワシが書類書いたり、写真送ったりせなアカンねん!!

案の定、だんだん腹が立ってきた・・・!
これから始まるであろう”交渉”にメラメラと闘志を燃やすワシなのでした!

”倍返し”なるか!?

ちなみに今年の初詣のおみくじは”小吉”でした。







Posted at 2014/01/14 22:21:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2013年12月31日 イイね!

誰がなんと言おうと大晦日なんですな!

皆様、大晦日いかがお過ごしでしょうか?
今年も大掃除に挫折した辺境に住むヘタレのおっさんです。

なぁ~に掃除なんぞしなくても無事年越しはできますよ!

気にしない、気にしない・・・。

昨日またまた”たこ焼き十兵衛さん”のお店にお邪魔したのですが、その帰り・・・

            (イメージです。)

トヨタ2000GTに遭遇したんじゃ!

トヨタ2000GTは大好きじゃ!自分で所有する勇気はモチロンありませんがの!
走っている2000GTなんぞ見たんは30数年ぶりちゃうんかな?
とっさの事だったんで写真は撮れませんでした・・・ああ、またどっかでお会いできんかのぅ・・・。

コラなんぞエエ事あるぞ!なんて思ってみたりもしましたが、前にカウンタック見てはしゃいどったら
一時停止で捕まった事があるんで油断せんようにしよう!

・・・で、今日の昼メシ時、何日か前に着いたDからのDMに目が止まりました。

中身は・・・



ああ~ん、やっぱりね・・・なんて思いながら・・・しかし・・・おろろ!?よく見ると・・・



まぁ~なんと立派になった事か・・・。ワシがGGアテを買った頃と比べればまさに”天と地”というトコロですか・・・しかし・・・さらによく見ると・・・



こ・・・これは文面通りに受け取るべきなんでしょうな?すぐヨコシマな事を想像してしまいますが企業努力のひとつなんでしょうな!

最後の最後でしょ~もない事書いてすみません。

では皆様、よいお年を・・・!
Posted at 2013/12/31 16:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2013年12月25日 イイね!

こんなモンやがな聖なるなんじゃら。

今夜はなんじゃら・イブですな?
聖なる一夜、皆様如何お過ごしでしょうか?

”大きなお世話だ!”

と言われる方もあちらの方面では結構おられるようで・・・。

いやいやいや、そういう方々、むしろ”立派”だとワシは思います。俗世間に流され一緒になって浮かれてやる必要はありません。

晩メシのアト、家族でケーキを食ったはずなのに、もうそういう事はすっかり忘れており、風呂も入ったし、

”さーもう寝るか!”

と思っておったのですが、ジャリ共が寝静まったアトにナニを置いてやるのをもう少しで忘れるトコロでしたわいな。

ああ、眠たい・・・。今日結構ハードだったのよ。

”はよ寝んかい、ジャリ共よ!”

こんな事やらされんの、せいぜいジャリが小学校低学年ぐらいまでだと思っておったのですが、中高生になった今でもナゼかやらされております。

ホンマに未だにアレ(!?)を信じておるのか、ジャリ共よ?

ワシなんか小一の時にオフクロから

”まだそんなアホな事言よるんか?”

と言われたんぞ!信じているフリをしているだけではないのか?プレゼントがもらえんようになったら困るから・・・!これ見よがしにアレがホシーのコレがイイだのワシの前で言いやがって・・・!
開けてみてから文句言うんじゃねーぞ!世間はそんなに甘くねーんだよ!

騙されているのはワシなのか、ジャリ共なのか?

魔法が解ける日はいつの事なのでしょうか?



なんでベレッタかっつーと、そう、アレです。クリスマスっつーたらコレっしょ。
おわかりですよね?K師匠!
Posted at 2013/12/25 00:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「「Gun Professionals Web(ガンプロ ウェブ)終了のお知らせ」ですか?もうこれで完全に跡形もなくなってしまうんですなぁ。さみしいなぁ。」
何シテル?   10/16 10:17
大人になりきれないままおっさんになってしまった辺境に住む変人です。 クルマの話題はたぶん少なめです。ご了承いただければ幸いでございます。 アレに興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 13141516 1718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
な~んかね、今まで乗ったクルマの中では一番 バランスが取れてるような気がします。 あん ...
MG MGF MG MGF
やっぱいっぺんはオープンスポーツっちゅうヤツに乗ってみたくて・・・ 車両本体価格は国産 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
MYカー3台目にして初めての新車! 「ボーイズレーサー」 なんちゅう呼び名がまだ堂々 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
賛否両論のこのスタイル!どっちかっつーと・・・いやいや、間違いなく不人気車種でした(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation