• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ熊のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

車検でした。

前回のブログから日があいてしまいましたが、その間いろいろありました^^;

一番の出来事は車検。
先週の日曜朝一でディーラーに愛車を預けて、代車はカローラアクシオ。
さすが最新の車、暑い日だったのにエアコンがすごく効いて快適でした。

代車こそ借りたけど、代車で走り回るのも嫌だったので
おとなしく家で車検終了の電話を待っていると、午後2時くらいに電話が。
お、終わったな?と思って電話に出ると・・・。

「タイヤに釘が刺さっていて車検通らないよ」

どうも車検直前に釘が刺さってしまったようで。
知らなかったんだけど、その釘も横から刺さっていたもんだから修理もできないとか。
マジか!!これは困ったぞ。
自分が履いているのはディレッツァで純正サイズの215 50 R16。

セリカ乗りの方なら分かっているかと思いますが
この純正サイズのタイヤが冗談かと言うくらい流通していないサイズだということを。
その日のうちに車検も終わらせないと面倒だったので、タイヤを探してみることに。

素直に誤差範囲内の違うサイズにしようかとも思ったんですが
まずはダメもとで発寒のタイヤ館に行ってみると「そのサイズはここ5年は売ってない」ですと。
が、お店のお兄さんが「アップガレージとか行ったら何年か寝てたそのサイズあるかもよ?」と。
で、素直にすぐ近くのアップガレージに行くと、なんとあった(笑)

グッドイヤーのタイヤなんだけど、まぁこれで車検が通るならと4本購入。
4年落ちで7割くらいの山で3万円を少し切るくらいでした^^;

で、カローラにタイヤを4本積んで再びディーラーへ。
無事に履き替えて車検も終わり。
車検直前に10万クラスの修理も終えていたので、車検自体はタイヤあれこれ含めても
なんとか15万円に収まった。
ちなみにグッドイヤーのタイヤ、EAGLE REVSPEC RS-02というシリーズらしいです。
走ってみて悪くはないんだけど、ディレッツァの方がもっと路面の変化を吸収してたと言うかなぁ。
路面の状況がダイレクトにと言うか直線的に運転手に伝わってきます…来年変えよう。

それから他にはまたまた道の駅めぐり。
今回は八雲まで高速で行って、それから日本海にでて函館を回って内浦湾~室蘭のコース。
函館で一泊したら、ちょうどその日は函館の花火大会でした。
花火は見えるわ、屋台で生ビールは出てるはで最高でした(笑)



模様に仕掛けがしてある花火らしく、狸の顔とのこと。見えませんか?(笑)



それから熊石のあたりで通りかかった親子熊岩。
お母さん熊と小熊のように・・・見えませんか?(笑)

そして今日は三笠~芦別~歌志内~秩父別を回ってきました。
途中、芦別で綺麗な後期の黒202とすれ違う。
おおおお、と思って見ていたら運転手さんと思いっきり目が合ってしまう(笑)
お互いもう見かけないですもんね、セリカ^^;
いいもの見させてもらいました、綺麗なセリカを見るとうれしいです。



それから、先日オークションで見つけたウェイグライドのテールランプカバーを
もともと黒かったんだけど、再塗装してつけてみました。
遠めに見るとけっこうカッコイイと思うんですが、写真が思いっきり近いですね(笑)
ちなみに4~5人の同僚に「無いほうが絶対いい」と言われています^^;
うーん、いいと思うんだけどなぁ。まだつけて数週間なのでまた考えてみます。
Posted at 2013/07/28 16:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ仕分け方、置き方とか考えないと。」
何シテル?   07/09 07:34
札幌で白の86と、白のB8後期アバントに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年4月から乗っています。 デビュー時はさほど気にならなかったけど、前期TRD仕 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
CLAが故障してしまい、急きょ乗り換えた家車です。 ようやく自分も乗り慣れてきたら、非常 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
40歳になったら輸入車に乗ってみたい。 漠然とそう考えていました。 と言いながら、最初 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
40歳目前にして、バイクデビューしました。 2000年式 ドラッグスター250(茶・白) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation