• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月19日

HORIZEカスタム⑤第一章完

HORIZEカスタム⑤第一章完 451化完成報告をする前に、あるパーツがまた台湾から届いた。




そいつはこのシートポスト。KCNCのLITE WING(ライトウィング)。DAHONなどのフォールディングバイクを軽量化するための鉄板アイテムだと思う。素材は7075アルミニウム合金でカーボン製のものより軽い。


重さ293g(実測)
ちなみにDAHON純正は

561g。その差268g!


着けてみるとこんな感じ。


長さがわかりやすくて◎。

今回1g軽量化するに当たっての費やしたコストは約59円。

これにてHORIZEカスタムの第一章が終了。これまでに約750gの軽量化を達成した。
次こそは第2章451化&22速化をレポートします。
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2015/12/19 16:23:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

V2H工事の為 全車両避難
myzkdive1さん

しょっぺぇ!
アーモンドカステラさん

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

高遠城址公園
ライトバン59さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年12月19日 22:54
DAHONのカスタムの定番
見た目もそうです軽量化にも貢献しますね
ただサドルのポジシャン出しがしずらくて
私は重量増になりますがカーボン用のやぐらを別途装着(2台)してます。
前後の調整 傾きの調整も楽になりました。
コメントへの返答
2015年12月20日 0:47
確かにこのやぐらは最初戸惑いました。どうやってサドルを装着するのかもわかりませんでした。

やぐらを変えるなんて発想はありませんでした。自転車のカスタムは奥が深いですね。
2015年12月20日 9:50
このタイプははまるところが33.9mmでサドルの取り付け部が若干太くて34.9mm暗いのものが多いんですよね
カーボン用のやぐらが まさに34.9mmで試したらバッチリ
ただしパーツの加工によってばらつきがあるんで調整が必要になります。
取り付け中芯も後方になるんで ポジションにあうかどうか?
あとやぐらの分 重量増になります。
コメントへの返答
2015年12月20日 15:39
いつもためになる助言ありがとうございます。

カーボンだと乗り味も若干変わってきそうですね。

自分に合うポジションを模索中です。

プロフィール

「[整備] #V90 トータルアップグレード&エンジンマウント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1130517/car/2394325/5411877/note.aspx
何シテル?   07/25 10:50
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

TEMU 蛇腹タイプサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 15:30:12
ヘルメット塗装(塗装編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 11:19:33
HEICO SPORTIV JAPAN ドアシルイルミネーテッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 11:03:12

愛車一覧

ボルボ V90 ボルボ V90
マッセルブルーの2018モデル。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン クラディアン (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
マイナーチェンジ後のCクラスワゴンS204後期型。C200 Avantgarde ユーテ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation