• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver-Bulletのブログ一覧

2008年08月18日 イイね!

宮崎紀行 都城編

前日の夜20時過ぎに到着して、風呂に入りそのまま爆睡、、、

朝6時に目が覚める、朝飯は当然の白味噌の味噌汁、、この瞬間が遠征に来た気分になるんだよね~~、白味噌はあんまり好きじゃないんですけど、がんばって食べますよ。。(笑)

本日は買出し中心のスケジュールとなっておりますので、ヨロシク。。(笑)

と、、最初に宮島SAで長男坊に踵を踏まれて破れた、草履を買いに靴屋へ。
1軒目には気に入ったモノが無く、次の店へ・・・気に入ったものは無いけど、コレならってモノをお買い上げ~~。その場で靴から履き替えて、、

しゅっぱ~~~つ、、最初の目的地は高千穂牧場へ~~、ばあ様のウチから30分の山道ドライブです。。電話が圏外になって通話できなくなった事がありましたが、山だから仕方が無い。。(爆

牧場へ到着~~~、


ココは宮崎に来ると毎回来る場所なんで特別なことは・・・ない。。(笑)
こんなものがあったけど、、


でもまずはこれから、、


さ~~~買い物の戦場へ(爆
土産を買って、そのまま宅急便の手続きをし完了すると、すでに昼近く、昼飯でも食べるよ~~~

牧場の隣のここへ。


そこはなぜか・・・オムライスの里。(爆

じゃ、、3色オムライスと地鶏を


食後の運動で敷地内を散歩、こんなものを買おうか悩み、キャベツ生で食べる人いるんかい。。

ココで運試し


で、やっぱ神がついてるオレ。(爆


この日は日差しも強く、暑いので避暑地関之尾の滝へ

滝つぼが光ってる、、神が・・・・(爆

甌穴周辺を散策し、売店でコレを購入


16時にばあ様宅へ帰宅。


19時に乙房町の地鶏屋で地鶏のたたきと炭火焼を食べました


チビが食べた地鶏肉うどん


20時半に帰宅、さ~明日はドコ行く??(爆


Posted at 2008/08/18 21:09:59 | コメント(23) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年08月18日 イイね!

宮崎紀行  高千穂峡編

古賀SAを出てからスグに鳥栖JCTの渋滞にハマる、この時点で私の行動予定時間には大幅に遅れていましたが、コレもイベントの一つですから仕方が無い。。

渋滞を抜けまずは熊本ICを目指し走る、今まで渋滞だったのが嘘のように車の台数が少ない
熊本ICに到着して、次は阿蘇方面に向かい走る、、、ここでも渋滞。。

数字が3桁の酷道じゃないのに、なぜ~~~と思っていると渋滞方向じゃない方向へナビが・・

ココからは渋滞じゃないけど、酷道が待っていました。。(笑)
必死にアンダーと格闘しながら2時間してやっと目的地の高千穂峡へ。

駐車料金?募金?300円を払い駐車スペースへ。エルの幅が一杯です。35Rじゃ無理ですよ(爆


観光客の多さにびっくりしながら、景色を堪能、




今まで宮崎に行ってここに来るチャンスも何度かあったにも関わらず、今回ようやく神域に行けたという事は私も神に選ばれた人間と言うことなんでしょうか?(爆

ココに約1時間半ぐらい居るとすでに16時過ぎ、天候も怪しくなってきたので都城のばあ様の家へ向けて出発。

ここからばあ様の家までは約3時間ですが、高速に乗ると殆ど車が居ない、、特に宮崎自動車道なんて20台ぐらいしか車を見てない、、(笑)

あ~~~やっぱRで来ればよかった・・・・と本気で思いました(爆

都城ICを降りた時には19時過ぎだったので、晩飯を食べることに・・・

今回の旅の目的の1つの店へ、ココです


注文したのが通常ハンバーグセットですが、コーンスープに模様が・・・
この店だけなのか他店でも同様に行われているのかはわかりませんが、綺麗にできてました。




さわやかのハンバーグに比べて肉自体がやわらかいので見た目通り少なく感じますが、味は十分美味しくたまねぎが多くてお腹一杯にはなりますよ(笑)

食事を済ませばあ様の家に着いたのは20時半でした。。

旅の初日はイベント満載な1日でした。。



Posted at 2008/08/18 00:44:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年08月17日 イイね!

宮崎紀行 旅立ち編

今回の宮崎遠征のきっかけは母親の同窓会が一番最初のきっかけでした。

母親から一人で九州へ行くのは飛行機で行くから、折角の機会なんで娘も連れて行こうかと私に話がありました。。

それから私を含めた家族の宮崎旅行プランも計画へとなりました。

九州=ゴンタオヤジ?(笑)じゃ、、オヤジの子守でもしようか、しかもハイスタオヤジも行くって行ってたし、まとめて子守でもしちゃろか~~~って事で詳細を聞くと16日に会おうって事になりました。

その後から色々プランを練るわけもなく、行きたい所を手当たり次第探してみるが、無い。。(爆


じゃ、、まったりツアーでいいや。。でも出発は12日の夜ね。

12日の定時後スグに帰宅、風呂、飯、仮眠をして23時に出撃開始~
ブログは20時に書きましたが、、(笑)


出発時に渋滞も無いことを確認していたので、気楽にアクセル全開できました(爆
最初のトイレポイント


そこのスタンドはセルフ??高速のSAスタンドが??
でも価格は・・・オイオイ


初の新名神を堪能し、中国道へ
第2トイレ&第1給油ポイント ココからは嫁が運転手です


今回は山陽道じゃなく中国道メインで走行、、
第3トイレ&朝食ポイントはココ


朝飯はコレ、ハムエッグパン・・・朝からマヨ多すぎだよ(爆


宮島SAに来たらやっぱ見たいでしょ??超望遠デジタルズームで撮れた


嫁の運転に任せたままで
第4トイレポイント&第2給油ポイント


ココでは給油に1時間。。なぜか分からないけど、この以前のSAでも長蛇の列


この時点ですでに朝8時過ぎ、、最初の目的地まではまだまだ・・・
ココからはまた私に交代

ようやく本州脱出、九州へ。
第5トイレポイント&第2朝飯ポイント


毎度九州遠征のイベントの1つの明太子茶漬けで朝飯、ご飯は持参で(爆


ココから人生初の九州渋滞、、鳥栖JCTまで20km渋滞、、、


予定を立てない私だけど、、大丈夫かな~~

Posted at 2008/08/17 20:56:44 | コメント(20) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年08月17日 イイね!

到着~~

めかりを出発して約12時間、数々の渋滞をくぐり抜け今到着。。

やっぱり我が家は最高~~(爆

Rも無事です。。エアコンはまだ直ってないけど。。
Posted at 2008/08/17 01:55:05 | コメント(22) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年08月15日 イイね!

洗濯

洗濯開始~

青島でパンツ洗濯(爆)
Posted at 2008/08/15 11:22:46 | コメント(19) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ

プロフィール

「@影@愛知 私も今日、インフルA判定もらってきました笑」
何シテル?   12/13 14:31
H2年のBNR32に乗っています  仲良くしてやってください。。からの、、、 令和元年 11月に勢いに任せて買っちゃいました(笑) 久しぶりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Android ナビ モニター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 06:54:52
R35 エンジン・ミッションマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 18:08:49
高剛性接着剤(フロントガラス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 16:27:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
24/10/26に納車完了  今までのミッション車のネガな部分がかなり無くなって、普段 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年と20日ぐらい待って、ようやく納車されました
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
令和元年 納車・・・新たな相棒と
トヨタ シエンタ ゴトキ (トヨタ シエンタ)
契約から半年で納車されました。 レーダークルーズ機能等の運転支援が格段に良くなっている ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation