今朝はエアロ装着後初の洗車をしました。
本当は毎週日曜の朝にやっているんですが、最近はなかなか^^;
昨日は黄砂が降ったようで、セリカが大変なことになってました(笑)
で、1時間くらいで洗車を終わらせてからは家庭の行事に(´・ω・`)
今日は大丸まで母の日のプレゼント(奥さんのほう)を買いに行ってきました。
毎年同じ店で買ってるので、今回も大した迷わずにすんなり買えました♪
しかもなぜか奥さんの機嫌が良かったようで
ユナイテッドアローズで夏服も2枚買ってくれました!奥さんはその3倍くらい買ってましたが。
その後、あれこれ買い物をしてからドコモショップへ。
実は先週の休日に、携帯電話の機種変更に行ってきたんですが
この時期は混むんですね。機種が予約待ちでした。
で、その機種が入荷したと連絡があったので行ってきました。
初代エクスペリア から エクスペリア アクロ HD に機種変更♪
もうそろそろ初代エクスペリアも丸2年になるので誤作動等の操作面で限界でした。
本当は機能的にはエクスペリアNXにしたかったのですが、あれはデザインに難ありですね。
エクスペリア アークが機能を増やさずに最新スペックで出れば一番いいんですが。
そうです、ソニー信者なので基本エクスペリアです。
で、下の物が今日の戦利品です。
久しぶりに店頭でCDを買いました。そう、地元ならすぐ分かりそうですがステラのHMVです^^;
買ったのは、気づいたら出ていたミスチルの新曲と
アリス=紗良・オットのチャイコフスキー ピアノ協奏曲 第1番。
前者は「ミスチルなら聴いたことなくても新曲は買う」世代なので、購入。
さっき聴いてみましたが、よくここまで想像力が枯渇しないよなぁと感心する素晴らしい出来。
後者は数日前にノースウェーブで聴いて良さげだったので購入。
買う前に音楽通の友人に聞いたら「チャイコフスキーはゲイだからなぁ」の一言で片づけられました。
そんな事実は知りませんでしたが(笑)
自分は特にそういうことで人を区別はしないので、何とも思いませんが。
ああ、あと念のため言えば自分は結構な女好きなのでw
もちろん02P-Modelさんには負けます^^;
上には上がいる^^
話は戻って携帯の話ですが、今回は機種変更なので設定変更もなく。
アカウント移動で前機種と全く同じ状態になってしまいました。
あ、あとスマホ用のパケホーダイに上限も下限もないフラットな新プランができていたんですね。
そういうのが出来たら真っ先に教えてほしいものです。
初代エクスペリア当時にはなかったサービスやプランが増えていて結構驚きました。
なので、今日はあと少し携帯で遊んだら
ワインを片手にチャイコフスキーと洒落込もうと思いますww
いま奥さんがおつまみのカプレーゼをつくってくれています。
ゴールデンウィークだし、ちょっとくらい太ってもいい…よね?^^;
現在の体重 69.5キロ(昨日の夜の時点)
ここからちょっと追記。
と言うのも、つい数分前にこれが届きました。
フォグHID計画を画策中です(笑)
普段はまず点灯することがないのですが
冬の地吹雪の時にもし白ではない色でフォグがあれば…と思うこともあるわけで。
白い雪に対して白い光では無意味なもんですから。
なので、個人的にも好きな黄色いHIDをフォグ用(H3)を2日前に買ったらもう届きました^^;
明々後日が休日の予定なので、こそこそ作業しようと思います^^
ちなみにヤフオクで新品を業者から買ったんですが
安すぎても不安という現代人の病のせいで送料込10000円ちょっとのを買いました。
黄色いフォグってクラウンやアリストみたいでカッコいいですよね。ね!(と、同意を求めるw)
まぁ…自己満足と地吹雪用なのでいいですよね^^;
Posted at 2012/04/30 17:37:30 | |
トラックバック(0) | 日記