• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりぺんのブログ一覧

2016年06月04日 イイね!

REV鈴鹿 2枠目

5月30日の REVERED鈴鹿サーキットランミーティング

2枠目の車載です


1枠目からだいぶ路面コンディション良くなって、
序盤はワイパー使ったりしてましたが終盤はほぼドライ


2枠目は特筆することは特に無く・・・

最終ラップにこの日のベストが出ました



完全クリアではなかったですが、
ちょっと戻したりしすぎですかね


それにしても白飛びの多いこと・・・
このパターン多いので次期カメラ考えたいですね


S字とかスプーンとかなんか遅いわけですが・・・


他の人の車載と比べていると・・・

もしかして舵角少なすぎですか?(; ・`д・´)


あとシケインと最終コーナー中盤で毎回リアが流れてるような
感覚があるんですがどうなんでしょう?

ウチの車はリアにスポイラーの類が一切ないので、
なりやすいっちゃなりやすいんでしょうが・・・

S字くらいでも影響あるのかな?



さて、3枠目は未来を走りますw
Posted at 2016/06/04 07:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載 | クルマ
2016年06月03日 イイね!

REV鈴鹿 1枠目

5月30日のREVSPEED 鈴鹿サーキットランミーティング

1枠目の車載です。


といってもただのスピン集ですw

Dグループ1枠目はまだかなり水量があり、
ストレートでは結構先に車がいても先が見えませんでした




こんだけの舵角でこんなに回るとは・・・
いつものドアンダーはどこへやらw


雨なんで減衰柔らかめにしたらロールが大きすぎて、
冷えたリアタイヤではこらえてくれませんでした


最後の130Rでは止まらずに済みましたが、
レコードライン上に居たので一旦外に出ました


後ろとの間隔が開いてるのは分かっていたので、
イン側に寄っても良かったんですが、一応念のため


次の枠はもう少しまともですw
Posted at 2016/06/03 20:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載 | クルマ
2016年05月31日 イイね!

REV鈴鹿サーキットランミーティング 

昨日はREVSPEED 鈴鹿サーキットランミーティングに参加してきました


結果はなんというか不完全燃焼です(;´Д`)


言い訳は色々あるんですが、
結局自分がいけないんです・・・

どこがダメなのかは分かってるので、
次はモチベーション上げて改善したいと思います


一緒に行ったVABの彼も準備不足もあって

二人とも感想は「悔しい」なのでリベンジする方向でw





ちなみにこの右側にはロータス軍団がw


それでは当日の流れを


まず、いきなりガセ情報を掴まされ、
10分ほど無駄な動きをして現地入りw

なぜ南コースに行かなければならないのか、
コレガワカラナイ


着いたら雨もあってメチャ寒い

走ってる間は良かったけど、朝これで体力奪われすぎたかも


グループ分けはテンロク+初走行ということで予想通りDグループに

Dグループの1本目は当日最悪のコンディション
前に車がいるとストレートではほとんど見えませんw


減衰を柔らかめにしたらリアがロールしすぎてスピンしまくり

スプーン、デグナー、130R・・・

しかもなぜか全部ビートの前でした(;´∀`)
ビートの方、すいませんでした


2本目は多少濡れてたり水たまりがありましたが、
グリップレベルはほぼドライ

減衰も締めてフィーリングはだいぶマシに

減衰のダイヤルがまたおかしい気がするけど・・・


1本目のスピンのイメージを引きずってるせいか、
ブレーキングポイントがほとんど詰めれてないですが、
最終ラップに86について行ってこの日のベストが


3本目はほぼドライ

・・・の割にはイマイチ乗れてなかったんですが、
ちょっと気合入れようとしたらスプーンでガス欠症状が(;´Д`)


パルサーの燃料タンクにはバッフルがあって、
今までこの残量なら大丈夫だったんですが、

流石に本コースではGのかかる時間が長すぎてダメだったようです


VABにカメラを載せ替える算段だったのでさっさとピット・インしましたが、
後から1コーナーのブレーキテストぐらいはやっておくべきだったと後悔しました


ベストは2分42秒4でしたが、1コーナーだけで2秒位は削れるはずです
それくらい乗れてませんでした


良かった探しをするなら、
今までお荷物だった5速が初めて仕事をしたくらいでしょうかw

最高速はGPS計測で194km/hでした

もっと踏んでられるはずですが、今の仕様だと200は出ないのかな


車載もあるので小出しにしていきたいと思いますw


まあ走行内容には不満が残りますが、
やっぱりこういう大きなコースを走るのは楽しいです!


そして19年&19万3000kmの御老体にこんなヘタレを乗せて
これだけ走ってくれたパルサーに感謝です



というわけで、走行会に参加された方、関係者の方々、
お疲れ様でした&ありがとうございました!


またよろしくお願いします!
Posted at 2016/05/31 22:14:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | パルサー | クルマ
2016年05月27日 イイね!

初鈴鹿に向けて

何シテルでも触れましたが、

30日のREVSPEED 鈴鹿サーキットランミーティングに参加します。


鈴鹿南は7,8年前に走り始めて
今年久しぶりに走ったりしましたが、

ようやく本コースを走れますw


VABな彼も走ります。


今まで向こうが純正タイヤだったので、
ツインでは互角のタイムでしたが、

スタースペックを入れやがったらしいので
アドバンテージがどこにもありません(笑)


それはともかく、
どうも天気がよくなさそう・・・


高速コースをウエットはちょっと怖いです(;´∀`)


んで、ドライの時の目標タイムをいくつか考えてみたりしましたが、
どうしたもんかなと


とりあえず出たらすごく嬉しいターゲットタイムは
ひこにゃん・・・もといドアラな方のタイムをw


ちなみにGT5で仮想パルサーなミラージュで走ったら
オソロシイタイムが出てしまいましたが、、
一応影の目標タイムにはしておきますw


でもN1耐久の予選タイムを見ると順当な感じなので、
ドライバーと車が仕上がれば出ちゃうのかな



あ、そうそう

そのN1レースカーのパルサーですが、
かいざ~さんのお宝情報集によると・・・



シューマッハのコースレコードを上回るタイムを叩き出していますw
Posted at 2016/05/27 23:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2016年05月15日 イイね!

SRエンジンミッドシップの集い

ご無沙汰してます

みんカラ更新はあんまりしてませんが徘徊はよくしてますw


すると先日とあるオフ会の情報を見つけまして・・・


なにやらSRをミッドシップに搭載した車の集まりらしい・・・


しかもわりと近いところでやるそうな


これはSR搭載の一員として気になるw
(SR16VEは系列の中ではかなり異端ですけどw)


てなわけで、

トミーカイラZZオーナーズミーティング

にお邪魔してきました



が、よく考えたら私やらかしてましたね

自己紹介してませんでした(笑)



もし参加者の方でここを見た方がいらっしゃいましたら、

私、みんカラネーム「ぐりぺん」が
パルサーでお邪魔した若造ですのでお見知り置きを(笑)


完全に部外者な私ですが、気さくに対応していただきました

本当にありがとうございます!


写真は少し撮りましたが、私がアップするのもなんなので、
オーナー様方がアップするのをどうぞw


今回は生産台数の10%が集まったそうです
なかなか聞かない単位ですねw

結構遠方からも来てらっしゃるようでした

車の方もSタイヤや空力パーツの装着率高かったりと気合入ったのが多いです!

そしてキレイな車も多かったですね~
愛を感じます


そんな中でなぜか昼食にご一緒させてもらうところから始まり、
オーナーならではの悩みやカートの話や全く関係ない車の話など
とても楽しくおしゃべりさせていただきました


参加者の皆様、ありがとうございました!

また機会があれば是非よろしくお願いします!
Posted at 2016/05/15 17:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「仕事終わって駐車場行ったら、ウチの車がめっちゃトンボに攻撃されてたんやけど…なんで?」
何シテル?   09/01 17:36
ぐりぺんです JAS-39ですが、語感が良かった&登録できた っていうだけで深い意味はありませんw あんまり更新しないと思いますが、 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クロスミッション再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 02:56:07
ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 17:22:10
海外製SR20VE関連パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 08:24:58

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
N1 Version1です。 シビック等に比べると、パーツが少ないです・・・ カーボン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation