• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月01日

正月休み3日目~本日の作業リスト

正月休み3日目~本日の作業リスト 本年もよろしくお願いします~(^^
ってことで、元旦早々キャロルをいじっております。
本日の作業はコチラ!

1.室内パネルの塗装~
2.冬休みの宿題の電気工作の機械部分の製作
3.旧マツダロゴナンバープレートの撮影

写真は1.室内パネルの塗装で、白サフ吹いたところまでです。
寒いので、出来るだけ暖かい環境にするために、日当たりの良い縁側にファンヒーター持ち込んで、時々換気を行いながら行いましたが、喉と目とアタマに気化した溶剤がバシバシ来ます。到底人の居れる環境じゃないです(笑
この後、上色を塗り重ね、クリアの変わりに、透明なバンパープライヤー吹いて仕上げました。チョット色むらになってるけど気にしないことにします。さてココで問題!…何色にしたでしょうか?(笑

2.の作業中アングルが足りなくなって買出しに行ったのですが、さすがになじみのホムセンも元旦から開いておらず、いつも行く百均もしまっており、バッ○スまで行くと遠いなぁ~ということで途中辞めになってます。でも、仮組みした感じでは十分いけそうだったので、固定方法とLED工作が肝になりそうです。

はてさて、元旦からこんなハイペースでいじってていいのかしらと思いつつ、充実したキャロルライフを送っている訳ですが、皆様はどのような正月をお過ごしでしょうか?
ブログ一覧 | キャロル | 日記
Posted at 2005/01/01 17:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

首都高→洗車
R_35さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2005年1月1日 18:05
あらっ?画像にうつるはキーシリンダの部分ですよね。
簡単にネジだけではずれたんですか?
ひでりんは、助手席の前のBOXのカバーやダッシュパネルのネジの蓋(3ケ所)も塗っちゃいましたよ。
あと、ハンドブレーキの所とか。
ホワイトですか?ホワイトは色の変化が激しいですよ(前、ワゴンRより)。

やはり、オリジナルが1番ですよっ。
三重県は雪や小雨で塗装できなかったです~。金スプレー品切れだし。
コメントへの返答
2005年1月1日 18:19
キーシリンダー部分(トリムカバー?)は下からドライバー突っ込んでガシガシ外せば簡単に取れますよ~
ひでりんさんは車内全体塗装されてますが、私は相変わらず「いつでも純正戻せるぜ!仕様」を目指しているので、オーディオボックス以外塗ってるパーツは全部ストックです(笑
よって現在塗ってないパーツはキャロルに装着中です(^^
全体を塗ってしまうとクドくなってしまいそうなので、運転席のスイッチパネル周りのみ色をつけようと部品を集めてました。<これが室内小物色々500円を落としてた理由です。
白サーフェイサーは下地の色が出ないように処理しただけで、実際にはこの上から違う色を吹いてますよ~ま、相変わらず力゛ン夕゛ムねたなので、今までの私の傾向を知ってればモロバレのカナリ恥ずかしい色です。さて、何色でしょう?(^^
2005年1月1日 20:19
元旦早々ご苦労様です~
私は近くの神社に行って初詣(おみくじは大吉でした!いぇい!)した後はごろごろしてました(所謂寝正月という奴です)

最初のキャロルはセンターパネルをブルーに塗ってたりしてましたが、今は塗ったりしてませんね~
完成したら私に一刻も早く見せるように!(期待してますよ)

では、また

コメントへの返答
2005年1月1日 21:22
初詣なんてここしばらくしてないなぁ~
今年は喪中で神社には近寄れないのでパスです。
新年早々パーツの注文に伺う予定ですがその時はまだ通常だと思います。
大体完成してるんで、次にパネル開ける時(タブン油温計装着時?)装着ですね~
かなり笑える状況に陥ってます。
#ちなみに青じゃないです。
2005年1月1日 22:02
元旦から、なにやってるんでしょうねぇ、このひたぁ~!、、、うらやましいかも(汗

こちら本日はまったくの運転手でして、なんの正月らしい事もなかったのですが、明日は酒に浸れる予定。そして明後日は、、、家族サービスでしょう、、、。で4日からは、、、仕事です(T◇T)

ま、いつものように、仕事の合間にいじっていきますよぉ!
コメントへの返答
2005年1月2日 0:14
うーむ、結局明日は年末できなかった前の倉庫のお片づけ確定の様なので、合間を見つつアングル買出しに行って作業を続行しますよ~
ま、電子工作は1月中にはケリつけるつもりです。
フロアバー・油温計設置・足交換・例のケミカル施工・エアロ・デイライト・バックフォグ・キーレス化…やりたいこといっぱいありますが、ひとつずつ片付けていきますよ~
2005年1月2日 14:13
IwatobIさん、あけおめ&ことよろ~♪
今年も新年早々パワー炸裂してますなぁ。

まさかカラーはプルツー機カラーかなぁ。
非常に気になりますぞ!
コメントへの返答
2005年1月2日 16:47
さくらんまるさん、どもです。
本年もよろしくお願いしますね(^^
ヒマに任せて工作三昧な毎日です。
親はチョット呆れ気味<諦め気味とも言う
プルツー機カラー…もし勘違いじゃなくプルツーと仰られてるならあたらずしも遠からず…って言うか当たり(笑
黒とのツートンなのでどっちかって言うとジョニーです(^^

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/113014/43274229/
何シテル?   09/17 15:24
キャロルとノアで楽しんでます。 旅の憩いのオアシスに・・・「風来荘」はその昔開設してたHPタイトルです。あれから○年・・・何だかんだでアラフォー世代になっちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォレスターSTIシート交換 運転席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 22:04:35
クラッチオンスタート解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:36:33
完成? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/13 23:55:02

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
家族でお出かけ用に購入いたしました 自転車も乗せられるし実用的です♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
99年式のRSK(AT)です。 余りの燃費の悪さにキャロルを購入し、情報を集めてるうちに ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
はじめまして。レガシィの燃費の悪さに軽四を切望していたところ、知り合いから格安で譲っても ...
その他 その他 その他 その他
怪しい写真置き場です

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation