• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2020年08月03日 イイね!

夏休み2020その2

先週夏休みでした。
1週間くらい。
先々週の4連休から+3日で。
んで、今週は今日、月曜日休みにして
3連休で、その2つうわけで。
で、来週は普通に3連休ですね。
中二日会社行っての3連休。
普通の年なら、2日は有給取って
12連休とかする人いっぱいいただろうけど
いかんせんコロナ禍そんな事する人はいない訳で😅
どっこも出掛けられない連休なんて暇で仕方ないよね💦
会社行っといた方がマシってやつです。

と、思ってたら最近完全に第二波来てますね。
GWの時より酷いくらいの。
重傷者少ないから第二波って意地でも言いたく
無いんだろうけど、もぉ政治家は信用できんから
今月は、またうちの会社でも第一波と同様の
業務態勢取るって先週お達しがありました。
また、梅雨明けてクソ暑いのに自宅で在宅になりそう💦
電気代が頭痛い事になりそうな予感😱

まぁ仕方ないかな。と諦めるしか無いか・・・

うちに限らず在宅される方多いと思いますが
熱中症には気を付けて頑張りましょう!

って事で、先週の連休後半から今日までの日常をアップ。
少しネタできたので。

月曜は・・・確か午前中雨。で、昼から🦁君でドライブ
ちょろっとね。






ってか、予報がずれ込んで夏休み中全部雨とか無いわ😂

火曜日
この日も昼からか。ようやく青空見えて来たから
🐼君洗車したった。






結果的に雨の間隙縫ってみたいな感じでしたが。
この写真じゃ分かりにくいかも?ですが
前脚、かなり綺麗にしてあげました。
こびりついてたダストがなんとか取れました。
ってか、ホイールカバーの塗装が剥げた・・・
と言えなくも無いですが



でもホラ😅見た目普通になりました。
ドア全開で甲羅干し中。。。と
やってたらこの後、雨降られて・・・大急ぎで仕舞いましたが。
全く😡

水曜日
この日は本当に晴れたんで
折角なんで海見に行きました。
四日市霞埠頭ですけど・・・連休前も行ったね。
でも今度は昼間。



🦁君でね。ってか微妙?海の向こうにうっすら青空💦



少し夏らしい気分に。
ってか、翌日仕事だけどね😓



余りに微妙だったんで場所変えて。
因みにスモールはついてませんよ。
フランス車はリアもデイタイムランニングライト
点灯します。エンジン掛かってるよのサインですね。
飾りじゃないのよ・・・ハッハァ〜♪です。



ようやく夏到来・・・ってな訳ないけど。



夜、夏休みの最後を惜しむように月下美人が
花開きました。

木曜日
仕事。

でしたが、も一個。



月下美人咲いてくれてました。
今年は満開・・・ではないけど、咲き乱れてます。
ありがたみが少し薄くなって来た感が💦
来年全く咲かなかったりして・・・

金曜日
いやぁな、業務報告会を乗り切り
気持ちよく帰宅。
夜空を見上げてみる。



北斗七星が綺麗に見えてます。
その斜め左下辺りに・・・薄い雲が・・・・😨
どれがネオワイズかわからぁん😱

いろいろ試してみたけど、私にゃ分かりません。
諦めました😥

土曜日。
梅雨明け!夏の始まり!!
って事で、早起きして🤗






朝のマジックアワー♪5時前です💦




で、見かけた真ん中の白い光はなんだ?🧐



形がどんどん変わっていく。






飛行機でした😅だよね。
こんな時間にあんな高いとこ飛んでるってことは
国際線なんだろけど、朝5時だし。
ちょくちょく日の出見てるけどこんなのは初でした。



お気を付けてwって感じで見送ってたら・・・



8月1日の日の出。うん。やっぱ自然は綺麗だね。









朝焼けで朱に染まる雲。綺麗だねw



ん!良い朝でした。



朝顔もいっぱい咲いてました🤗



折角早起きしたので、家事を少しコナシテ
🦁君で京都まで珈琲ドライブ。
山越えしないで新名神使って行って来ました。
土曜日だからか、コロナ禍だからかお客さん少なかったな。
ちょうど良いっちゃ良いですが。
京都と言っても月ヶ瀬なんで3分も走れば伊賀ですが・・・
珈琲一杯頂いてとんぼ帰り。
往復4時間のドライブです。

日曜日。
午前中は久々にRagazziの8月定例に参加して来ました。



参加台数5台。
車も人もきちんとソーシャルディスタンス😅



KINTAさんのZ33
初めて拝見しましたぁ。
RagazziはZの人が何故か増えていくw




黒いとこがどんどん増えていく
ys-zさんのZ33
いつもありがとうございます🤗




おざさんのマーチニスモ




ソウタノパパさんのアンフィニセブン
綺麗な赤っすね🤗



で、うちの🦁君…と
ちょい広角で寄りすぎた😅
細長くなっとる。

後、yanmaregも私の帰りがけにいらしゃいましたね。
写真なくてすみません😅

1時間もいませんでしたが
久しぶりの楽しいひと時でした。
良い年の方々ばかりなので
きちんと、社会的マナーを守っての
コミュニケーションタイムでした。
お話する時はきちんとマスクして
タバコタイムの時は距離とって…と😃
これさえ守れば楽しいひと時送れますね。

月曜日
ゆっくり寝てました😅
特に写真撮ってないです。

最近ってか、三連休前からですが
夜ジョギング始めました。
ちょと軽量化のために滝汗流そうかと。
昼間たっぷり水分とってるんで
汗が出る出る。もともと汗っかきでもあるし。
タオルとTシャツがどんどん洗濯機に吸い込まれて行きますわ。

次お会いする時は、もちっとスリムな私になってるでしょう。
あんまほっとくと、ズボンのサイズがね😅
いろんな意味で節約です。

他にも写真はいろいろ撮ってますが
そのうち陽が当たる時が来るでしょう。
やる気があれば・・・最近、ホントやる気ないな😓







そんなわけで、今後ともよろしくお願いします。
何が?😅なんとなく。
Posted at 2020/08/04 00:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月25日 イイね!

夏休み2020

前のブログっていつ書いたっけ😅
思い出せない。
あっ10日前に書いてた・・・😓
けっこ最近だね。

さて、暦的には四連休も三日目。
個人的には七連休の三日目前半戦終了ってところ。
世間的にはGo to トラベルとかなんとかありますが
そんなの関係ないし、コロナのお陰でそんな気分でもなく
天気もずっと悪くて梅雨もいつ明けるのやら。
今もけっこ雨降ってるね。

今月はどれくらい晴れてたかな?

折角、ネオワイズ彗星が肉眼で見れるくらい
近づいて来てくれてるってのに全く見えず。
今は西の空くらいに見えるのかな?
つまんないつまんないつまんない。
全く。。。

この連休中やった事。
初日。掃除・洗濯・草むしりと
自宅の大掃除?いや、小掃除かな?
昼から米つきに行って終わり。
あとは、家で録画した番組みたりNetflixで
アニメを延々みたりとそんな生活。

昨日は、午前中🦁君と小雨降る中メガドライブ。
いつものスカイラインから、滋賀に抜けて高速使って
戻る時計回りの短めドライブ。1時間くらいかな?
100km弱。峠に湖畔、田舎道に高速ドライブと
やっぱツーリングはできるだけ止まらないのが良いよね。
休み中の高速道路はなんか昔の?遠征気分が少しあって
なんか気持ち良い。土山SA寄ってちょいっと買い出し。
ん。久しぶりの一乃松の焼きサバ寿司。美味かった😋









今日は朝から土砂降りの雨。休み中の早朝散歩も
初日にやっただけで三日坊主にもなりゃしない。
9時前まで寝てました。ハイ。
ぼぉ〜とテレビ見て昼から🦁君で四日市のイオンまで
買い物に行って探し物も見つけられず敢なく撃沈して帰宅。
仕方ないので、フードコート降りてちょいっと購入。
芋饅頭となんか懐かし京わらび餅♪
西への遠征帰りはよく狙って桂川PA上りでわらび餅買って帰ったなぁ。
黒糖のわらび餅が美味いんだ😋






ってなうだうだな生活送ってますわ😓
全て天気が悪いんや。
はぁ・・・

つまらんのぉ、せめてネオワイズ拝めたらまだ救いもあるのに。
実は、私も今月初め頃からネオワイズ狙えないかと思ってたんですが
前半は朝早くないと見れなかったんで起きれず撃沈。
15日過ぎてからは夕方見えるようになったらしく楽しみにしてたけど雲多くてなんも見えずに撃沈と、も散々ですわ😭
でも、ただでは沈まないのは写真家魂。

他にもなんだかんだと色々撮ったのアップします。







先週の土曜日かな?梅雨の晴れ間を狙ってブルーメのまでドライブ。

































夕方、北西の空見上げたら撃沈。下に分厚い雲が😭



日曜日、ドライブ兼ねて撮影場所の下見に。



新名神がフェンス無しで眺められるとこへ。
ここなら・・・方角違った😓けど見れないことはなさげ。
どかなぁ?









ん〜〜怪しい天気や😓



夕方。なかなか良いんでない?
と、今度は🐼君で出発。




薄曇りならなんとかいけるかな?
と、地上の彗星?眺めつつ待機。



あ…怪しい雲が・・・



星一つ見えやしない😓



まぁ地上の彗星撮れたからヨシとするかぁ。
ってことでお開き。無理😂

月曜日。昼間天気良かったんで諦めきれず?
仕事早く更けて、今度は海から狙ってみようかと
霞埠頭へ。




久しぶりだなぁ。24号岸壁行ったらでっかいのが止まってた😨
ので砂利船の岸壁へ。



やっぱ雲多いね。たまに晴れるとやはり水蒸気がいっぱいや。
仕方ないところだね😓
気分を切り替えて・・・
























ん〜やっぱ夜の港は良いねw。



水曜日。
ダメもとで山越えてみる。
ダメでした😅
やっぱり。涼しくて良いんだけどねぇ。






雲いっぱい。梅雨前線が雪崩込みちう。。。






仕方ないからラフモノクロでお遊び♪












やっぱ夜のトンネルは不気味だよねw😵
霊感ないから関係ないけど。



って、実はまだそんな暗くないんだけどね。
夜7時過ぎだし。






ね。
久しぶりに我が街の夜景見たよ。













帰って8時半頃眺めてみた。
🤔雲が良い感じや。
どんよりどんより。



暗いとこうっすら星見えるんじゃない?って
思ったけど甘かった。




まっ良っか♪雲綺麗だったしw

ってなことでデジイチ写真は連休前まで
一気アップ。
なかなか天体観測は難しいね。
この時期は特になのかなぁ。
昼間よくても夜ダメなんてザラだし。、
夕陽が綺麗になるから、それはそれでも良いんだけど。

でも雨ばっかりはねw

来週から天気回復するみたいだし、そっちに期待かな?

でわでわ。

Posted at 2020/07/26 00:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月15日 イイね!

何時も通り

の写活報告?です。

カメラ趣味にしてもう何年でしょうかね😅みんカラ始めてからかな?5〜6年てとこかな?
既に生活の一部になってるから、趣味と言えるのか微妙なとこかも?

やってると日常忘れて没頭出来る物が趣味と言うなら、間違いでもないか?て思ってみたり。まぁ、写真撮っても何の役にも立たないので、趣味で合ってるのかな。

って事でスマホに入ってるの順にアップです。

撮ってないのもありますが、ネタで。

先日アップしたハマると危険なお酒。



コレ。なつのじゅんまいぎんじょう。
包みからしてヤバイ。しかもお値打ちなんです。五合瓶で千円でした。確か。

も一個ヤバイのはこっち。



コレも夏限定。
コレも旨し!😋
実は2本目。コレも千五百円くらい。
上は岐阜のお酒。こっちは地元酒♪
安価で美味しいお酒は最高ですな。
最近、すこっち酒飲みです😍
酒屋さんのポイントカード作っちゃった😅

まぁ、お酒も趣味みたいなもんです😆

最近はなんでもこいになってますね。
ウィスキーも偶に。



この辺は昔取った杵的なもんですが。
若い頃はウィスキーばっかりだったなぁ。

ロックチビチビが美味しいです😍

家飲み万歳🙌

さて、写活の方。




もう見なくなったかな?
ネジバナのシンメトリー♪
巻き方が。



先月末かな?服買いに行ったついでに末広橋梁行ってみた。
買い物なんで🐼君で出動。



ら、珍しいもん観れた。点検かな?
臨港橋の開門♪すこっち上がってます♪



隅田川?のかちどき橋みたいに直立する迄上がるのがどうか分かりませんが。上がってます。










ディーゼル機関車見て帰ろぅかと思ったけど、やめて帰りました。
蒸し暑かったし😅

次。いつだったか夏だし、海見たいよね?って事で地元では貴重な砂浜があるとこへ。



意外に水綺麗だった。









工場夜景撮る方々には有名?なとこです。
この日は釣り人さんが老若男女問わずいらしてました。






第二名神上から眺めるの図。
夜は綺麗かも?ですね。この手前はトンネルなんで薄暗くて夏向かも知れませんが😨墓地は・・・もうちょい上がってくと合ったかも。










あとは雨、雨、雨でしたね☔️



夏といえば。






個人的な感覚ですが、月下美人です。
ホントに月出てたな。このときは。
今年は例年では稀に見る程満開です。

未だあと、3つくらい咲きそう☺️



今年はなんかアマガエルが多い気がします。ちっこくって可愛いのが、ぴょんぴょん跳ね回ってます☺️
この子は中くらいですが。

トカゲもよく見るなぁ。







佇む。
と、言いたいですが、エンジン掛かってます😅
フランス車は昼間デイタイムランニングライトが前後ついてますから。
エンジン掛かってるのすぐ分かります。
国産車は前だけですね。なんででしょう?ドイツ車もかな?



コレは先週土曜日に、雨間を縫って昼から走りに行った時のです。夕方結局降られちゃいましたが。










土曜日の夜も月下美人咲きました。
雨が小降りの時に撮影。0時ごろだったかな?少しOLYMPUSブルーが掛かってます。あっ…違う。レンズSIGMAだった気が・・・30mmf1.4contemporaryで撮影。
カメラはem1 です。雨降ってたので。







今朝咲いてた朝顔。
青色が眩しい!😆
最近は何かと青色好みです。
たまたまですが…

染まり易いですね😅
プライド?ポリシー?が無いだけです。あっちこっちふらふらぁ・・・

そんなとこ😆

でわ。
Posted at 2020/07/15 16:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月14日 イイね!

違う方向へ

行ってみるか?

いや、多分
こうなる事は目にみえていた気がするんですが。
まだ、序の口で今後どうなるかわかりませんが、第二の趣味?として細々とやってこうかな?と思ってます。

んで、何か?と言うと園芸系ですね😅
独り暮らしが落ち着いて来たんで、家の中に何かしらアクセント欲しいなぁ。
と、思いだし、当初計画だけはしておいて実行して無かった観葉植物に手を出してみた。まだちっこいのばっかりですか😅ホームセンターでね。
しかも手のかからない子達ばっかり。

まずはコキア。
閑散と開けた砂漠?なんかに咲いてる印象がある(個人的偏見)葉っぱだけの植物です。触るともふもふしてなかなか触り心地が良い♪



もう一個増やしたい感じ♪
ダイニングの明るいとこに置いてみた。



次、イロハモミジ
この子は殆ど手が掛からないみたい😆
シアタールーム(言ったもん勝ち、単にデッカいTV置いてる部屋)に。日陰が好みらしいので薄暗い部屋に。




次。ディフェンバキアっ葉っぱ。葉っぱの形が好みだったんで。わさっ!となると良いなぁ。
窓辺に置いたった。けど北向きなんで日は当たらない😅



オリヅルランて日本的な名前だけど、南アフリカの草?ススキみたいなの。物凄く強いみたいで、あっついとこも何のそのって事らしい。少ない水でよく育つ?様です。なので玄関に居てもらう。コレもわさっ!!っとなってくれると良いな。



最後は多肉植物。
見た目だけで買ってきた。生き物を育てる…放任だけど…はなんか癒される気していい感じ。被写体にもなるし。
花系はあんまり入れないでおこうと思う。葉っぱ葉っぱ♪

あ、朝顔。育てて?ます。夏らしく。



青いのばっかりな感じだけど、二週間くらいで咲いた。雨ばっかり降ってるから水やりしなくてもよく育つね。フェンスとこ、ツルだらけになると夏らしくて良いんだけど。

こんな方向に、来ています😅
ホームセンターと花屋さん通っちゃいそうな感じ😅






Posted at 2020/07/14 15:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月30日 イイね!

美人薄命

今年も咲いてくれました😍
月下美人。






此方は、昨夜咲いた花






此方は一昨日咲いた花。

今年は、いっぱい蕾がついてるんでもう少し楽しめそうです。

夜中に咲いて朝には萎れてしまう
美人薄命とはいえ短過ぎる華。
見逃してなるものか…と。

今回はそれぞれ撮り方変えてみました。

昨夜は、バックライト当てて高感度撮影。

カメラはEM-1
レンズはM.Zuiko 60mmf2.8 Macro

一昨日は、久々フラッシュ撮影。
カメラはEM-1
レンズはSigma 60mmf2.8 Artline

やはり
LEDライトで撮影した方が雰囲気出るかな?


ときに…OLYMPUSが映像ビジネスから撤退て衝撃報道が先週ありましたね。分社化なので、カメラ自体が消える訳じゃ無いですが、コロナ影響とは言え悲しい事です。でも、この先どうなるか?は不透明。
でも、私はコレからもOLYMPUSで行きます。まだ登り詰めた訳でもないし、魅力的レンズはいっぱいある。何より撮影スタイルがバッチリ合ってますからね。コレからも愛好家で行きます。と言っても、OLYMPUSのレンズ自体それ程持ってませんから、コレから手に入り易くなるといいな。ウラハラですね。

Posted at 2020/06/30 10:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation