• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IwatobIのブログ一覧

2008年05月12日 イイね!

おっぱいバインバイン

おっぱいバインバイン毎度!
今回の旅のなかでもあんまり弄ってもらえなかったネタですが
お友達がこんなん付けてしまったので繰り上げて紹介


おっぱい3連メーターがバージョンアップしました



詳細はコチラ

☆パーツレビュー☆
オプティOPタコ流用 プチオッパイメーターパネル
大森 バキューム計2インチ

☆整備手帳☆
オッパイを追加しました

ホント、タイトルで釣られた皆さん申し訳ない(^^;
Posted at 2008/05/12 22:34:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2008年05月11日 イイね!

GW東北・関東・近畿のお友達とであうたび~トラブル編~

GW東北・関東・近畿のお友達とであうたび~トラブル編~ずいぶん引っぱってるこのネタですが、1週間もキャロルで旅をしてると…それはそれ、14年選手ともなればあちこちガタが来ます。
旅の最中でもイロイロやらかしてたので今回はその話…




その1.高速道路でアクセル踏んでも速度上がらず
これ、初日の朝4時ごろ、大津を過ぎた辺りで発生したトラブル。
大型トラックを追い抜こうと、坂道で追い越し車線に出て加速…
しかし、70km/h以上出なくてトラックにも追い越される始末。
琵琶湖湖畔の路肩に車を止め、進むか戻るかを脳内会議

今までに無い症状だったため、何が原因か一つ一つ整理してみた結果…
バキューム計で負圧が出にくくなっていたため、
「旅に出る直前に装着したオイルキャッチタンクが怪しいのでは?」
との結論に達した。
確認してみると、案の定負圧のホースが熱と折り曲げで潰れている模様。
外してしまうのが一番手っ取り早いものの、元のT字の配管を家に忘れてきてしまい、とりあえず潰れそうなところろナイロンバンドで縛って潰れないように応急処置。
事なきを得た

その2.オーディオのバックライト死亡
前所有車EP82に付けてたオーディオだけに、こちらも14年選手。
だんだんバックライトが見え難くなってはきてたものの、ついにバックライトが死亡。
音は出るので気にせず使ってはいるものの、DSPの調整が出来ないし、近いうち修理か買い替えを検討せざるを得ない

その3.給油口脱落事件
4/30に秋田でなまはげさんと会ってるとき、給油口のヒンジ部分が浮き上がってるのを見て…
「動きが渋くなると浮いてくるよね~」
って話をしてて、旅から帰ったら直そうと思ってたのですが…
翌日5/1岩手のガソリンスタンドで給油口を開けると
カランカラン…
…と金属音。

「お兄ちゃん、蓋取れちゃったよ」
困った顔のおじいちゃん

何が起こったのか判らず確認すると、蓋のヒンジの溶接が取れてるYo!
辺りは暗くなってきてたのと、岩手で紺之介さんが待ってたので、給油だけ済ませてフューエルリッド無しの状態で岩手を目指すことに(T_T
5/2ナイロンバンドにてヒンジ部分にヒューエルリッドを縛り応急処置

その4.給油口開かないぞ事件
5/3埼玉到着したはいいものの、インター傍でのPAPUさんとの待ち合わせ場所がわからなくなり、仕方なく単独でPAPUさんの家を目指してる途中での事…
そろそろガスがヤバイ事になってきてたので、セルフの店に飛び込んで、給油しようとしたのだが…給油口が開かない!(^^;

AAのキャロは鍵式だが、うちのはアルトから移植したヒューエルリッドオープナー付きだったため室内からワイヤーを引っぱると開くはず…
しかし、いくら引っぱっても開かない。
前日ナイロンバンドでヒンジ部分を縛ったものの、若干ヒンジが浮いていたため、オープナーの先についているバネがうまく動作していない様子。
何度かヒューエルリッドのヒンジ部分を押し込んで開けるという動作を繰り返していると開いたものの、入れ終わって出る頃には、入口付近に給油待ち列が出来ておりました(^^;

全く迷惑な客だこと…

まぁ、こうやって考えてみると、なんだかんだいっても日ごろ車を弄ってると人に頼らずともなんとかなるワケです。
流石に高速道路で止まった時はJAF呼ぶかどうかを本気で考えましたが…
長い旅に出る予定がある人はある程度自分でなんとか出来る程度にはなっておきましょう
#少なくともタイヤ交換くらいは…ね



Posted at 2008/05/11 19:27:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2008年05月10日 イイね!

超燃費の真実

5月3日に行われたまるふじラーメンオフにおいてたかぴょんさんとの話の中で、
超燃費
って言葉を入れるとPVが跳ね上がるって話題を振っったんですが、今回はその話。

実は、2008年5月現在の私のブログのトータルランキング5位までを上げると…
1位:(2005/01/31)超燃費Carol>大台突破!
2位:(2005/04/15)ガンメタBNR32が3台も!!
3位:(2004/12/20)電子工作>何ができるかな?
4位:(2005/01/07)よろしくメカテック>ガルウィングシビックとミニスカねぇちゃん
5位:(2005/09/05)使えるソフトご紹介>OffsetKeeper

それぞれのPVは
844612591051>889>711
ってことで、何故か1位の超燃費ブログがダントツ…
足跡見ても半分以上はお友達。でも毎日数件~10件程度のアクセスが確認されてます。
って事は一般の方が何処からか流れてきてるわけです。

2位以下は「釣りタイトル」なので判らないではないのですが(^^;
んで、ガソリン代も高騰してるし、てっきり皆さん「超燃費」って言葉に反応してるんじゃないかと思ってたんですが「超燃費」だけでぐぐっても私のブログは出てきません。
「変なキャロル」だと結構上位にくるんだけどなぁ(謎
#こないだまでトップだったけど今はたかぴょん♪さん(笑

んでおかしいなぁと思って旅から帰ってみると、ある方からメッセージが…

(以下:メッセージ本文引用)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
パワーハウスアクセルさんの、HPからお邪魔させてもらいました
GW、旅はどうでしたか?走行距離が、半端じゃないですね
僕には、真似できそうもありませんが^^
ブログ、楽しく拝見させて頂きました
ありがとうございます
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

いやぁ他の車種の方にも、こんな「おバカな旅」を楽しんでいただけたみたいで素直に嬉しかったんですが…

「パワーハウスアクセルさんの、HPから…」

ってトコロが気になります

パワーハウスアクセルと言えば…
これまた私のパーツレビューの1,2位を占める
パワーアクセル メタルチューニング
パワーアクセル マイクロフロン2&マイクロセラ
の販売元なわけですがコチラから登録した覚えがないなぁ~
と確認してみたところ…

HP内の使用者の声みたいなところにリンクが貼られてました(笑

#20km/l台に到達!ってトコロ

晒されてたってワケね>まぁ問題ないけど(^^;
2chで叩かれてるとPV跳ね上がるとか言うけど長期的にコツコツ溜まってきたからおかしいとは思ってましたが…長年の謎がようやく解けました

しかし、今思えば20km/Lで喜んでたなんて平和だなぁ…

なんたってキャロル乗りは
ツインカムで20km/L行くだの、
NAで25km/L行くだのってツワモノがゴロゴロしてるんですから(笑

私の記録は今のところ、こないだの旅で記録した「23.08km/L」なんですが…

最近ご無沙汰だった燃費トライアルを復活させてみようかと思ってます。

#とはいうものの、日ごろはキャロルはあまり動いてないので次の給油は何時になることやら…

皆さんの最近の燃費ってどうでしょうか?
Posted at 2008/05/10 10:06:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2008年04月16日 イイね!

ポルシェに装着されてたスペシャルな流用品作成予定?

ポルシェに装着されてたスペシャルな流用品作成予定?以前、長野の変態会議でも配ったマフラーカッターですが、参加者の一人「りんごのほっぺさん」から喜びの声(?)が届きました(w
まさか本当に装着してしまうとは…」
チャレンジャーだなぁ

こんな下らないネタに載っていただきありがとうございます(^^;

んで本日久々に「軌跡の名車コレクション」を発見。
今回はポルシェで…よくみりゃ「イエローバード」在るじゃん!
って事で思わずミニカーを買ったらスペシャルなコーヒー缶が付いてきました(笑

よってタイトルは虚偽ではございません(^^;
以前にもフェラーリ買ったらコーヒーが付いてきたっけか

希望者にはGWの旅の道中でお渡ししますので挙手願います…ってホスィ人いるのか?
注)ミニカーは付きません(笑

ちなみに装着写真はこんなカンジ
  

左が2005~2008年まで自分で使ってた「ファイア・ゴールドラッシュ
中が長島オフでじぃさんに渡した「ROOTS・インスピレーション」(初期缶)
右が長島オフでdenjikさんに渡した「目玉の親父汁

やっぱROOTSの塗装は凝ってるよなぁ…
Posted at 2008/04/16 19:16:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2008年03月30日 イイね!

麗神愚 棲覇流子

麗神愚 棲覇流子6月に大滝MTBで100km走らなけりゃならないって言うのに平日ロクに練習もせず、週末まとめて乗ろうと思えば見事に雨…
このところ身体も重くなって来てるってのに気分まで重くなりがちな週末。
雨の中自転車で飛び出してくほどの元気は無いので、またまたキャロルをいじっておりました。

本日のメニューはコチラ

☆パーツレビュー☆
SPARCO R-SPEED
SPARCO STRIP改 フットレスト

☆整備手帳☆
スパルコフットレスト作製

ABCペダルに合わせてフットレスト作ってみたんですが、形的にも大きさ的にも絶妙でした
#我ながら恐るべき選択眼

室内は赤アルマイトのスパルコの小物とAUTOGAGEのメーターで統一感が…でてきたのかな?

ボチボチGWの準備もはじめなくてはならない時期に差し掛かってますが4月も頑張ります(^^
Posted at 2008/03/30 16:51:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャロル | 日記

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/113014/43274229/
何シテル?   09/17 15:24
キャロルとノアで楽しんでます。 旅の憩いのオアシスに・・・「風来荘」はその昔開設してたHPタイトルです。あれから○年・・・何だかんだでアラフォー世代になっちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォレスターSTIシート交換 運転席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 22:04:35
クラッチオンスタート解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:36:33
完成? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/13 23:55:02

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
家族でお出かけ用に購入いたしました 自転車も乗せられるし実用的です♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
99年式のRSK(AT)です。 余りの燃費の悪さにキャロルを購入し、情報を集めてるうちに ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
はじめまして。レガシィの燃費の悪さに軽四を切望していたところ、知り合いから格安で譲っても ...
その他 その他 その他 その他
怪しい写真置き場です

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation