• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ熊のブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

出張延期!

本当は今日から佐賀に出張だったのですが、まさかの延期になりました。
と言っても、おそらく3月中旬までには行くことになりそうですが^^;
延期が決まったのが昨日なので、飛行機のチケットやホテルはどうなるんだろうと
ドキドキしてます。来週にでも経理部長に聞いてみよう。
別件で3月末にも九州出張があるんだけど、どうするんだろう…。

で、出張と言えば02P-Modelさんが出張のたびに新幹線で美味しいものを召し上がってます。
う、うらやましい!特にホ○ソーセージ!!
が、出張が延期になった自分はせいぜい



缶コーヒーと大福が関の山です(笑)
昨日の仕事中、外回り中にトイレのために寄ったローソンでついつい買ってしまいました^^;

そして今日の話ですが、あまりに急だったせいもあって?なぜか今日は休みになりました(笑)
ゴールデンウィークまで連休は無いと言われていたのに
明日、明後日とまさかの連休です^^
が、奥さんが今日は仕事なのであまり出かけたりもできないでしょうが。

そんなわけで、急に休みになってもやることもなく。
とりあえず、朝一でディーラーにあれこれ持ち込んであれこれ依頼しに行って
ディーラーの向かいにあるジェームスで何かないかと物色。



キムさんのブログにたびたび登場するアーマオールを発見!
さっそく買ってみました。これでいいんですよね?^^;
もう少し暖かくなった時に試してみようと思います。

今はまだ午前なので、午後は有意義にワイルドに過ごそうと思います。
Posted at 2012/02/25 11:47:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

いまだ冬です。


これが冬ってやつです(今朝の写真)

前回のブログで書いたクオカードは吸い寄せられるように奥さんの財布に入っていきました…。
いや、分かっていたことだからいいんですけどね(´・ω・`)

あと、前回のブログで書いたことで変化があったのは塗装の件。
当初は純正の赤(以前乗っていたセリカの色)に全塗装!と思っていたんですが
そのセリカが追突されて一発廃車で自分も脳外科送りということもあって、家族や親族から猛反対。

なら・・・と言うことでルーフとピラーをNSXみたいに黒く塗ろう!と思ったんですが
既に実行された方の写真をネットで見てみると…どうもイメージと違う。
と言うか、今回のテーマである純正感から逸脱しすぎている。

というわけで結局、リアガーニッシュを黒に塗装することで落ち着きました。
本当は黒いガーニッシュをオークションで買って交換すれば楽なんですが
今回のセリカはそこの留め穴のタップがバカになっているとかで、雨漏りがするんです。

現在はもちろんネジロック的なコーキング的なヤツで補修済みなんですが
その辺のことをディーラーでやってもらっていたので
今回は素直にディーラーに塗装してもらうことに。
以前のセリカの時は自分で交換したんですけどね。



こんな感じで。

で、全塗装のはずがガーニッシュ塗装だけになってしまったので
ディーラー作業とはいえ稟議で勝ち取った金額にまだ余裕があります。
というわけで、リアガラスとリアサイドガラスに赤外線カットフィルムってのを貼ってもらうことに。



多分気休め程度の効果なんでしょうけど、最近の車みたいでいい感じです(笑)
セリカでスモークってのはちょっと趣味じゃないんで、これくらいがちょうどいいです。
そんな作業を、来月にやる予定です。

本当は来週からまた出張で佐賀に行くので出張中にやってもらえたらいいなぁとか思っていたんですが、話が急だったのと案外作業日数が必要ってので延期に(´・ω・`)
とか言いながら、来月も出張があるので変な日程だったらさらに延期って可能性がありますが。

あと、さっきホームセンターで今年初のカー用品コーナーめぐりをしました(笑)
が、最近ずっとマイナス10度近くまで冷え込むので
なにか面白いものを見つけて買っても作業する気にもなれず。
結局、お店のプライベートブランドの車内用汚れ落としクロスを買ってコソコソッと拭いただけでした。



もう2月も後半だし、そろそろ降りやんでくれないかな?雪^^;
Posted at 2012/02/19 15:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

当選!

当選!先日、自分宛で会社に写真の物が届きました。
はて、なんだったかこれは…。

っは!
そう言えば昨年末に会社で車を買った時に応募資格を満たしていたから
とりあえず応募しておいたやつだ!

と言うわけで、2000円分のクオカードが届きました。
完全に忘れていただけに、非常に嬉しい!

たまーに何かの機会でもらうことがありますが、たいてい500円分のカード
なことが自分は多いもので。
あるんですね、2000円分って(笑)

裏面には利用可能店舗の例が載っていました。
それを見るまではセブンイレブンとHMVくらいしか使える店舗を知らなかったんですが
意外とたくさんの店舗で使えるみたいですね。
特に、本屋さんで使えるっていうのがいいなぁ。
裏の店舗の例にジュンク堂と三省堂が載ってました。

たまたま会社の車を買った時に社長が
「キャンペーンみたいだけどやる?」って言うからパパッとやっただけで2000円!
よく思い返したら応募者全員プレゼントみたいな
ことが書いてあった気がする。
書面ではさも「抽選で当たった」みたいな書き方をされていますが、もらえたからそれでいいか♪

ちなみに買ったのは会社のトラック。
グーで探したマツダの販売店で、トヨタの中古車を買うというとても回りくどい買い方でしたが(笑)
買ったのは3年落ちのトヨタのダイナ、5MTで4WD。
下手したら愛車より快適なのでは…と疑う時もありますが、やはり愛車が一番です。

今年は家庭内の稟議が通りまして
「板金屋に塗装の見積依頼を出していい」権をいただいております。
まぁ、もちろん塗るかどうかは金額次第ですが^^;

まずはセリカのプラモデルを買ってきて試作品を作らねば!
Posted at 2012/02/04 19:19:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

今年一発目のあれ。

今年一発目のあれ。まだ今年もはじまったばかりだと言うのに、早くも今年一発目の風邪をひきました(´・ω・`)
自分はけっこう風邪をひいてしまうようで、大小合わせて年間2~3回ひきます。
どんなにひどくても病院に行くこともありませんが、会社を休むこともありません(笑)
なので最後には誰かにうつして嫌な顔をされます^^;

だがしかし!今回は風邪の理由がハッキリと分かっています。
と言うのも、先週の水曜からこれまた今年一発目の出張に行ってきたわけで。
行ったのは佐賀県で、帰ってきたのは一昨日です。

で、その風邪の原因は投宿した駅前のビジネスホテルのエアコンです。
部屋が狭い…これは許せますが、そのせいなのかエアコンを設置する場所がなかったんだろうなぁ。
ベッドの頭の真上にエアコンがついているんですよ。

これだけならまだいいですが、エアコンをつけないと夜の室温は12度。
寒い!寒すぎる!
しかも寝具は毛布1枚!

といった具合で、仕方なくエアコンかけるわけで。
結果、喉からやられて風邪ひきました、と(´・ω・`)
タオルを濡らして室内に干したり、浴槽にお湯を溜めてバスルームを開け放っても駄目でした。

だが許す!
なぜなら1泊4500円(朝食付き!)だから!
おかげで今回は出張旅費が思ったより残ってホクホクです。
かれこれ30か所くらいのビジネスホテルを利用してきましたが、ここまで暖房&乾燥対策ができていないホテルも珍しいなぁ。
でも朝食はわりといい方なんだよなぁ。

来月も同じ現場で仕事があるんですが、噂によると自分もまた連れて行かれるそうな。
今回は飛行機だったけど、次回は車らしいからタオルケットとか持っていこうかな;

ちなみに写真はホテルから歩いて3分ほどのJR佐賀駅です。
JRは利用していないんですが、散歩がてら行ってみました。
Posted at 2012/01/17 21:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月04日 イイね!

連休最終日ということで。

今年はもっとブログを書こう!
と思い立ったので、下さらないことを多々書くかと思いますがどうか大目に見てください^^;

自分は今日で年末年始の休暇が終わり、明日からまた平常通りの毎日が待っています。
そのせいか、年越しになってしまった自分の担当の案件が夢に出てきてうなされてます(笑)

そんな連休の最終日の今日は有意義に過ごそう!
と思ったものの、午前中は奥さんが「長靴買って」と言うので靴屋さんへ。
除雪用だから安いやつでいいよ~?なんて言ってたくせに、いざ靴屋さんで実物を目にすると
「これは可愛くない」とか「これじゃ南極だ」などと、目移りがして大変なご様子。

当初は2000円くらいのものを考えていたのですが、最終的に3500円の長靴を買うことに…。
うちの家計は自分が担当しています。
と言うのもうちの奥さんは浪費は全くしないんですが、金銭感覚が鈍いと言うか、家計全体の収支を把握する能力が残念なことになっていると言うか。
夫婦も助け合いなのでそれはいいんですが。
果たして今日買った「可愛らしい長靴」が額相応の働きを見せてくれるのかどうか!
非常に悩ましいところです('・ω・`)

それと、休みが続いたこともあってここ数日は読書が進みました。
今年最初に読んだ本が、↓の本です。



チームバチスタで有名な海堂尊の「極北クレイマー」です。
個人的にバチスタシリーズは本よりドラマのほうが面白いと思うので、この方の本は最新刊が出ても時間が経ってから読むことが多いです。
でもこれに関してはアリアドネの弾丸を先に読んでしまっていたせいか、印象が多少変わってしまったかもなぁと後悔。
今度からちゃんと刊行順に追っていこうと思いました。
さっそく、今日から続編を読んで有意義な午後を過ごそうかと思案しています。

サザエさんを見ると日曜日の終わりを感じてテンションが落ちるって話をたまに聞きますが
今まさに自分もそんな感じです(笑)
Posted at 2012/01/04 15:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ仕分け方、置き方とか考えないと。」
何シテル?   07/09 07:34
札幌で白の86と黒のCLAシューティングブレークに乗っています。 晴れた日はドラッグスター250で通勤してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年4月から乗っています。 デビュー時はさほど気にならなかったけど、前期TRD仕 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
CLAは故障してしまったけど、もう1回くらいは輸入車の夢を見ても良いのでは…と思って購入 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
40歳になったら輸入車に乗ってみたい。 漠然とそう考えていました。 と言いながら、最初 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
40歳目前にして、バイクデビューしました。 2000年式 ドラッグスター250(茶・白) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation