• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりぺんのブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

妖怪1足りない

妖怪1足りない前回は最高速が194km/hだったので
今回は寒い&ブレーキング詰めて
200km/h出るんじゃないかと思ってたのですw

というわけで昨日の

REVSPEED鈴鹿サーキットランミーティング

の走行内容をば


先日のブログでも上げたようにフロントには新品の71Rを投入

色々準備不足で1本目はロガーもカメラもセットせずにコースイン
・・・が先導グループが行ってしまったのでしばらくピットレーン待機orz

助手席足元でおそらくシートの下に転がってた発煙筒がゴロゴロしてたので、
念のため慣熟気味に走行

すると71Rのフィーリングが今までと全く違う!

前回は食ってるけどなんか変だったのが、
今回はただひたすらグリップする

理由が分かったのは2本目の時

1ラップだけそこそこのペースで行ってみて、
あっさり前回より2秒タイムアップの40秒2

これはイケるんじゃ?と思い2本目へ

カメラとロガーをセットし、
調整してなかったフロントの減衰を上げて・・・


すると、全然曲がらん(;´Д`)

こ、これは前回と同じフィーリング

そうか、減衰が固すぎてロールしないから
荷重が乗らずにグリップしなかったのか・・・・

グリップの高いタイヤには減衰固めと勝手に思ってたので、
これはいい勉強になりました。

ZⅡ☆無しではそこまで違いを感じなかったんですが


で、ピットインして減衰を緩めようと思ったのですが、
なんか吹けがおかしいような・・・

ハイカムが上手く機能してない?
燃調もおかしいのか音も変

メーター類を見てると・・・

あれ?コーナーで油圧が落ちてる・・・
前も鈴鹿ツインでこんなことあったような・・・

オイル劣化?
でも換えたばっかだし結構良いオイル使ったよ?


その時、ピンときた

ま、まさか・・・
と思ってピットインし、覚ましてからオイルを確認すると・・・


レベルゲージにオイルが付かないΣ(゚∀゚ノ)ノ

しかし、漏れたあともブローした気配もなし

人に聞いても白煙とかでてないと


なぜ?交換した時はちゃんと入ってたはず
何より1本目は問題なく吹けてたし

とりあえず余ってた残りを500mlほど投入
LOWよりちょい上に

抜けてるわけではないらしい


何でだろう?と思っていると、
ふと脳内にプチおやじさんの数年前のセリフが・・・



「オイルクーラー付ける時オーバークールになるん嫌やから、
サーモスタット入れてん」


・・・

( ゚д゚)ハッ!
それか!


ウチの車は買った時から仕様不明のオイルクーラーがついてたんですが、
サーモスタットがついてたのか


まあ、つまり

オイル交換で抜く(オイルクーラー側も抜ける)

オイル入れる(油温低いのでサーモ開かない)

暖気して油量チェック(油温足りないのでサーモ開かない)

1本目緩く走ったので油温上がらず(サーモ開かない)

2本目は回していった(油温上昇でサーモ開く)

油量不足

ということかと

実際3本目は問題なく吹けました


しかし、2本目は全部3分以上のラップに・・・


ようやく3本目でまともな走行が出来ましたが、
クリアラップがとれずなんとも微妙なタイムに


とりあえず当日ベストの2分39秒7の車載です



この次の週はスプーンまでよかったんですが詰まってしまい更新できず

仕切り直してもう1周と思ったらチェッカーでした


ロガー上での仮想ベストは38秒2でした

他の人の車載とかコース攻略とか見てると
車的には今の仕様でも33秒くらいまで行けそうかな

ドライバーがどこまで対応できるかですけどw


次の目標は37秒台かな

今履いてる71Rが終わってなければw
Posted at 2016/12/13 19:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載 | クルマ
2016年12月13日 イイね!

冬の鈴鹿

昨日はREVSPEED鈴鹿サーキットランミーティングに参加してきました。

前回同様遅めに入ったのでピットは大体埋まっており、
なんか凄そうなR32 の隣の端っこ2番ピットに




今回はいつものVABの彼とその親父さんのZで

すると周りはなんかスゴイ車だらけに

ピットアウトする時にいい位置取りやすいから当然だったかも


走行内容は準備不足だらけで不完全燃焼でしたが、
一応40秒は切れました


同じピットになった赤のレヴォーグの方や、
当日ベストだった様子の隣のR32の方とお話していただき、
とても楽しい1日でした!


走行内容は次のブログでいつものようにダラダラと書きますw



とういうわけで、当日参加した皆さん、
お疲れ様でした&ありがとうございました

また次の機会もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/12/13 18:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサー | クルマ

プロフィール

「仕事終わって駐車場行ったら、ウチの車がめっちゃトンボに攻撃されてたんやけど…なんで?」
何シテル?   09/01 17:36
ぐりぺんです JAS-39ですが、語感が良かった&登録できた っていうだけで深い意味はありませんw あんまり更新しないと思いますが、 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 12 1314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

クロスミッション再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 02:56:07
ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 17:22:10
海外製SR20VE関連パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 08:24:58

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
N1 Version1です。 シビック等に比べると、パーツが少ないです・・・ カーボン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation