• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ熊のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

今日は25℃まで上がったとか…夏か!

今朝はエアロ装着後初の洗車をしました。
本当は毎週日曜の朝にやっているんですが、最近はなかなか^^;
昨日は黄砂が降ったようで、セリカが大変なことになってました(笑)

で、1時間くらいで洗車を終わらせてからは家庭の行事に(´・ω・`)
今日は大丸まで母の日のプレゼント(奥さんのほう)を買いに行ってきました。
毎年同じ店で買ってるので、今回も大した迷わずにすんなり買えました♪

しかもなぜか奥さんの機嫌が良かったようで
ユナイテッドアローズで夏服も2枚買ってくれました!奥さんはその3倍くらい買ってましたが。

その後、あれこれ買い物をしてからドコモショップへ。
実は先週の休日に、携帯電話の機種変更に行ってきたんですが
この時期は混むんですね。機種が予約待ちでした。
で、その機種が入荷したと連絡があったので行ってきました。

初代エクスペリア から エクスペリア アクロ HD に機種変更♪
もうそろそろ初代エクスペリアも丸2年になるので誤作動等の操作面で限界でした。
本当は機能的にはエクスペリアNXにしたかったのですが、あれはデザインに難ありですね。
エクスペリア アークが機能を増やさずに最新スペックで出れば一番いいんですが。
そうです、ソニー信者なので基本エクスペリアです。

で、下の物が今日の戦利品です。



久しぶりに店頭でCDを買いました。そう、地元ならすぐ分かりそうですがステラのHMVです^^;
買ったのは、気づいたら出ていたミスチルの新曲と
アリス=紗良・オットのチャイコフスキー ピアノ協奏曲 第1番。

前者は「ミスチルなら聴いたことなくても新曲は買う」世代なので、購入。
さっき聴いてみましたが、よくここまで想像力が枯渇しないよなぁと感心する素晴らしい出来。

後者は数日前にノースウェーブで聴いて良さげだったので購入。
買う前に音楽通の友人に聞いたら「チャイコフスキーはゲイだからなぁ」の一言で片づけられました。
そんな事実は知りませんでしたが(笑)

自分は特にそういうことで人を区別はしないので、何とも思いませんが。
ああ、あと念のため言えば自分は結構な女好きなのでw
もちろん02P-Modelさんには負けます^^;
上には上がいる^^

話は戻って携帯の話ですが、今回は機種変更なので設定変更もなく。
アカウント移動で前機種と全く同じ状態になってしまいました。
あ、あとスマホ用のパケホーダイに上限も下限もないフラットな新プランができていたんですね。
そういうのが出来たら真っ先に教えてほしいものです。
初代エクスペリア当時にはなかったサービスやプランが増えていて結構驚きました。

なので、今日はあと少し携帯で遊んだら
ワインを片手にチャイコフスキーと洒落込もうと思いますww
いま奥さんがおつまみのカプレーゼをつくってくれています。
ゴールデンウィークだし、ちょっとくらい太ってもいい…よね?^^;

現在の体重  69.5キロ(昨日の夜の時点)



ここからちょっと追記。
と言うのも、つい数分前にこれが届きました。



フォグHID計画を画策中です(笑)
普段はまず点灯することがないのですが
冬の地吹雪の時にもし白ではない色でフォグがあれば…と思うこともあるわけで。
白い雪に対して白い光では無意味なもんですから。

なので、個人的にも好きな黄色いHIDをフォグ用(H3)を2日前に買ったらもう届きました^^;
明々後日が休日の予定なので、こそこそ作業しようと思います^^

ちなみにヤフオクで新品を業者から買ったんですが
安すぎても不安という現代人の病のせいで送料込10000円ちょっとのを買いました。

黄色いフォグってクラウンやアリストみたいでカッコいいですよね。ね!(と、同意を求めるw)
まぁ…自己満足と地吹雪用なのでいいですよね^^;
Posted at 2012/04/30 17:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

フルエアロ!

雪もとけて車いじりのシーズンもスタート!
なのに、ここ最近はいじりどころかメンテナンスもままならず。
平日もちょっと引くような時間まで働いてるもので、みんカラも見れていませんでした^^;

が!先週ついにEUROUのフロントリップが到着!
これは是非ともはやく装着したいいい。
なんですが、説明書を見てもどの位置で固定したらいいのか載っておらず。
ちなみに、説明書内のフロントリップの参照図はアルテッツァセダンでしたw

うーん、困った。
困ったときは先輩に聞くのが一番。
と言うことで、同じく205でEUROUのフロントリップを装着されている
Yoh@ST205さん、202でEUROUフルエアロのながともさんに質問メール!

非常にスピーディな返信ありがとうございました。
お二方のアドバイス、特にYoh@ST205さんの写真付き整備手帳の追記が本当に助かりました。

先人の知恵を拝借し、GWだというのに仕事だった今日の昼休みに
ようやっとエアロを装着することができました。

まずはビフォー。



個人的には、この状態で既に超カッコいいんじゃね!?
っていう感じなのですが、やはりエアロをつけてみたい。

というわけで、こちらがアフター。



うは!カッコいい!(自己満足)
微妙に写真を撮る角度自体を変えてるのはたまたまです(笑)

あとで整備手帳にもアップしますが、フィッティングが悪くなかったので
30分かからずに装着することができました。
これでやっとフルアエロ^^;
案外、205でフルエアロって見ないんですよね。



横から見ても悪くない底辺のラインになったのではないでしょうか。

たいへん親切なメッセージをくださったYoh@ST205さん、ながともさんに
改めて感謝申し上げます。ありがとうございました!






と、ここで終わればいいんですがお決まりのアレを。
現在の体重  69.2キロ(昨日の夜の時点)
Posted at 2012/04/29 19:17:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月06日 イイね!

くまもん・馬肉・味千

前回のブログの続きになってしまいますが
熊本出張の最終日は時間の余裕もあったので熊本市内をブラブラ。



そんな熊本に来るたびに必ず食べるものがあります。
自分にしては珍しいのですが、それはラーメンです。
九州と言えば豚骨ラーメンですが、自分が行くお店のそれは
福岡の豚骨と違って、後味あっさりで非常に美味しいんです。
とか言いながら、こってりした豚骨も好きなんですが(笑)

そのお店って言うのが味千っていうお店。それも今回は本店。



こも味千。海外にも店舗があるくらいだし、おそらく日本各地にお店があるのでしょう。
札幌にはないと思いますが(´・ω・`)
が、自分も系列店は何件も入りましたが本店は別格ですね。
飛行機の時間をずらしてでも食べる価値があると思います。
今回はマイブームの馬肉も食べるべく、馬丼セットを注文(笑)



うん、やっぱり美味しい。
お店によって紅しょうがが出たり出なかったりですが、言えばもらえるのでがっつり入れます。
ちなみにこの写真の紅しょうがは馬丼の分から移しました^^;
あと、どこのお店にも必ずあるフライドガーリックも入れて。
あー、こうやって書いてるだけでまた食べたくなってきた(笑)
食後はお土産用のラーメンも購入し、いそいそと福岡空港へ。

福岡空港では、保安検査場を出て左にあるカフェでコーヒーフロートを飲むことを
自分の中での約束事にしています(笑)
そんなわけで、直行便で札幌に帰りましたとさ。
みなさんおっしゃる通り、本気で冬でした(´・ω・`)
春はまだ遠いのかなぁ…。

あと、今回の出張中はあまり本を読めなかったのですが
とりあえず1冊だけ文庫を読めました。それがこれ。



うーん、森博嗣ってすごく好きだけど文庫でしか読まないからよく分かってないんだけど
海月とかが出る方のθやらαやらってつくシリーズって終わったのかな?
気づいたらこのシリーズしか出ていない気がするんだけど。
そしてこのシリーズ、はっきり言って自分にとっては全く面白くない。
よく言う理系ミステリ?そういった切れ味も鈍いし、すっと落ちない。
おまけにキャラに魅力があまり感じられない、単調。
S&MシリーズやVシリーズのあの面白さはどこに消えたんでしょうか(´・ω・`)
なので最近は好きな作家と聞かれても森博嗣の名前を挙げなくなりました。
が、出れば必ず読みます。期待しています。

昨日の寝る前に計った体重  70.5キロ 出張が悪いんだぞー!
Posted at 2012/04/06 21:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月04日 イイね!

熊本日記。

現在、出張で熊本県におります。
細かく言うと、宇土市っていう場所にいます。

予定では明日で出張も終わり、午後には札幌に帰る予定です。
熊本滞在中はテレビのニュースで言うところの爆弾低気圧の影響もあって
なんだこの雨はwwって日もありましたが、すぐに晴れたのでそんなに影響は受けませんでした。

帰ればオークションで買ったクリアサイドマーカーと、同時に買ったステルスバルブが
到着しているので楽しみです^^
楽しみと言えば、せっかく熊本にきたので地元の名物を食べたい!
と言うことで、02P-Modelさんが教えてくれた辛子レンコンと馬刺しが食べたい!

今回の出張も今日で作業内容もほとんど終わり、さきほど打ち上げに行ってきたわけで。
行き先は地元の居酒屋。
これはある!辛子レンコンも馬刺しも必ずある!

そう思ってお店に入ってメニューを見ると、辛子レンコン発見!
さっそく注文(笑)
正直、切ってから時間が経っているのかな?辛味が抜けていて微妙かも…。
でも美味しかったです。辛いものもレンコンも好きな自分には理想的。
次は馬刺しを探してメニューを見ると、馬刺しこそ無いものの似たようなものを発見。

馬串。

まず「ばくし」なのか「うまくし」なのか分からず戸惑う一同。
勇気を出して店員さんに「うまくし3本ください」と言うと「ばくし3本ですねー」と
2分の1の賭けに負けて爆死した次第です(笑)
ちなみに、その馬串がこちらの写真の手前の串物。



02P-Modelさんのように美味しさ&お○ちゃん感が伝わる写真ではないですが^^;
やっと馬串が食べられる!と言うことで真っ先に食べて見る。

う、うまい!これはうまい!
牛サガリをもっと肉厚で濃密にした感じって言ったらいいのかな?
まさかこんなに美味しいものと出会えるとは思いませんでした。
同僚は追加で1本くらいは食べてましたが、自分は追加で4本食べました(笑)

あと、初めて見たんですが
「揚げ出し豆腐」の餅バージョン?「揚げ出し餅」っていうものがあったので注文。
これもまた美味しい!
また来月ここに来る予定なので、このお店はまた寄りたいと思います^^

と、いいことばかりと思いきや。
壁に貼ってあるメニュー紹介の張り紙で吹きました。



見えますかね?おそらく
「マジで食べたほうがいいですよ」って言いたいんだろうけど
「街で食べたほうがいいですよ」って(笑)
たしかにお店がある地域は田舎なんですけど、ねぇ?^^;
これはツボに入って笑ってしまいました。自分だけ(笑)

と、そんなわけで熊本すごく楽しいです!
あとは地元ゆるキャラ「くまもん」のぬいぐるみでも見つけたらおとなしく帰ります。
明日は札幌が晴れていて、暖かいことを祈ります^^
Posted at 2012/04/04 21:36:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

出張の功罪

ダイエット指南をたくさんいただきありがとうございます!
さっそく、ご飯の時はお米を減らしてみたり
腹筋も持続できる回数からはじめてみようと思います^^

さてさて、明日から熊本へ出張です。
出張日程を見たら9泊10日とか書いてあったんですが^^;
帰ってくるころには4月になってますね。
雪がきれいさっぱりなくなっていることを期待します(笑)

あと、これは出張のたびにやることなんですが
出張から帰ってきた自分へのご褒美として通販で買い物をしました。
いつもアマゾンで安いCDを買ったり、高かったらツタヤディスカスで借りたり
オークションで2000円に収まる額のパーツを買ったり。

で、今回は奮発しました。
と言うのも、たびたびブログに書いているフロントのエアロ。
EUROUのフロントリップスポイラーを購入(正しくは入札)しました。
オークション終了→自動で再出品っていう感じのを繰り返している業者さんなので
買えない、ということはないでしょう。
ちなみに即決だと3000円くらい額が上がるけど、即決で買う人いるのかな?

それと、クリアサイドマーカー。こちらは即決で買いました。
よくよく説明書きを見ると、プラス360円でクロームバルブまでつくというので
ノリと勢いで即決クリック(笑)
送料が600円と、やや高めだけど本体のサイドマーカーが1500円なので
いい線かなぁと。本来なら別途にクロームバルブも買ってそれも送料入れたら600円くらいするし。

エアロはさすがにアレですが、帰宅する頃にクリアサイドマーカーは届いているでしょう。
わくわく。

おそらく、出張中に我慢しきれずにもう何点か買うと思いますが(笑)
でもまぁ、出張旅費が最終的に2万円ほど残る計算になっているのでアリだと思います。
というか、どこもそうだと思いますがそれ位の役得がないと出張って本気で大変です。

さてさて。
今日は、明日から出張ということではやく帰宅できたし
奥さんの手料理を食べて、ゆっくり寝て、明日から行ってきたいと思います。
あ、ちなみにゴールデンウィークは別件で佐賀出張、6月は大分が決まってます(笑)
今年は九州に縁があるなー。

昨日の夜の体重 71.4キロ
Posted at 2012/03/27 19:46:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ仕分け方、置き方とか考えないと。」
何シテル?   07/09 07:34
札幌で白の86と黒のCLAシューティングブレークに乗っています。 晴れた日はドラッグスター250で通勤してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年4月から乗っています。 デビュー時はさほど気にならなかったけど、前期TRD仕 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
CLAは故障してしまったけど、もう1回くらいは輸入車の夢を見ても良いのでは…と思って購入 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
40歳になったら輸入車に乗ってみたい。 漠然とそう考えていました。 と言いながら、最初 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
40歳目前にして、バイクデビューしました。 2000年式 ドラッグスター250(茶・白) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation