• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ熊のブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

無事、納車しました。

探し始めたのが8月なかば。
3か月かかりましたが昨日11月23日に無事、納車。

新しい相棒となりました、DC5前期のインテグラ タイプRです。



平成15年式、走行距離約5万km、チャンピオンシップホワイト、修理歴無し。
お世話になっている札幌市内のホンダディーラーにて購入です。

オクサーヌから車の買い替えOKのお許しが出た時に最初に聞いたのが
「ドア2枚でいい?」という質問でした。

回答は「ダメだ、ドアは4枚だ。」
なので、当初はアコードユーロR CL7 の後期、色はアークティックブルーで探し始めました。
もちろん、お世話になっているホンダディーラーで買うことは決定事項です。

なんですが、できることなら自分もタイプRに1度は乗ってみたい。
ユーロRを探しながらも、インターネットでいつもインテグラの中古車情報を見ていました。

当初は2ドアはダメと言っていたオクサーヌも、僕があまりに騒ぐものだから最終的には
「アコードでも、この際インテグラでもいいから先に見つかった方で良い」と柔軟な対応。

結果、巡りあわせですね。
インテグラが先に見つかり、無事インテグラオーナーになることができました。
色はもちろんチャンピオンシップホワイトが希望でしたが
わざわざ指定しなくても、かなりの確率でこの色が出てくると思っていました。

納車日だった昨日は、雪が降ったり悪天候になることもなくドライブしてきました。
高速の安定性だったり、クロスレシオMTとはこういうことか、と驚くことがたくさんありました(笑)

初体験でしたが6速って、5速+アルファのクルージング的なイメージを持っていました。
が、まさか街乗りで60kmに到達するときに自然に6速に入る位に達しているとは。
たぶん普通の6速って、ある程度は最初のイメージで合ってると思うんですが、これには驚きました。

と、まだまだ扱い切れていないところばかりですが
久しぶりに運転が楽しいと思うことができました。

これまた語りだすと長いので、また何かの機会でブログに書ければと思います。
身内話で申し訳ないですが、2ドアMTを許してくれたオクサーヌに改めて感謝です。
Posted at 2014/11/24 17:45:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

けっこう進みました。

進んだのはお家の具合です。
先日、簡単にですが上棟式のようなものをやりました。
本当に簡易的な感じで、式と言うより間取りの確認といった感じの意味合いが強かったです。

本当は12月中旬の引き渡し、入居予定だったのですが
11月末~12月初旬になりそうです。
先週は引っ越し業者さんが見積に来て、もう手配もお願いしたところです。
なので現在、荷造りに追われています^^;

で、今日は車の方でも進展ががが。
思えば8月、ちょうどお盆でした。
どうしてもMTに乗りたい自分に、オクサーヌからまさかの買い替えOKのお言葉。
その時、オクサーヌから出された条件がこちら。

・ドアが4枚
・エアコンがちゃんと効くこと

で、自分は現在お世話になっているホンダの担当にこれからもお世話になりたい。
そこは車屋さん系ではなく、中古ならオートテラスになるメーカー系のディーラーさんなので
基本ホンダ車しか扱えない。
よってホンダ車から選ぶことになりますが、これは自分の趣味とも合致します。
あと、さすがにセリカ(平成10年式でした)よりは年式が新しい方がいいなと思います。

そうなると、候補に挙がるのが以前から好きだったアコードユーロR CL7です。
見事に条件を満たす素敵な車。
金額的にいけるならシビックタイプR FD2も当てはまりますが、予算が総支払額170万円。

と、そんな条件があったわけですが、探し始めて3か月・・・ついに見つけました。
荷造りで忙しいとか言いながら、数日前にディーラーさんと連絡を取り合い
目ぼしい車体が見つかったので、今日はそれを見てきました。

で、買いました(笑)
なんだけど、たった二つしかない条件の片方を守れなかった(笑)

競技車両を買ったわけではないので、もちろんエアコンはちゃんと効きます。
つまりドア4枚ではないということです^^;
自分も今年で31歳になりますが、やはりドア2枚が一番カッコいいと思うし乗りたいです。

なので今日買った車の内容としては

・ホンダ車
・ドア2枚
・MT
・平成10年より新しい
・予算総額が170万円
・走行距離は5万km程度で修復歴無し

何を買ったかは納車の時にまたブログに書こうと思いますが、かなり限られてますよね。
あれこれ書き出したらキリが無い、というかまだ興奮が冷めません^^;

まずはドア4枚ではないのに許してくれたオクサーヌに感謝です、ありがとう。
今日ほどオクサーヌにありがとうと連呼した日はありません(笑)
Posted at 2014/11/09 16:24:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ仕分け方、置き方とか考えないと。」
何シテル?   07/09 07:34
札幌で白の86と、白のB8後期アバントに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年4月から乗っています。 デビュー時はさほど気にならなかったけど、前期TRD仕 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
CLAが故障してしまい、急きょ乗り換えた家車です。 ようやく自分も乗り慣れてきたら、非常 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
40歳になったら輸入車に乗ってみたい。 漠然とそう考えていました。 と言いながら、最初 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
40歳目前にして、バイクデビューしました。 2000年式 ドラッグスター250(茶・白) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation