• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりぺんのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

最果てより・・・

一番西から圧力に屈してのこのこやって来たのはわたしですw


前もって言っときますが、まとまりがなくて長いですw


というわけで?パルサーオフin宮ヶ瀬に参加してきました


いや、ここはシロクマくんリベンジオフと言うべきですねw


みんカラオプミが嵐で不完全燃焼のプチおやじさん


オプミ会場ですでに、

「あれ、行こう思うねん。一緒に行こ~や」

と、早くもターゲット変更


それ以来みんカラ上でプレッシャーを受け続けるはめにw



先週が走行会で連チャンになるし、
何かと忙しそうだったので当初行く気はなかったのですが・・・



負けましたw



てなわけで金曜帰ってきてからコタツで仮眠し、出発


2時前だというのに出発報告がちらほら・・・


しかもなんとぴーすけさんが全部返信をしている!


準備に段取りに場所取りに参加者のケアまで・・・



間違いなく今回のMVPですね!

ありがとうございましたm(_ _)m



とりあえず給油し、タクシーに混じって洗車機にぶち込むw



羽がないからかんけーないのですw



深夜は信号のつながりがやたら悪くちょっと遅れましたが、

無事プチおやじさんと合流



そういえば今の仕様のシロクマくんが動くのを見るのは初めてだな~



・・・何あの安定感w



ICのようなRがきつくてスピードの乗るコーナーは完全にちぎられるw



つか、うちの車リア落ち着かなすぎw

デフもやたら仕事するし・・・



アルメーラテールにリアフォグ&LEDウインカーもキマってます!



途中、長島でMr.商用車さんと待ち合わせ



やって来ました、例のバンパーw

設定変えてなくてブレブレにorz



後で気付いたんですが、バンパー、テールレンズ等が三者三様

うまくバラけましたw


そしてプチおやじさん先導のもと、新名所の新東名を通って会場へ



13時スタートとは何だったのかw



ほとんどの人がかなり早く到着



することがなくなりただ単に佇むだけにw




以前のオフでは遅刻してしまい、お話できなかった人がちらほら・・・



でも話すのは知ってる人ばかりw



だって知らない人と話すの恥ずかしいじゃん(/ω\)



するとぐ→すけさんが横乗りさせてくれることに!

ありがとうございましたm(_ _)m


いや~、すげ~~~!



車よりぐ→すけさんの腕がw



あんなとこであれだけ動かせるとは・・・



今の自分には到底無理ですw



自分はああいう動きになると4輪がグリップしてる範囲に収めようと緩めてしまってますね・・・



リアがムズムズしてる時に全開かませるようにならんとイカンですねw



でもセントラルはそういう場所のエスケープがやたら狭いから練習には向かないね・・・



結果的にはYZで横乗りするよりここのほうが良かった気がしますw



時間が進むとまだまだ台数が増える!


中には3月に座間でお会いした人も


・・・そういえばあの時にサニーで来た者ですって言えばよかったw



今回の注目はなんといっても高校生N1オーナーですね!

「脇役」の隣に止めたのも運命なんでしょうw



じゃんけん大会にはゼリーやらソースやらと、

piroさんがなんか欲しがっていたリアのメタルパッドを提供しましたw



反応は上々でほっとしましたw


岐阜ではお持ち帰りだったからねw



東名が工事で通行止めになるため少し早めに帰ることに



実はこの展開は自分の中では珍しいw


ダベっててなんだかんだ最後までいること多かったからw



関西組と中部組が同時に帰ることになり、5台のパルサーによる走行が実現w


途中、わけがわからないよ、状態に陥るも無事隊列を組めましたw


静岡SAで休憩予定からの飯タイムにw



何故かみんな急に写真を撮り出す

かき揚げ丼



プチおやじさんしらす丼はこちら~

無駄に大きいまま載せますw


そしてここが最後の休憩場所ってことでお別れの挨拶をして帰路へ


Ryuさんが降りた時結構来たな~と思いましたが、よく考えるとまだ半分の距離でしたw


その後、ぐ→すけさん、Mr.商用車さんの順でお別れし、プチおやじさんと新名神へ


すると、行きはシロクマくんについていけたはずなのに離されていく!?


つーか、こんなにアクセル踏まないといけなかったっけ?



あ、そういえばサクションパイプが外れかかってるのを指摘されたんだったw


指摘して頂いたのは確かサニーの方だったかな・・・


よく覚えてません、スイマセンm(_ _)m




・・・なんてっこったい\(^o^)/


急遽近場のSAによって締め直すことに



プチおやじさん、しょーもないことに付きあわせてすいませんでしたm(_ _)m



んで、走行してみると・・・



oh!・・・明らかに速いw



最近パワーが落ちた気がしてたけど・・・ここだったかw



・・・気づけよ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン



エアクリのステーが弱すぎたね、今度増設しますw



てなわけで無事地元へ



給油すると、出発時の給油からほぼ千キロ


むこうで43L、こっちでプリカの残金がちょっと足らなかったけど35L


計約80Lとなりましたw



長々とスイマセン、まとめる能力がないので・・・orz



今回企画、準備をして下さったpiro-n1さん、ぴーすけさん、ありがとうございました!

また、今回の参加者の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!



西の方なのでお会いする機会は少ないとは思いますが、今後ともよろしくお願いします!



なんか、西でもやれとまたプレッシャーを受けておりますw


現時点では計画も実現性もありませんが、よかったら気にかけてやって下さいw



・・・あ、そういえばシロクマくんのリベンジは成功ってことでいいんですか?w
Posted at 2012/12/09 02:54:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2012年12月07日 イイね!

ロガー忘備録

1日のロガーを、さっとですが見直しました


すると驚愕の事実が!


ドライの時はフロントに205/50R15のRE-11Sを使ったんですが


225/45R16のZ2に対して…

最高速が…

なんと…






5キロダウンw


そういや同サイズのRS-Rでは4速でハイカム入ってたのに、

今回は一瞬しか入らなかったな…


しかも今回の最高速はウェットのZ2だったw


原因はどうやらチキンブレーキでアプローチのスピードを落としすぎ、

向きが変わっていなくて脱出スピードが乗らなかったみたい…


あとS字後の右もボトムが遅い…


Z2だとリアがルーズになっても穏やかだったけど、11Sだとなんかムズムズしたかな~


恐らく暖まらなかったんだろ~な~


よくわかってない人がよくわからないパーツをつけたてで

作動域まで持っていくには厳しいコンディションだったってことかw


あとMの人にはリアのトレッド不足も指摘されたし


しかし、ストレート遅い、ブレーキchicken、コーナー遅いって…


どこでタイム追い付いたんだw
Posted at 2012/12/07 12:12:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | パルサー | クルマ
2012年12月06日 イイね!

長距離仕様

準備ができたと言ったな、アレは嘘だ



えー、トランスミッターがお亡くなりに・・・


2代目だったんですが、なんだかんだで結構するんですよね~


しかもどうしても耐久性は低いんですよね・・・



なら、オーディオごといっちゃうか!

ってことでこうなりましたw



光ってるのが新しいの、指で支えてるのが今までのw



KENWOOD同士ならコネクタそのままでいいんじゃね?

と安直に考えて選びましたw


無駄に現行モデルw


コネクタは無事ささりました


ただ、元のやつには謎のユニットが追加されてました

が、メンドイので今回はそのままw


あとこれ



走るたびに付けたり外したりしてましたが、面倒くさくなって外しっぱに


すると2年ほど前から行方不明になったので買い直しましたw

まあ、2つあっても困らないし・・・


今までいろんなパーツをつけたりしましたが、

実はコレが自分の中で最も満足度が高く、かつお世話になったパーツだと思いますw


これで少しは快適性がUP?



あと、昨日書いたゼーリとかの一部です



数はあまり多くないですが・・・


このフルーツ(笑)どもの人気がわからないですが、よろしくです~
Posted at 2012/12/06 21:52:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2012年12月05日 イイね!

もちもの

今日、ゼリーやフルーツソースをたくさん頂きました


多いので8日に少し持ってこうかと思うんですが、山分けしにくいしちょっと思案中


ついでに不要?そうなパーツを羅列してみたり


・JN15 フロントローター ディクセル PD 
 以前にも書いたタイヤカスで左がキズ物に
 要研磨
 ・・・でも研磨代考えたら新品買った方がいいかも?
 1万キロくらい

・JN15 リアパッド プロμ HC+
 前後セットで買い、フロントがなくなったのでもう1回セットで買ったため、
 残ってたけど交換したもの
 確認したら左右で減りが違ったみたい
 一応2枚ずつ厚みは揃ってそう
 1万キロくらい

・JN15 純正ホイール 5本(笑)
 一番いらない子w
 いろんな理由で履けなくなりましたw
 1本はオプションのスペアで、イボ付きRE711w
 もしかしたら装着されたことがないかも
 他4本はスリップサイン間近


こんなとこですかね



もし欲しい方がいたらコメください、積んできますので



ゼリーとかも知名度は高くないけど美味しいですよ~
Posted at 2012/12/05 23:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

忘れ物

そうそう、なんか忘れてると思ったら青ヘッドセダンのことだったw


1行しか触れられてないし眼中にないみたいな書き方やし


って愚痴られたんでちょっと書いときますw



ホントは車載で触れようと思ってたんですが、使えなかったので・・・



2本目に、実は3台のパルサーで追っかけっこしたんですよw



途中シルビアのスピンと社長のマーチに同時に出くわす、なんてのもありましたw



青ヘッドのセダンはほぼノーマルだとか
(内容聞くと威力はともかく、結構変わってる気もw)

そんで225のSタイヤとかいう秘密兵器を使ってきましたw


が、なんかハイカムに入ってないらしく、ストレートが伸びませんでした


サスもダウンレートでごっついロールしてました

まあ、前回のロードスターほどではないですがw


というわけでタイムではちょっとだけ上回れましたw



まあ、緑ヘッドになるらしいんでそん時はきっと鬼速くなってるでしょうw
Posted at 2012/12/04 19:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事終わって駐車場行ったら、ウチの車がめっちゃトンボに攻撃されてたんやけど…なんで?」
何シテル?   09/01 17:36
ぐりぺんです JAS-39ですが、語感が良かった&登録できた っていうだけで深い意味はありませんw あんまり更新しないと思いますが、 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 1112131415
161718192021 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

クロスミッション再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 02:56:07
ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 17:22:10
海外製SR20VE関連パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 08:24:58

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
N1 Version1です。 シビック等に比べると、パーツが少ないです・・・ カーボン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation