• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOのブログ一覧

2024年07月02日 イイね!

昨日から7月 -2024-

昨日から7月 -2024-昨日から7月になり2024年も折り返しに入りました。
まさに今日。今日が後半の始まりとなる日です。
振り返ってみると何も思い出せないっていう。。。(汗

そんな直近だった6月を振り返ってみると
前半はゲンジ(ホタル)撮影に4日間行ってましたね。
写真の整理は相変わらずしてないので
近いうちにヒメと合わせて整理したいと思います。

後半は仕事に追われ追われる日々が続き月末にようやく落ち着きを取り戻せました。
身体に悪いですが仕事があるから生活できているので贅沢言えません。
ありがたやありがたや。。。

ホントは月末の日曜日(6/30)にマスツーリングの予定があったのですが
今の時期は天気が二転三転するので中止。
地元ではほとんど雨は降りませんでしたが目的地と道中のルートは大雨だったと思います。
雨に打たれると「修行」としか思えないので決行しなくて正解だったと信じたいですw


で、今月は全く予定がありませんが最近の週末はぐーたらしてるコトが多いので
引き続きそんな生活が続くかと思われます(爆
無理して平日の仕事に影響が出るのもイヤだし無理は禁物!
ほどほどに外出できればと思ってます。
梅雨が明けたら直射日光に耐えれるかどうか自信ないしwww

どうか皆さまもお身体に気を付けながら水分塩分取って元気でがんがりましょう!
今月もどうぞヨロシクお願い致します。


写真は先月半ばに母親を連れて見に行った紫陽花の花。
昨年見に行こうとしたのですが現地に到着するも駐車場に入るための鬼の列に
ガマンできず断念したため今年リベンジした場所。
駐車場も拝観料も倍以上(だと思う)でココでも物価高を実感したのでありました。。。
Posted at 2024/07/02 15:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 月初め | 日記
2024年06月06日 イイね!

少し前から6月 -2024-

少し前から6月 -2024-あっという間に5月が終わって6月に入ってます。

5月はGWで休んだ上に体調不良で休んだり
仕事が上手くいかなかったり。
ずっと身体もメンタルもペースをキープできず
不安定な日々を過ごしてました。
こんな低空飛行だった毎日はいつぶり?ってくらい
何もかもが上手く行かない状態でした。

まだ若干、身体もメンタルも低空飛行ではありますが。。。


そんな中で後半から毎年恒例のホタル撮りが始まり
行こうとスイッチを入れようと思うもなかなか入らず。
お友達の手をお借りしてなんとか写真活動を復活したものの
撮影日はわずか4日間だけ。
例年に比べると半分以下の活動日数でした。

それでも復活しないよりはイイと思うので今月もホタル撮影と鑑賞を楽しみたいと思います。

そのためにも、まずは体調をしっかり元通りに戻して
気持ちもリフレッシュしないとダメですよね。
今月は何事にも焦らずしっかり向き合って対応していきたいと思います。
これから暑くなる季節の変わり目ですので
皆さまお身体に気を付けてがんがって参りましょう。
今月もどうぞヨロシクお願い致します。


写真は少し前にヨメと一緒に食べたケーキ。
この日はジョー(次男)の高校生活最後となる体育祭を見てきました。
自分の時もそうでしたが高校生活ってあっという間に過ぎて行くわ。。。
Posted at 2024/06/07 00:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 月初め | 日記
2024年05月13日 イイね!

2週間も前から5月 -2024-

2週間も前から5月 -2024-ゴールデンウイークなんてとっくの昔。
5月に入ってもう2週間が経とうとしています。
みんカラの更新がまったくできていない、
今日この頃です。。。(汗

更新する時間はいくらでもあると思うんです。
残しておきたい内容もそれなりにはあるんです。
ネットも常時つながる状態ではあるんです。
なのに、更新しようという気力が出ないんです。。。

まぁ、義務ではないので更新しなくてもイイのですが
最近は物忘れがひどくなり始めて記事にしようと思うコトが憶えていられないww


さてさて、そんな4月から5月ですがイロイロあったしあるんですよ、珍しく。

まずは先月末、母親を連れて兵庫県まで藤の花を見にドライブへ行ってきました。

満開手前のちょうど見頃な藤の花。
お寺の境内にある藤棚で混雑するほどの人出ではありませんでしたが
駐車場に車を停めるまでが大変でした。
30分ほどで停めれましたが帰りの混雑具合(車の待ってる列)を見ると
2時間近くかかってもおかしくないくらいの車がまだまだ並んでいて驚きましたよ。

その帰りに芝桜で造られた花のじゅうたんを見に寄ったのですが
陽射しが山に遮られてキレイには見れませんでした(涙



そして今月4日の深夜から5日にかけて和歌山県の高野山へ。
母親とサンジを連れてドライブに行ってきました。

ずっと行きたいと言ってた母親のリクエストにようやく応えれてホッとしています。
一人だといつでも行けると思えるのですが高齢の母親を連れて行くとなるとなかなかで。。。
今年のGWは比較的まとまった休みが取れたのでしっかり体調を整えて行ってきました。


あと先日の土曜日(5/11)は兵庫県の西側へ5年ぶりくらいに行ってきました。
コロナ渦前から行けてなかったのでずいぶんとご無沙汰でした。
毎年行ってたのに行けなくてようやくの訪問は最高。
お世話になりっぱなしでしたが幸せな時間を過ごさせて頂けました。


で、今週末からいよいよ毎年恒例のホタル撮影が始まります。
だがしかし全くカメラを触りもしてない私に撮れるかどうかは未知の世界。
お友達に手取り足取り連れてってもらわないと無理っぽいです(爆

最近、カメラ熱に火がまったく入らないのでムチを入れてもらえると助かります。


あと、先月末からちょっと大きな動きがありまして
今月末から来月初めにムフフなコトがありますがどうなるコトになりますやら。。。


GW前から先週まで身体の一部が痛かったり熱が出たりと調子が良くなかったりと
少々苦しんだ日々を過ごしてましたが少しずつ調子を取り戻しつつあるので
なんとかがんがって本調子に戻そうと努力してまいります。

皆さまも体調を崩さずにお身体大事でがんがって下さいね。
今月もどうぞヨロシクお願い致します。


3月のeセレナくん車検の話。
4月の相棒10点検の話。
相棒10を転倒させてしまった話。
水面下で進んでるムフフな話。

とりあえず上記項目の記事は時間を作って更新していきたいと思ってまーす。
(自分の記録として)
Posted at 2024/05/13 16:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 月初め | 日記
2024年04月03日 イイね!

一昨日から4月 -2024-

一昨日から4月 -2024-あっという間に3月が終わって4月に入りました。

記事にしようと思っていながらも
なかなかココロに余裕があるようなないような日々。
そんな日々を過ごしているので更新したいけど
更新しないで毎日が過ぎて行く今日この頃です。

先月はeセレナくんが我が家に来て丸3年となったので
車検を通しました。(納車は4/11ですが登録は3/21

この話は別途記事にしたいと思います。
(できるかどうかは不明ですがww)


他には久々にウォーク大会に出場(3/17)。
距離が短かったのと他に気がかりな話があったのであっという間に完歩となりました。
(12kmの距離でタイムは2:22:00と速くもなく遅くもなく)
歩いてる時間帯は曇り空だったのですが帰り道に大雨に打たれて修行の身となりましたが。。。(汗


あとは久しぶりにサンジと一緒に映画を観に行ったりもしました。(3/24の話)

そしてバイクショップ主催のBBQにもお邪魔させて頂きました。(3/31の話)


何の予定も立ててなかったはずが、なかなか充実した内容です。



そして今月はいつもと違ってそれなりに予定が立っています。

まずは明日から家族旅行に行くコトが確定しました。
明日と言っても今夜から出発する我が家にしては大イベントであります。
コロナ渦になる前以来ですからね。
初めてeセレナくんでの長距離運転となります。
燃費がどうなるか?楽しみです。。。

そして月の半ばには相棒10を点検に出します。
トラブルは皆無で特に問題ない状態ですが22100kmを超えた総走行距離なので
ドライブベルトを交換してもらいます。
そのついでと言っては何ですが、各所を点検してもらいブレーキフルードも交換してもらい
昨年秋から洗車してないドロドロな姿をピカピカにしてもらおうという
壮大な(?w)計画でございますよそこのおくさん。

今回お願いするショップは初めて行くショップなのでかなり楽しみなのです。
出費が想定以上なので仕上がりがどうなるのか?期待しかありません。


そんなこんなでイロイロと書きたかったコトをツラツラ書いての月初め。
いきなり暖かくなってモモヒキが「暑い」ってなったり、ダウンジャケットも「暑い」
って桜が咲いたら、そりゃそうだわって納得する今日この頃です。


朝晩と日中の寒暖差、日々の気温差に十分気を付けながら体調を崩さず
今月もがんがりたいと思います。
皆さまもお身体大事に共にがんがりましょう!

今月もどうぞヨロシクお願い致します。



タイトル写真は相棒10を預けるショップで撮った1枚。(スーパーカブ110)
私もいよいよカブ主(ヌシ)になりました!!
と言ってみたいがために撮ったのですが
現実的には「どこにそんな資金が一体ドコにあるんだ!?」と自問自答している、
そんな今日この頃の気持ちを現わす写真でありました。。。笑
Posted at 2024/04/03 19:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 月初め | 日記
2024年03月01日 イイね!

今日から3月 -2024-

今日から3月 -2024-今日から3月になりました。

相変わらずあっという間に過ぎていくものですね。。。
この時期にしては「暑い」と思う日が続いたと思ったら
急に元通りに戻ったりと寒暖差があり過ぎて
正直「身体がしんどい」と思う2月でありました。

今月はどうなるのでしょうか?
あっという間にこぶしの花が咲いて
その2週間後くらいには桜が咲き始めて満開を迎えるのでしょうか。。。


さてさて、先月は近くではありますが毎年恒例の梅の花を2回見に行ってきました。
下の写真の梅林は手入れされてるコトもあって安定の咲き誇り。
(この写真は1本だけしか写ってませんが)

でもタイトル写真の梅林は年々、木に力がなくなって花の数や勢いがなく
ピーク時に行ってるつもりだけど「外したか?」という感じ。
来年は別のトコロへ行ってみるのもイイかもしれませんね。。。


また、相棒25Rの点検が一番大きなイベントだったと思います。
思った以上に諭吉さんがお出かけされていきましたからwww



で、今月ですが毎月と変わらず特に大きな予定は立てていません。
とはいうものの毎週末になると近場ではありますがお出かけするかと思います。。。

そのためにも体調を崩さないようにしっかりキープいかないとダメですね。
皆さまもお身体大事にがんがって過ごして参りましょう!
今月もどうぞヨロシクお願い致します。


そういえば先週の日曜日に柄にもなく美術館へ行ってきました。
久しぶりに見たエッシャーの作品はやっぱりヨカッタです。
わざわざ足を運んで大正解でした~
Posted at 2024/03/01 17:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 月初め | 日記

プロフィール

「@まりぱぱ さん
ありがとうございます~^^

そうです、豪華装備でカブなのかカブじゃないのか
不明なカブですがカブです。

ヨメとトコトコ走れるか?分かりませんが
とりあえず一緒に走れたらと思ってます~」
何シテル?   06/13 01:03
初めての車は真っ赤なビート。 ワゴンRを2台乗り継ぎ11キューブキュービックに乗り換え。 この乗り換えを機にみんカラ登録。(2004年の話) 10年後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タバコ ヤメタ なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 17:00:00
振り返ると14年!? 私のレンズ購入歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 10:07:31
CFR (CAR-FRIEND Racing) 
カテゴリ:クルマ関係
2005/08/04 17:18:06
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER eセレナくん (日産 セレナ e-POWER)
2021年2月14日契約し、3月22日登録。 そして4月11日に納車を迎えたe-POWE ...
ホンダ フォルツァ 相棒10 (MF10) (ホンダ フォルツァ)
2018年12月13日に契約し 2019年1月21日に納車されたMF10モデルのFORZ ...
ホンダ ADV160 相棒あど (ホンダ ADV160)
2025年2月15日に契約し 3月8日に納車された2025年モデルの新型ADV160です ...
その他 イルミオ イルちゃん (その他 イルミオ)
2019年10月5日に注文し10月20日に納車を迎えた電動アシスト自転車、イルミオです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation