• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver-Bulletのブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

第2便出撃

第2便出撃午前11時に自宅出発~

四日市で渋滞にハマるも地元SPLで余裕でスルー

奈良のパン屋で一休み
日頃の行いが良すぎて渋滞解消されて、後700キロ

割引対象時間より早く着いちゃうな~(爆)

Posted at 2009/08/12 16:27:53 | コメント(33) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2009年08月09日 イイね!

第1便出発

第1便出発今セントレア

宮崎への第1便出発~
Posted at 2009/08/09 16:17:39 | コメント(21) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2009年05月06日 イイね!

弾丸○○ツアーをまったり○○ツアーに変更

愛知に本拠地のある巨人が本日から仕事なんで、昨日が我がファミリー全員休日最終日って事で本来は新潟に行く予定でしたが、2日から渋滞が物凄く弾丸で帰ってこれるかの不安があるので、新潟行きはキャンセルに~~

ご尽力いただいた新潟幹部の皆様申し訳ないです。m(__)m

次回行く時の参考にしたいと思います。いつになるかは不明ですけど・・・

と言うことで焼津に食事に行きました。
母親がテレビで見たらしくどうしても行きたいと言うので渋滞に突入です(笑)


行ったのはココ



人気ランキング~


さて私はナニを食べたでしょ~~




皆さんの想像通りコレ(笑)


大トロ丼


食事後はお魚センターで更なる試食でお腹を満たし、16時には自宅に到着~。

今年のGWは本当に渋滞一色でしたね~~。
Posted at 2009/05/06 15:19:05 | コメント(31) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年08月20日 イイね!

宮崎紀行 帰宅編

前日に荷物の積み込みをほぼ完了して、朝6時に起床、、6時半に出発、
早朝のばあ様のウチ


途中コンビニで朝飯を買い、少しでもロスタイムを少なくするために運転しながら朝食を、、

えびの付近で雨が・・・コレが予兆になるとは知らずに・・(笑)
えびのループ橋、、えびのSAから撮影


アクセル全開、、爆走~~~23連トンネル1個目~~~


広川で給油、古賀で最後の土産とトイレを済まし、めかりへ。。
めかりへ到着したのが10時15分ぐらい、、駐車場が空いてない、、、グルグル周ってやっと見つけた、、急いで下の駐車場へ・・・(゚Д゚≡゚Д゚)?どこから降りるの??(笑)

そんなこんなで下に降りたら10時半過ぎてた。。(笑)
記念撮影中~に到着

隠し子疑惑が浮上、、後何人居るの?(爆

思っていたより多くのRが居たのでびっくり、、、




その後車見学、歓談してると・・・・スコール?


突如現れためかりの滝。。


やむ気配もないので帰るに帰れないしと思っていると、ブースカさんが関門橋見学のお誘いが・・・やっぱオレのこと好きなんだな(爆

関門橋へ登ると・・・・こんな感じ


<object width="425" height="350"> <embed src="http://i.yimg.jp/images/videocast/swf/vsuexy.swf?vid=288230376152270336" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350"> </object>




関門橋見学から帰ってくると雨も小雨になり時間も13時過ぎていました。
チビの帰るコールも出たので、昼ごはん食べて帰宅することに、
昼ごはんはめかりPAのレストランで・・・ココでの食事も今回の旅の1つの目的です。。

食べたのはコレ。めかりPAで1番人気のうにふぐ丼です(1300円)


食後に関門橋とチビの記念撮影


さ~いよいよ九州とさよならの時間が・・・・


この後は倉敷・大阪・京都・四日市と延々と渋滞にハマりましたが、最後の渋滞岡崎は回避するため23号へ、、自宅に到着したのが午前2時過ぎでした。。



今思えば最後の岡崎渋滞もハマってれば良かったな~なんて、、(笑)
毎回宮崎に行くと生活環境の違いから早く自宅に帰りたいと思っていたんですけど、今回はもう帰るの?なんて思ってしまう位内容の濃い旅でした。。

おしまい。。
Posted at 2008/08/20 20:15:42 | コメント(26) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年08月19日 イイね!

宮崎紀行 宮崎編

この日も予定はびっしり、、(笑)
朝7時に起きて、8時半に出動、、通勤割り使わなくっちゃね。。

今日は宮崎市内へ出動、、まずは県庁から、予想より早く着いてしまった。


県庁前の駐車場にて名前の記載と駐車券を貰い県庁内へ


東国原知事との記念撮影 等身大パネルですけど・・・・


こんな賞状もありました。

館内見学後、物産館で多少の土産を購入。。



次は青島・道の駅フェニックスへ、所要時間は約40分ぐらいです


海岸まで降りて行き、鬼の洗濯岩でしばし子供達が遊んでました。私はパンツを洗濯(爆

さすがに階段の上り下りにバテ気味の母親達を車に乗せ、次なる目的地鵜戸神宮へ

最近できた?第2駐車場へ車を停め、またひたすら歩く。。
母親達は休憩所にて休み、、私達家族は本殿へと
まずはこの鳥居をくぐり


階段を下りていくと本殿があります


ココでは“運玉”なるものを(100円で5個)購入し投げる運試しがあります

男性は左手で、女性は右手で投げます。今回私は2個入りました。

母親達の待っている休憩所に向かいいよいよ昼飯です。
やっぱりここでも、、炭火焼(爆



食事を終えたのが13時半過ぎでしたので、本日はコレにて散策終了~
ばあ様のウチへ向けてしゅっぱ~~つ

全て下道を通って帰りましたが、いい山道でしたよ、、車も少なく道幅も十分広いし、、県道33号?だったような気がします。


16時に到着し、シャワーを浴びて、、次なる予定の店へ、、(爆

今回の旅の〆はココ。宮崎牛専門店の牛かく


ランプを石焼で、、


カルビ・サーロイン・ヒレは炭火焼で、


肉は十分美味しいんですが、炭火焼きは遅い、、だから待ち時間が多い、、しかもエアコンと換気扇の位置が悪くて煙たい・・・
次はないな~~と家族全員意見が一致しました(爆

Posted at 2008/08/19 18:55:21 | コメント(22) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@影@愛知 私も今日、インフルA判定もらってきました笑」
何シテル?   12/13 14:31
H2年のBNR32に乗っています  仲良くしてやってください。。からの、、、 令和元年 11月に勢いに任せて買っちゃいました(笑) 久しぶりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Android ナビ モニター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 06:54:52
R35 エンジン・ミッションマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 18:08:49
高剛性接着剤(フロントガラス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 16:27:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
24/10/26に納車完了  今までのミッション車のネガな部分がかなり無くなって、普段 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年と20日ぐらい待って、ようやく納車されました
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
令和元年 納車・・・新たな相棒と
トヨタ シエンタ ゴトキ (トヨタ シエンタ)
契約から半年で納車されました。 レーダークルーズ機能等の運転支援が格段に良くなっている ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation