• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2013年06月21日 イイね!

新しいのって…

もぉすぐ、新しいアクセラが公開されますね。すでにチラホラ写真が出てきてますが
前は…

ちょっとCGっぽいなぁ
後ろは…

写真は、カービューニュースから拝借^^;

前が、こんなだったら、アテより
ちょっとスポーティになってるかな
グリルがちと大っきすぎるか…
観様によっては、CR-Zに見えなくもない。
大きさが違うでしょうが、何やらフロントはMSくらいとか…で、ちょっとボリューミーですな。
後ろは、なんか似たり寄ったりな感じがして、デザイン的には、ん〜フォルティス?
とデミオ?と、レクサスのchだっけよく知らんけど…ぽく見えて、あんまり好きじゃないかも。
前車の系譜は、外見では完全に消えたね。
引き継いでるのは、パッケージングだけか…なんか悲しいね(。-_-。)
内装は、ちょっとしか出てなかったけど
ボルボ?みたいな感じで、スポーティに見えたけど、いい意味でマツダらしくない感じが気になったかな(o^^o)

ただ、どうしても欲しいとか、夢に出てくる観たいなクルマではないですね…
でも、前から見た感じは、思ったよりいいかもしんない。あのままなら…ですが

さてさてどぉなりますやら。

楽しみではある…かな(o^^o)

ちょっと暇潰しブログでした^_^
Posted at 2013/06/21 15:37:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと
2013年06月18日 イイね!

朝から(σ・∀・)σ

なんとか、覚えてた

ピッピッ・・・


ピーン!(σ・∀・)σ

昨夜、ちと遅かったので
今朝は1時間遅出したんでって
遅いっても、23時くらいですが…
余裕をもってゲット

で、出社して、早くも休憩ちぅ^^;

いやぁ〜;^_^A今日も暑いですねぇ。

前回から、約一ヶ月弱か普通ですね。
てか、少ないくらいか。
うんうん、ペース抑えて抑えて。

ゆっくりぃ。
じゃなかった…(ー ー;)
2000キロ乗ってた((((;゚Д゚)))))))
なんか少ないと思ったんだよなぁ…
愛も変わらず過走行車両
真っしぐらです;^_^A

次は、大代の万の位だな。
いつ頃だろなぁ( ゚д゚)
7月の真ん中くらいかな?

頑張って走ろう!赤黒ちゃん(o^^o)

さぁ、仕事頑張ろぉ〜(≧∇≦)
2013年06月17日 イイね!

パレランブログの動画アップについて

申し訳有りません。

まず、みんカラブログ内をお騒がせしてしまった事について、深くお詫び申し上げます。


パレラン走行前のドライバーズミーティングで動画の撮影は、して良いですが、動画投稿は、禁止します。
と言った説明がなされました。写真については、安全に撮影するので、あれば撮影も投稿も問題なしなのに、動画だけ投稿不可とのお達しについて、これはサーキット側に、事の真相を確認するべきと思い、夜遅くですが、メールにて質問メールを送付しました。

結果は、サーキット側の説明があやふやであった為、誤解が生じたものでした。
詳細は、以前同様に他車種?において、パレランを行い動画をアップされた方がいらっしゃいましたが、アップの際、ナンバー処理をせずにアップされてしまい、ナンバーが写ってしまった方と、サーキット側とで、トラブルに発展してしまったとの事。

そこで、サーキット側は、今後この様な事が無い様に、動画の投稿は、車両ナンバーの画像処理を行ってから、投稿する様、注意喚起を行っておりました。
今回のミーティングでも、その様な趣旨の説明がされていたのを思い出します。

サーキット側からの提示は、画像処理を施していない、または編集されていない動画の投稿は、禁止します。

これが、正しい内容です。
他の車両や、みん友さんご本人等の楽しい写真を掲載する際でも、必ず個人情報保護に則り、ナンバーやお顔には、処理を施し本人と分からなくして投稿するのは、マナーで有り当たり前の事ですから、今回の動画もその様に編集し、投稿しました。

が、詳細内容を皆様にお伝えする事が遅くなり、この様な形となってしまった事、深くお詫び申し上げます。

今回のようなスタンドプレーになってしまった事、誠に申し訳なく、反省しております。先ブログにて、コメント頂いた方々、注意または、ご心配頂き誠にありがとうございました。深くお礼申し上げます。

なお、今回の一件
サーキット側に不備があったわけでもなく、説明されたスタッフさんの言い回しにより、皆で誤解してしまった事が問題だったと思います。雨の中、早く走り出したい思いで、きちんと確認せず、禁止と思い込んでしまった事がまずかったかと…

私も確認より先にあげてしまった不手際もありますが、ブログによる個人情報の流出は、日々ブログを、楽しむものにとって、各個人が守らなければならない、当たり前のマナーです。

気を付けていたつもりですが、今回の一件で、より一層守って行かなければと思い直しました。

今後、この様な事が無い様、確認すべき事はきちんと確認し、楽しく安全なカーライフを送って行きたいと思います。

今回は、鈴鹿パレランに関わった、全ての方々に深くお詫びすると共に、出来るなら今後とも、変わらぬみんカラライフを送らせて頂けたらと、思います。

失礼しました。
Posted at 2013/06/17 23:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月17日 イイね!

アクセラオーナーズクラブ 鈴鹿パレードラン2013 午後の部

すいません。
本ちゃん側っす。

端的にまとめられないってか
まとめ下手なので(;´д`)
箇条書きの日記風になっちゃいまして
読みにくくてすいません(; ̄ェ ̄)

で、ランチ後の午後の部は
KAOCの方々は、みなさんカートに行かれる
って事でKAOCレーシングの方々(勝手にネーミング)で
カート体験に。

観戦しててもしょうがない・・・は失礼ですね(^-^;
この日の目的である散歩でぶらぶら単独行動する為に
その場を離れ、○十年ぶりに観客席周辺を散策。

最終コーナーの観客席からメインストレートを


アップで

当日、HONDAエコカーグランプリ?を
今年もされてたので、学生さん達が作った
エコカーが西コース側を走ってました。

いいなぁ(;´д`)雨降ってなくて・・・
あ・・いやいや

最終コーナーから


同じところから逆にシケインを


YOKOHAMAのゲート付近に慰霊碑
ここで、事故で無くなったライダー
KATO DAIJIROさんに手を合わせ(>人<)


立体交差へ
なんか、ここ見るのも走るのも好きなんです(^-^)


そして、110Rへ


で、ヘアピンへと
ここまで歩いて来たら
なにやら、コース整備をしだしてて

CR-Zのマーシャルカーとバイクが

バックストレートを疾走してくる。


何度も何度も


これも・・・・
名前忘れた・・・

そうこうしてると14時15分から何やら
走り出すみたい。レースバイクのテストかな?



立体交差前から、流し撮りぃ~
上手くいったヽ(´▽`)/満足・・・・
ってか、とうとう降り出しちゃったなぁ~
潮時かぁ・・・・って思ってた・・・ら
ダメじゃん。車の窓開けてた。
熱抜きで(@_@;)忘れてた・・・・
急いで戻りぃ~~~ヽ(`Д´)ノ

したら、丁度BKMS並び写真撮るってぇラッキー(^-^)!



MSBKばっかりぃ~13台?全部で15~6台
いたらしいっす。112台いて1割以上
MSBKってすごくない?
まだまだ現役っすよぉ~~~

あっ僕の左隣で、同じxT7履いてる方が
いらっしゃいました。長野のshooonさん
同じ方いらしたのねぇ~
親近感湧くぅ~ヽ(´▽`)/

って、やっぱMSBKはおケツでしょ


いやいや、サイドからのボンネットと目が・・・

などど、写真撮りまくってたたら
パレード用の並べ替えの時間に
この時、雨が本降りに・・・((((;゚Д゚))))
何故?このタイミング(ーー;)
神様も意地が悪い・・・・


おすぎさん、雨の中ご苦労様でしたm(_ _)m
風邪ひかないで下さいね(^-^;

18時丁度パレラン開始
動画は、諸事情あり、サーキット側にも確認取り投稿しましたが、皆さんにご迷惑が掛かりますので、削除致します。不快に思われた方、幹事のおすぎさん、コメントで注意頂いた方々、ちょっと個人プレーに走り過ぎた事深くお詫び申し上げます。




二周の周回後記念撮影

丁度横並びでMSばっか(^-^)
左隣にふ~さん
右にいのっちさん、ピロリンさんと
丁度、BK・BL半々で。いい絵柄になりましたネ。




失敗が怖かったので、デジイチFull Autoで撮影。

最後に、ほんといい記念。顔出せないのが残念(´;ω;`)
まぁご相伴ですけどね(^-^;


このあと、後半二組目が18時半ごろスタートし
19時前にCパドックに帰ってこられ
最後、閉会のご挨拶がおすぎさんから。

今年も大変楽しく過ごさせて頂きましたm(_ _)m
幹事おすぎさん、スタッフのみなさん
ホントありがとうございましたヽ(´▽`)/
また、来年も必ず参加しますので
どうぞよろしくお願いします。
次こそは、どうか雨降らないでぇ~(´;ω;`)

今回お会いした皆様、楽しい時間を
どうもありがとうございました。
また、よろしくお願いします(´▽`)

解散後は、それそれ帰る方向で
夕食場所を決め、関西組は亀八
東海組は、㌧テキ・ラーメンのちゃんへ移動

お腹いっぱいになられて解散になりました。
まぁ僕はホントの地元(生活圏)なので
写真等は割愛させていただきます(^-^;

解散後もじゃっぷさんと二人
行きつけの珈琲屋さん明楽時運で
30分ほど、まったり時間を過ごし
鈴鹿パレランオフを全て終了しました。

ほんと、クソ長いブログになっちもた・・・
ホント纏める下手だ・・・・゜・(ノД`)・゜・


Posted at 2013/06/17 00:01:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

アクセラオーナーズクラブ 鈴鹿パレードラン2013 午前の部

こんばんは(^-^)
ようやく、エンジン掛かりましたので
ブログアップしまぁす。
パレランのもようは既に一緒に参加された
みん友さん達がいっぱい上げてらっしゃる
ので、僕的路線の内容にします。
つまんないかもね(^-^;
まぁいつも通りのブログですが・・・・
が、長いですよ。写真もいつも以上に多め
動画も・・・有り

昨日、6月15日
三重県(地元)は鈴鹿市(隣町?)にある
鈴鹿サーキットで、2013年度のほぼアクセラの
パレードランに参加して来ましたぁヽ(´▽`)/
これは、もぉオフではないですね。

列記とした、アクセラ Meetingですね。
この規模は・・・112台とかって(@_@;)

で、前日私は、名刺を作ろうと思い
ワクワクドキドキしながら
晩飯食いつつ、構想を考えてたんですが
考えすぎて、フリーズ・・・・
起きたら22時とか・・・orz
作成はやめて・・・昨日のブログに
なる訳で・・・・結局、新名刺原本だけ作って
寝て、起きてブログ上げて・・・睡眠時間は
たったの3時間弱

起きた時は真っ暗でしたが、徐々に
明るみを帯び、小鳥のさえずりがしだし
おっ(´・ω・`)太陽見えてきてるじゃん
あっそうだ・・・と
いそいそ準備をしてお出かけ
まだ、朝の5時過ぎですが(((゜Д゜;)))
KAOCランデブーの集合時間は土山SAに9時
4時間・・・・ウチから土山SAまで1時間弱・・・
なして、そんな早く出かけたのか?
ハイ
理由はこれ

朝日をバックに赤黒ちゃんを撮る
です。出発前写真も兼ねて・・・
以前、龍君が上げてるみて
真似したくなりました(^-^)/

残念ながら、雲いっぱいで綺麗なとは行きません
でしたが、僕的には雲あった方が、
逆に幻想的になって好きですね。
なのでALL OKです(^-^)

武平トンネルまで上がって(集合場所が土山なので)





四日市港がいい感じぃ~~

満足して、滋賀県側下りスカイランをまったり
ドライブしぃ(^-^)新名神土山インターから
名古屋方面に乗り、土山SAに7時前に到着・・・

はぁ~~~
とりあえず、一眠りでも・・・暑くて寝れんヽ(;▽;)ノ
ハイドラ付けてみんな様子でも?
おや?凄い速さで向かって来るお方が
滋賀のお方でした。
軽くハイタッチして颯爽と鈴鹿に向かわれました。
で、そこから小一時間・・・がくセラさん到着
そこから30分ほどして、KAOCのお歴々も到着
トミーさん、ゴウゴウさんの岡山組も到着と
9時過ぎにはすごい台数で・・・15台くらい?もっと?


おぉ壮観

ええ~地元の私がわざわざ土山に行った理由
その①寝坊したくなかった。前回の対策
その②上の朝焼け写真撮って、時間が余ったのは結果
その③一人で鈴鹿行くのが寂しかった・・・(ちょっと本音)
その④土山SAで売ってる焼きたてバームクーヘンが食べたかった。

④が一番の理由です(´▽`)うまいんです。コレが。
残念ながら作り置きの冷えたものでしたが(^-^;
それでも美味い。ひと袋600円なり
ちとお高めですが、ハーフ?サイズくらいで
切ってくれてあるので、つまみながらドライブできますよぉ
しっとりしてて、そんなに甘くないからどんどん食っちゃいます。
別に店の回し者ではありませんが(^-^;
お立ち寄りの際は是非お試しあれ。
朝8時半~夜7時くらい?までは開いてます。

で、9時過ぎ出発。
途中鈴鹿インター降りたとこのコンビニであっくんと合流。

トイレ休憩?後、再度サーキット目指して再出発。

10時過ぎに集合場所のCパドックに到着ぅ
今回は誘導看板が・・・

なんか(((o(*゚▽゚*)o)))ですよね

到着後、受付してグリッド抽選

今回は27番でした。
今回は、112台を二つに分けるから
前半の60台で真ん中か、いいんでない?(´▽`)

で、そのあと、皆さんのお車拝見&gdgdタイム
あっその前に、久々

チームTRS・・・TRTですな(^-^;残念。
あっトゥルーレッドスクエア(四兄弟)の意です。

今回の目的(こんなんばっか・・・)
その①オンでしか、知らない方と会う
     まぁこれは、普通ですかね。
     あとで、お友達申請させて頂きます。
その②イッシーさんの面白話を聴いてる。
その③ぶらぶらする。

・・・・あっ!(゚o゚;;イッシーさんのあとに書いたら
なんか卑猥な感じがする気がする・・・・
単なる散歩です。単独行動。
みんなで行動するのもいいけど、鈴鹿サーキットを
堪能してみたいな(´▽`)と。

まずは、自己紹介までの間に全体風景でも

は、入りきらん(@_@;)


う~~ん壮観。

この時天気は薄曇りでしょうかねぇ
蒸し暑かったです(^-^;
タオルが手放せません。
写真撮りながら、皆さんにご挨拶しつつ
懐かしい方・・・は少ないってか、いないですね。
まだ、みんカラ始めて2年だし、
ご挨拶に行ける、顔見知りの方々は
どっかで、お会いしてるような気がするし(^-^;
何故か・・・・

元より、なかなか世間話が苦手な人間なので
会話も続かず、申し訳ないっす(((゜Д゜;)))ゞ

11時おすぎさんの開幕の一言から
自己紹介タイム始まり。

まいどご苦労様ですm(_ _)m
実は、土山SAで四国の91kgさんと
おすぎさん&ぴー子さんに遭遇していたのでした。
なんか奇遇な感じで良かったです。


反時計周りで、最初の方に自己紹介したので
すぐに手持ち無沙汰に・・・・
悪いとは思いつつ、全景写真を。



さっきふ~さん号入ってなかったので
と、りらっくまが気になったので

30分くらい掛かりましたかね(^-^;もっと?
ご挨拶終了後、注意事項を聞いて
15時の並べ替えまで自由時間って事で
さっそく、車移動して写真を撮る方々の
ご相伴に(´▽`)

Weber Sportsなデモカーさん



あっ一輝君にご挨拶出来て良かったです。
ひと目で分かりましたよぉ~もひかん(^-^)


べろ赤な方々
ちょっとこっそり過ぎたか・・・


スポコンな方々。
ぺったぺた(゚o゚;;


お昼になったので
KAOCの面々と、パドックレストランへランチに移動


ピット裏

なんか国際コースってすげぇ~
と改めて。
こないだの○国も国際サーキットだけど
レベルが違うわぁ~~~
さすが、自動車メーカー保有のサーキットだわ。
綺麗過ぎる。

レストランも綺麗だよぉ。おっしゃれぇ~(^-^)
で、何食べたかというと

僕は、今回もハンバーグカレー

これに

プリンを付けて(^-^)

ハンバーグは相変わらずウマウマぁ~
カレーは辛ぁ~~~~~~いけど
癖になる辛さで、一年前を思い出します。
プリンも濃厚ではちみつシロップがまた
合うんだこれが。

と・・・ここで午前の部終了。
案の定長く成りすぎるので、半分こします。
本編は次でぇ~~

あとでリンク貼っとこ
あっいらんか。まぁええか。
Posted at 2013/06/16 22:46:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34 56 78
9 1011 121314 15
16 17 181920 21 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation