• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver-Bulletのブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

GWもいよいよ終了なんで

いよいよGWも終わりが見えてきました。

ということで、R仲間との密会を実施

来週のツーリングの件や近況報告等を含め、約4時間(笑)

人生いろいろですね。

Posted at 2019/05/06 10:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2019年03月24日 イイね!

車検

今年の車検も無事終了

また2年も乗れるな〜




特に異常もなく、追い金も少なくて良かったです、、

次のイジりに(笑)
Posted at 2019/03/24 16:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月15日 イイね!

R's meeting 2018

今年もR'sに行ってきましたよ

楽しかったです、、が結論ですが(^^)v


毎年恒例のルート

ブドウ狩り、昼飯、チェックイン、前夜祭、R'sと今年も通常運転

今年は、さかなや本店ではなく駅前店にしました

特に意味はないけど、予約した日が本店が休みだっただけだが、、

しかし、、そのバス移動を正当化するかのように、雨が降る

さすが、、迷幹事である(笑)

山梨までは雨が降ったり止んだり、大雨だったりと波乱の予感、、


今年は遅れずに、ぶどう園到着しました
山梨はピーカン







昼食を初めてのほうとうを食べに、、





その後、、チェックインを済ませて宴会に突入、、

某氏の近況報告から、○ロ話まで、、いつも通りの展開になり、お開きと、、








今年は駅前って事で、二次会突入(笑)

二次会でも同じ内容の話で盛り上がり、部屋に着いたら午前様、、

8時にFSWに向け出発、今年は久しぶりに体験走行を走り、イベント参加満喫しましたよ






















最後の磯亭、浜名湖SAのスタバ、、も通常運転で20時に帰宅






お疲れ様です、、

いよいよ今年の忘年会は泊まりって事で話が纏まっていますよ、参加者予定空けておいてね


では、また来年も



Posted at 2018/09/15 19:50:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月01日 イイね!

フルーツ国王主催のサクランボ狩り

フルーツ国王主催のサクランボ狩りに行って来ました、、

甲府昭和インター付近に宿を取り、通過する方を監視していると

集合時間が9時なのに、、7時過ぎに集合場所に到着してる人居るし(笑)

8時前にチェックアウトして、集合場所に向かう事に

毎度の事ながら、幹事が一番遅い鉄板の流れは毎年恒例で、もはや誰も突っ込みいれない状態

今回はサクランボの目利きがテーマです




佐藤錦と紅秀峰の違いは、、、、

サクランボ狩り後は、各自自由行動

私たちはアップルパイ、蕎麦、桃仕入れと移動し、15時過ぎに解散しました




渋滞等もなく17時半には自宅に到着しました

参加された皆様、お疲れ様でした🎵

また来年も、、

Posted at 2018/07/02 00:03:20 | コメント(5) | トラックバック(1)
2018年05月04日 イイね!

北の大地 2018

6年ぶり?の車で行く北の大地走りまくりツアーに行って来ました

4/27 23時50分のフェリーに乗るために舞鶴に移動

某金◯流星号な方と合流し、乗船・・・・・20時間の修行の旅








小樽に到着したのは翌日28日の20時45分

小樽の宿にチェックインし、近くの居酒屋で北の大地の食材を堪能


翌朝、小樽三角市場にてお土産発送し周辺を散策しながら、朝食を








ここで金◯流星号の方と別行動に、私たちは函館へ向けて移動ですが、その前に小樽名物?の半身揚げを食べるために店に移動時、ガシャんと・・・・小樽の道の洗礼にあい、意気消沈してると、お店にも大行列・・・・諦めて函館に


道中見つけたお店で食事を済ませ、函館に到着
函館は桜満開でした、五稜郭公園は花見客でめちゃめちゃ、、ホテルの駐車場に入れるのも大変なぐらい




今回の目的のひとつでもある、ラッキーピエロのハンバーガーを食べ函館ナイトは終了









翌日30日は旭川へ移動

途中社台ファームで、、















見に行くも、まだ冬季休業との事で見ることが出来ず、、そば哲さんにて昼食を



旭川で金◯流星号な方と合流し、旭川の友人達と2日間に渡って遊んでいただきました











いよいよ帰宅日に、、

帯広の豚丼屋にて早めの夕食を取り、苫小牧東港へ、、ここに来て・・・某金◯流星号が名古屋に帰るよ・・・としか思ってなかったようで、、東港と西港を間違えるネタを提供してくれました、、(笑)




低気圧の影響で、かなり揺れが激しかったですが、定刻通りに敦賀港に到着です




養老SAにて、久しぶりの地元飯を食べ、23時には自宅に到着しました

今回お会いした皆様、ありがとうございました🎵














また会う日まで・・・・・




Posted at 2018/05/04 11:44:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@影@愛知 私も今日、インフルA判定もらってきました笑」
何シテル?   12/13 14:31
H2年のBNR32に乗っています  仲良くしてやってください。。からの、、、 令和元年 11月に勢いに任せて買っちゃいました(笑) 久しぶりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Android ナビ モニター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 06:54:52
R35 エンジン・ミッションマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 18:08:49
高剛性接着剤(フロントガラス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 16:27:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
24/10/26に納車完了  今までのミッション車のネガな部分がかなり無くなって、普段 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年と20日ぐらい待って、ようやく納車されました
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
令和元年 納車・・・新たな相棒と
トヨタ シエンタ ゴトキ (トヨタ シエンタ)
契約から半年で納車されました。 レーダークルーズ機能等の運転支援が格段に良くなっている ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation