• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

久しぶりに北見へ。

今年のゴールデンウィークはタイトル通り、北見に行こうと前から決めていました。
と言うのも、深夜番組の月曜から夜ふかしを見ていると必ず入るあのCM。

おそらく札幌、道内のみの放送だとは思いますが
北見のパチンコ屋さん、オーロラ北見のCMが毎回入るんです。
パチンコもやらないし特に興味も無かったはずなのに、何十回も見ているせいか・・・気になる。
CMに出ている女の子が、微妙な感じなのがとても気になる!
と思ってネットで調べたら、どうも他の人も同じこと思ってたみたいで(笑)
自分もきっと社長さんの知り合いか、お気に入りの子か何かなんだろうと思ってました。
すみません。



ということで今年のゴールデンウィークの目的はオーロラ北見ってどんなとこ?でした。



で、まさかの開店前到着(笑)
開いていれば中に入ってちょっとくらいパチンコに挑戦しても良かったのに。
でもどんなお店かは分かった気がするので満足です。
北見中心部からも少し離れていて、かなり大きなお店でした。
駐車場も広くて、札幌的に言うと発寒の新しいホーマックくらいの規模の建物と駐車場でした。

今回の最大の目的はオーロラ北見を見てみることで
あとは北見に行くと必ずいくと決めているお店でご飯を食べること、それとこれ。



先日のちーぶーさんのブログに登場した、北見のセリカを見てきました^^
自分も3~4年くらい前から存在を確認しています(笑)
毎回いる時は必ずこの位置なんだけど、動いてるんだよなぁ・・・。

果たして前期なのか中期なのかも自分には判別できませんでしたが
履いているホイールが後期純正っぽくて。
下駄もボディ同色だったから、部分的に後期品を装備しているのかなぁって思って見てました。
なんだけど、やっぱセリカいいですね。
北見郊外で後期205が40万円程度で売ってるのを見かけて、ドキドキしました(笑)

で、とりあえず今回のドライブを振り返って・・・。
1日目は8時くらいに札幌を出て、札幌北ICから丸瀬布まで高速道路。
そこからは下道で遠軽~上湧別と通ってサロマ湖へ。



悪ふざけしているのがオクサーヌで、後ろがサロマ湖です。
それから北見のルートインへ一泊。
2日目はオーロラ北見を見て、置戸~陸別~足寄~帯広へ。
帯広駅にくっついてる豚丼屋さんが前から美味しくて好きなので入ろうと思ったら、まさかの行列。
仕方ないので並びのお蕎麦屋さんで昼食。
それから高速で夕張ってあたりで雨に当たり、そこから下道で337経由で帰宅しましたとさ。

先日から挑戦中のハイドラを起動しながら、今回もドライブ。
上士幌あたりですれ違う時に合図をくれたセレナの方、ありがとうございます。
ハイドラ初心者なので瞬時に分かりませんでした^^;

次はどこに行こうかな?
実は先月から赤井川に道の駅ができたと言うので、行ってみようかなー。

インテグラも乗り始めて半年近いけど、時期的にほとんど冬道だったので
実は乾燥路面の運転にまだぜんぜん慣れていないという罠です。

あとは、タイヤのせいもあるのかなぁ。
路面の凹凸をそのまますべて拾うので、しっかりハンドリングを保たないと大変なことになりそう。
とりあえず筋力をつけないとタイプRでの長距離運転ができそうにないので
腕立て伏せから始めてみます(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/04 19:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウン・NMAXオイル交換
osatan2000さん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

退屈させない?!
shinD5さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

祝・みんカラ歴1年!
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2015年5月4日 20:11
こんばんわ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
奥さま♪お茶目ですね♪(*´ー`*)

思わず、youtubeでオーロラ北見を検索しちゃいました…♪(/ω\*)


https://youtu.be/08DVbf7s3gg

本当に…微妙ですねwww
コメントへの返答
2015年5月5日 7:34
ドライブ中のオクサーヌは寝ているか
ふざけているかのどちらかです^^;

やっぱそのCM、微妙ですよね。
ローカルと言ってしまえばそれまでなんですが、それにしてもちょっとww

このモデルさんが札幌のプロのモデルさんだと言うことを知り、本当に驚きました。
2015年5月5日 10:53
北見のセリカだぁ~
この日は前向き駐車なんですね。
写真で見るとキレイな個体に見えるんだけど。

セリカ乗ってた時と同じような遠乗りブログ。
久々見たサービス精神満点のオクサーヌさん。
なんか懐かしいね~
コメントへの返答
2015年5月5日 13:53
写真で見るときれいなんですよね。
でも前に見たときより車内が片付いているように見えた気がします^^;

ここの駐車場を曲がって、まっすぐ駅側に行く途中の右側にも、セリカがいますよね。
カーボンボンネット、前・中期エアロをつけた白いSS2と思われるセリカを、やはり3~4年前から確認しています。

自分も久しぶりにドライブしたなーと言う気がしました。
車を止めれそうなところで車を止めて、まわりの景色をバックに写真を撮る・・・セリカの頃によくやったなぁと思ってしまいました^^;

プロフィール

「そろそろ仕分け方、置き方とか考えないと。」
何シテル?   07/09 07:34
札幌で白の86と黒のCLAシューティングブレークに乗っています。 晴れた日はドラッグスター250で通勤してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年4月から乗っています。 デビュー時はさほど気にならなかったけど、前期TRD仕 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
40歳になったら輸入車に乗ってみたい。 漠然とそう考えていました。 と言いながら、最初 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
40歳目前にして、バイクデビューしました。 2000年式 ドラッグスター250(茶・白 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
快適な車で、長く乗るつもりでしたが 5人家族のため、7人乗り仕様で3列目に子供を1人乗せ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation