• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IwatobIのブログ一覧

2005年05月23日 イイね!

ブログに関して皆さんのご意見をお聞かせください

CHRONOさんのブログを読んでて、いつも心にもやもや溜まってた思いを「助け合い掲示板」に綴っております。
事務局には3度メール送信を行いました。一度は「ご意見ありがとうございました」といった趣旨のメールが届きましたが、その後連絡も無く、「回答がいただけない場合は、ブログおよび助け合い掲示板で提案を行う」趣旨のメールに対しても回答が得られませんでしたので公開に踏み切りました。
 B4ユーザーで私のブログを読まれている方は「あぁ、いつもキャロルの話題ばかり書いてるウザイ奴」と思われているのではないかと心配です。
 場合によっては、B4の登録抹消も考えておりますのでぜひこの機会に率直なご意見をお聞かせください。

よろしくお願いします。
Posted at 2005/05/23 00:57:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | どうでもいい話だが… | 日記
2005年05月05日 イイね!

GW突入企画・キャロルバラバラ大作戦7日目

GW突入企画・キャロルバラバラ大作戦7日目なんだかんだで今日で私のGWは終わり…明日から仕事です。
人によっては後3日休みだぜぇって方もいるとは思いますが、私の分まで楽しんでください(^^

 今日は連休最終日という事もあり、ハードないじりは無しの方向で、午前中にジャックナイフ型のキーレスに取り付けるカギを作りにバックスに行きました。アエロネッチさんの体験談によると、場所によっては断られるそうですが、あらかじめ電話で聞いて1本525円で請け負っていただけました。(^^;
 おかげでシャキーンと飛び出すカギにご満悦です(笑

 午後は暑かったのでマッタリと作業開始。今日のメニューは吸気チューンの下準備として吸気口周りの取り外しと、フェンダー内の消音管の除去および、キーレスのアンサーバック用に用意してたサイレン取り付けでした。

 このサイレン、カナリ小型で音色を変化させることが出来る優れものです。
とりあえず取り付けてみると…
「キュイ」
「キュイ、キュイ、キュイ」
 けたたましく鳴り響くサイレン音、コイツはご近所迷惑だ(笑
 って事で、急遽写真のようにエアキャップにてぐるぐる巻きに(^^;
 もともとサイレンはセキュリティーの威嚇用なので馬鹿でかい音するのはあたりまえなんですよね~
 フェンダーとバンパー組みなおして音出ししてみると、単体よりも音は小さいものの、レガシーの10倍はうるさいのでは?って音でした。
 駐車場でも十分人が振り返る音量…到底キャロルではありえません(笑
 ウインカーのアンサーバック用配線も来てて、標準で逆流防止のダイオードが入ってますのでさっさとウインカーに接続してしまうのが吉のようです。
ただ、リモコン操作でのみ音が出ますので、鍵穴で操作すれば音は出ません。
 出先でクルマ止めると、カナリの優越感ありそうです(^^;

 吸気系の加工はこれからはじめます。どうなることやら(^^

 あ~でもGWはもう終わりだった~∑( ̄口 ̄;
#全然時間足りませんでした(^^;
Posted at 2005/05/05 21:18:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2005年05月04日 イイね!

GW突入企画・キャロル&ワークスバラバラ大作戦6日目

GW突入企画・キャロル&ワークスバラバラ大作戦6日目 休みも残すところ後2日、前日にtsunamiさんと会い、「パーツ探しの旅に出る」とのことで同行する約束をしてたのですが、午前中は時間があるとタカをくくって7時前から先日のブログからの問題だった「カギロックできなかった運転席側のキーレス」を調整しました。
 最終的な調整は、リンクの入力によって行い、コツとしては、リンクの針金がモーターと1直線になるように設置する事見たいですが、はっきりしたことは判りませんでした。
 モーターとリンクがモーターの根元で折れ曲がっているとモーターでの駆動は出来ますが内部からの操作やキーによる開閉に支障が出ることがあるようです。

 約束の時間も迫り、いざ出ようとしたら急にお腹に刺し込みが…
 昨日の激辛中華が祟った模様(x_x
 気を取り直して待ち合わせ場所(某ショップ)に向かうも途中で道に迷ったりで散々でした。
 今日はネタが無いだろうと思いながらもふと解体Worksを見てると…欲しいパーツ発見~♪
 ルンルン気分で社長にオネダリして、格安で譲っていただきました。社長!ありがとうございます(^^
 福山に出発する前にお宝GET!写真は若干加工してますが、判る人にはバレバレのはずです(笑

 tsunamiさん、アエロネッチさん、私の3人で、アエロネッチさんの駆るピカピカに磨き上げられた白いアテスポにて福山遠征する事に…。
 アテスポは思った以上に質感も高く、乗り心地も良かった~(^^
#アエロネッチさん運転ありがとうございました。

 せっかく福山に行くのだからと北風一郎さんに連絡をとり、途中で合流することに…キャロで行ってたらそのままグリーンライン行きかも?と思いつつ目的の店を回って充実した一日を過ごすことが出来ました。

 久々のドライブ楽しかったです。またみんなでお出かけできるといいですね!(^^

 残すところ休みも後1日になってしまった…社会復帰できるかどうか非常に心配です(^^;
Posted at 2005/05/04 21:52:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | キャロル | クルマ
2005年05月03日 イイね!

GW突入企画・キャロルバラバラ大作戦5日目

今日は家族旅行の予定が急に取りやめになり、朝からホットイナズマもどきキーレス付ける事に…
実はエバポレーター掃除する際にダッシュ外した時、ついでにキーレスエントリーの配線も済ませており、今日はドアに取り付けるだけとルンルンで作業していると情報を聞きつけたアエロネッチさんが邪魔をしに…いや、手伝いに来てくれました。
ジャージ姿にミラーグラス、片手に竹刀を持った姿を期待してたのに至ってフツーのいでたちで登場。
オヤジが害虫駆除はじめたために、昼からの作業でしたが順調に作業は進み、3時間くらいで取り付け終了…
動作確認してみると、バッチリ動いてる!オッケェ~と思ったんです
が…

ん?運転席側はカギで開け閉めできない?

助手席側はロック解除のみ可能…
どうやらアエロネッチさんも同じ症状らしいんですが、キーレスつけられてる他の方の様子はどうでしょうか?
多分モーター取り付け位置の問題の気がするので再チャレンジしようと思ってます。

#すでにドアパネルへの穴あけには全然抵抗ないらしい(^^;

その後tsunamiさんのグランツァと合流し、中華料理喰いに岡山市内に繰り出し、チャイナ服をオカズに腹いっぱい激辛料理を堪能しましたとさ~

ん?肝心の整備手帳なんですが、アエロネッチさんに邪魔されたおかげですっかり撮り忘れておりました(笑

#あ、でも半分手伝ってもらったのでラッキー(笑
Posted at 2005/05/03 22:58:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2005年05月02日 イイね!

GW突入企画・キャロルバラバラ大作戦4日目

GW突入企画・キャロルバラバラ大作戦4日目いやぁ、こう連続でクルマいじってるとかえって不健康な気もしますが…本日は午前中ミサイルスイッチ取り付けたのみです。

午後から会社の先輩がホームシアター訪問、「AVP(エイリアンvsプレデター)」と「ウインドトーカーズ」の二本立て。
AVPはド派手だけどツッコミどころ満載の内容でした。コレはコレでありだけどね~(笑
今日は中休みといったところですね。

既にバラバラでもなんでもなくなって来てますが、明日もチョコッと作業予定となってます。現実逃避でドライブモード突入するかも知れませんが…
Posted at 2005/05/02 22:42:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャロル | 日記

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/113014/43274229/
何シテル?   09/17 15:24
キャロルとノアで楽しんでます。 旅の憩いのオアシスに・・・「風来荘」はその昔開設してたHPタイトルです。あれから○年・・・何だかんだでアラフォー世代になっちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/5 >>

1 2 3 4 567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

フォレスターSTIシート交換 運転席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 22:04:35
クラッチオンスタート解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:36:33
完成? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/13 23:55:02

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
家族でお出かけ用に購入いたしました 自転車も乗せられるし実用的です♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
99年式のRSK(AT)です。 余りの燃費の悪さにキャロルを購入し、情報を集めてるうちに ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
はじめまして。レガシィの燃費の悪さに軽四を切望していたところ、知り合いから格安で譲っても ...
その他 その他 その他 その他
怪しい写真置き場です

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation