• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国★三郎のブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

お金があったら買っちゃうかも…教えてあなたのドリームカー!♪

今の愛車も好きだけど、もっとリッチだったら買っていたかもしれない…!
そんな夢の詰まったドリームカーはありますか?♪

モチロンありますな・・・みんなそうでしょ?

まぁ~こういうのは

”〇原さとみチャンを嫁にしたい!”

ちゅうのと同じぐらいのレベルのハナシだと思いますので
ウチのアテが聞いても怒らんでしょ(笑)

・・・ちゅうコトで・・・・







おそらく恐ろしいくらいの燃費をマークするでしょうが、

”お金があったら・・・!”

のハナシですから・・・

しかし・・・
 
ワシ・・・このクルマたち、ど~しても

”マスタング”

と言えずに

”ムスタング”

と言うてしまうんよね・・・ハハハ・・・。
Posted at 2018/08/25 02:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2018年06月23日 イイね!

金杯・・・!?

金杯・・・!?皆様おこんばんは!











唐突ですが・・・



このテッポの名前は

コルト ゴールドカップ ナショナルマッチ

といいます。





このように

金杯マーク

もちゃ~んとついとるのです。

・・・で、コチラはそれをベースとしたカスタムモデルとなります。



ロシアで戦うサムライたちに

金杯

が輝くことを願いながら・・・



おろ!?試合開始24:00ですか・・・!?

もうちぃ~っとだけ早くならん?ダメですか?ああ、やっぱり・・・。

ごみんね、ヘタレで・・・。

なんにせよ

がんばれ ニッポン!!

おあとがよろしいようで・・・。



Posted at 2018/06/23 22:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | スポーツ
2018年04月27日 イイね!

円盤ちゃうやろダルマやろ!?

皆様お元気ですか?

暑くなってきましたな?イヤな季節になってまいりましたが
皆様はお元気で活躍されている事と思います。

さて・・・



このクルマご存知ですか?ご存知ですわな?

そう、

初代トヨタ・セリカ

でございます。

あらためて見たらカッコエエなぁ~!!

ワシにも一応いたいげな少年時代がありましてな、
小学生の頃、このセリカの

1600GT

のプラモがお気に入りでした。

まぁ・・・プラモになるのは大抵最上級グレードですわな?

当時近所にこのセリカの

1600ST

に乗っているおにーさんがいまして
それはそれは大事にして休日などよく洗車をしておられました。

セリカが大好きだったワシはそのおにーさんが洗車を始めると

「へへッ!」

なんて言いながら近寄っていって見せてもらったモンです。

でも・・・ワシはそのおにーさんのセリカがワシのプラモと同じ

”GT”


ではなく

”ST”


であるというコトが気にいらんかったんですな。

「なぁ~、なんでこのセリカって
”GT”でないん!?」


などと残酷なコトを平気で聞いていました。全くガキとは恐ろしいモノです。

おにーさんは笑い飛ばしてくれてましたが、今にして思えば
心の中では引きつっていたのではないかと思います。

おにーさん、ごみんなさい!




・・・・・・・・・・・



さて・・・



本日ふとしたコトから同僚のおっさんと旧車のハナシになりました。

で、このおっさん、この初代セリカのコトを

”円盤セリカ”

と呼ぶのです。

「え~!”ダルマセリカ”やろ?」


とワシが言うと

「いや、”円盤”じゃ!」

と譲りません!

しかも

「お前はその頃子供やろ?
俺は現役の走り屋やった!」

などと関係あるのかないのかそんなコトまで言い出す始末!



”ダルマ”ですよね~?
ゼッタイ”ダルマ”の方が通りが良いと思うわ!




皆様

”円盤セリカ”

などという呼び名聞いたコトありますか?ないよね?ね?ね?

しょーもなーと思わずに

アナタのご意見をお聞かせ下さい。

若い人にはわかりずらいかな?

ではでは・・・。
Posted at 2018/04/27 20:34:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2018年04月23日 イイね!

ホントだったんですね!?

ホントだったんですね!?

なんやかんや言うても正直半信半疑だったんですが、

ホントに本になっちゃったんですね!?

で、本日無事到着いたしました!

皆様よくご存じ、K氏が得意のエロを封印して執筆した渾身の作!!

陽炎の鎮魂歌
(かげろうのレクイエム)

でございます。

夢半ばにして引退間近となってしまったシブい中年レーサーと歌手を夢見る家出少女との
激動の昭和の時代に青春を送ったおっさんには胸に染みるおハナシでございます。

コレ読んでみんなで陽炎を追いかけよーぜ!!

モデルはワシかい・・・? おろ!? 悪徳マネージャーの方かい!?



イイ意味で読みやす~いおハナシですのでお若い方々にも是非!

エロなしでもちゃ~んと読むんじゃぞ!例の怪しい各々方!!


Posted at 2018/04/23 20:47:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2018年04月07日 イイね!

録画中・・・文句あっか・・・?

録画中・・・文句あっか・・・?暑くなったり寒くなったりちょうど良くなったり
何かとややこしい今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?

振り返れば新年のご挨拶以降全く投稿していない・・・!!
間が開くとますます無精者になってしまう・・・
いけませんな!

久々の投稿で何やら若干の緊張を感じている今夜のおっさんです。

かというて内容は別に改まるほどのコトではなく、いつものようにグニャグニャですので
ご容赦を・・・。

タイトルの画像は最近ムスメが

「くれ!」

としつこくせまってくるワシのコレクションのウチの一丁です。
ナニやら好きなアニメの主人公が使ってるんだと・・・。

ククク・・・やらんよ。コレ、いくらかかってると思ってんだ?
それにお前、まだ18歳未満だろうが。やったらワシの手が後に回る可能性すらあるのだよ。
おめーも自分の親父が前科モンになったら困るやろ!?

・・・誰じゃ?すでに前科あるやろ?言うてるヤツは・・・?

ちゅうコトで今日の内容には関係ござんせん。ごめんあそばせ。

前置きが長くなりましたが、本日のお題は・・・

ドライブレコーダー

でございます。

タイトルでもうわかってたでしょ?ハイ、なんの捻りもありません。

便利なような・・・またある意味コワイようなそんな機械ですな。

最近ナニかと話題のコレ、そりゃあ無いよりはあった方がイイのは火を見るよりも
明らかでございます。

先日も片側3車線の交差点を右折中、前を走る〇ルファロメオが
コチラの進路をふさぐかのように急に外側へ
膨らんできやがりまして慌てて急ブレーキ、ヒヤッとしたトコロです。
このテの輩って後なんぞ見てないんでしょうなぁ~ホンマあぶないです。

ホンマに危ない時ってその対応に必死でホーンを鳴らす余裕すらない。
で、相手はそんなコト知るよしもなくそのまま行ってしまう・・・そんな経験ありませんか?
ホンマ腹立ちますな!

そんなこんなでドライブレコーダー、ワシもチっと検討してみたりはするのですが、
ドレがイイ?なんて考えて始めるとなかなかメンドくさくなって、
そしたらワシのアテより嫁のクルマの方を優先した方が良いのではないか?
などとまた考えはじめたりして、結局はまた先送りになってしまいます。
いけませんな。

ワシなんぞが言うまでもなく、ドライブレコーダーが付いたクルマは
チマタには溢れかえってるワケで



こんなステッカー貼ったクルマ、時々見かけますな?俗にいう

煽り運転

に対する抑止力にはイイと思いますよ。

しかしですな・・・ひょっとしら・・・ひょっとしたらすでにワシと同じ考えをお持ちの方も
おられるかもしれませんが、これ見よがしにこのテのステッカーをリアに貼ってる
クルマって

要注意の方

が多いような気がします。

今から言うコトは”偏見”と思って頂いても結構です。

実は・・・今日も出合ったんだすわ・・・んでね・・・

遅い・・・

んよ50キロ制限のトコロを40キロぐらいでモソモソ走ってるんよ。
さらによく見りゃ紅葉マークと2枚並べて貼っとるやん・・・?

もうお気づきですね?このテの人ってよく煽られるんでしょうな?
だからドライブレコーダー付けてんでしょうな。
でもそれは遅いからなんだろうけどわかってくれてんのかな?
ほれほれ後詰まってきたよ。

そらモチロンステッカー貼ってる全ての人に当てはまるワケではないだろうけど
少なくとも今ワシの前を走るこのじじいだけはそうに違いない!

で、結局このじじいはある交差点に差し掛かった時、急ブレーキを踏んだアト、
ケンミンの必殺技であるウインカーなし左折をして去っていきました。

うむうむ付けとけ!お前はドライブレコーダー付けとけ!
きっと近い将来それが役立つ日がくるやろ。

皆様もご注意下さいませ。

ワシの記憶が確かなら徳島は昨日から交通安全週間でしたな?
Posted at 2018/04/07 21:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「思い出の東名厚木健康センターが今月いっぱいで閉館になるんですなぁ~。さみしいですなぁ~。もっぺん行きたかったなぁ~。」
何シテル?   08/28 12:02
大人になりきれないままおっさんになってしまった辺境に住む変人です。 クルマの話題はたぶん少なめです。ご了承いただければ幸いでございます。 アレに興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
な~んかね、今まで乗ったクルマの中では一番 バランスが取れてるような気がします。 あん ...
MG MGF MG MGF
やっぱいっぺんはオープンスポーツっちゅうヤツに乗ってみたくて・・・ 車両本体価格は国産 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
MYカー3台目にして初めての新車! 「ボーイズレーサー」 なんちゅう呼び名がまだ堂々 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
賛否両論のこのスタイル!どっちかっつーと・・・いやいや、間違いなく不人気車種でした(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation