一番西から圧力に屈してのこのこやって来たのはわたしですw
前もって言っときますが、まとまりがなくて長いですw
というわけで?パルサーオフin宮ヶ瀬に参加してきました
いや、ここはシロクマくんリベンジオフと言うべきですねw
みんカラオプミが嵐で不完全燃焼のプチおやじさん
オプミ会場ですでに、
「あれ、行こう思うねん。一緒に行こ~や」
と、早くもターゲット変更
それ以来みんカラ上でプレッシャーを受け続けるはめにw
先週が走行会で連チャンになるし、
何かと忙しそうだったので当初行く気はなかったのですが・・・
負けましたw
てなわけで金曜帰ってきてからコタツで仮眠し、出発
2時前だというのに出発報告がちらほら・・・
しかもなんと
ぴーすけさんが全部返信をしている!
準備に段取りに場所取りに参加者のケアまで・・・
間違いなく
今回のMVPですね!
ありがとうございましたm(_ _)m
とりあえず給油し、タクシーに混じって洗車機にぶち込むw
羽がないからかんけーないのですw
深夜は信号のつながりがやたら悪くちょっと遅れましたが、
無事プチおやじさんと合流
そういえば今の仕様のシロクマくんが動くのを見るのは初めてだな~
・・・何あの安定感w
ICのようなRがきつくてスピードの乗るコーナーは完全にちぎられるw
つか、うちの車リア落ち着かなすぎw
デフもやたら仕事するし・・・
アルメーラテールにリアフォグ&LEDウインカーもキマってます!
途中、長島でMr.商用車さんと待ち合わせ
やって来ました、例のバンパーw

設定変えてなくてブレブレにorz
後で気付いたんですが、バンパー、テールレンズ等が三者三様
うまくバラけましたw
そしてプチおやじさん先導のもと、新名所の新東名を通って会場へ
13時スタートとは何だったのかw
ほとんどの人がかなり早く到着
することがなくなりただ単に佇むだけにw
以前のオフでは遅刻してしまい、お話できなかった人がちらほら・・・
でも話すのは知ってる人ばかりw
だって知らない人と話すの恥ずかしいじゃん(/ω\)
するとぐ→すけさんが横乗りさせてくれることに!
ありがとうございましたm(_ _)m
いや~、すげ~~~!
車よりぐ→すけさんの腕がw
あんなとこであれだけ動かせるとは・・・
今の自分には到底無理ですw
自分はああいう動きになると4輪がグリップしてる範囲に収めようと緩めてしまってますね・・・
リアがムズムズしてる時に全開かませるようにならんとイカンですねw
でもセントラルはそういう場所のエスケープがやたら狭いから練習には向かないね・・・
結果的にはYZで横乗りするよりここのほうが良かった気がしますw
時間が進むとまだまだ台数が増える!
中には3月に座間でお会いした人も
・・・そういえばあの時にサニーで来た者ですって言えばよかったw
今回の注目はなんといっても高校生N1オーナーですね!
「脇役」の隣に止めたのも運命なんでしょうw
じゃんけん大会にはゼリーやらソースやらと、
piroさんがなんか欲しがっていたリアのメタルパッドを提供しましたw
反応は上々でほっとしましたw
岐阜ではお持ち帰りだったからねw
東名が工事で通行止めになるため少し早めに帰ることに
実はこの展開は自分の中では珍しいw
ダベっててなんだかんだ最後までいること多かったからw
関西組と中部組が同時に帰ることになり、5台のパルサーによる走行が実現w
途中、わけがわからないよ、状態に陥るも無事隊列を組めましたw
静岡SAで休憩予定からの飯タイムにw
何故かみんな急に写真を撮り出す
かき揚げ丼
プチおやじさんしらす丼はこちら~

無駄に大きいまま載せますw
そしてここが最後の休憩場所ってことでお別れの挨拶をして帰路へ
Ryuさんが降りた時結構来たな~と思いましたが、よく考えるとまだ半分の距離でしたw
その後、ぐ→すけさん、Mr.商用車さんの順でお別れし、プチおやじさんと新名神へ
すると、行きはシロクマくんについていけたはずなのに離されていく!?
つーか、こんなにアクセル踏まないといけなかったっけ?
あ、そういえばサクションパイプが外れかかってるのを指摘されたんだったw
指摘して頂いたのは確かサニーの方だったかな・・・
よく覚えてません、スイマセンm(_ _)m
・・・なんてっこったい\(^o^)/
急遽近場のSAによって締め直すことに
プチおやじさん、しょーもないことに付きあわせてすいませんでしたm(_ _)m
んで、走行してみると・・・
oh!・・・明らかに速いw
最近パワーが落ちた気がしてたけど・・・ここだったかw
・・・気づけよ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
エアクリのステーが弱すぎたね、今度増設しますw
てなわけで無事地元へ
給油すると、出発時の給油からほぼ千キロ
むこうで43L、こっちでプリカの残金がちょっと足らなかったけど35L
計約80Lとなりましたw
長々とスイマセン、まとめる能力がないので・・・orz
今回企画、準備をして下さったpiro-n1さん、ぴーすけさん、ありがとうございました!
また、今回の参加者の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
西の方なのでお会いする機会は少ないとは思いますが、今後ともよろしくお願いします!
なんか、西でもやれとまたプレッシャーを受けておりますw
現時点では計画も実現性もありませんが、よかったら気にかけてやって下さいw
・・・あ、そういえばシロクマくんのリベンジは成功ってことでいいんですか?w