• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver-Bulletのブログ一覧

2014年09月01日 イイね!

ウナギオフ

毎年夏の最大イベント・・・ウナギオフを開催しました。

参加台数11台、参加人数20人と毎年多数の参加者にお越しいただき、楽しい時間を過ごせております




午前11時に康川に集合、って事でしたが・・・ほぼ全員が集合時間前に到着。

お店の方が開店時間前にも関わらず、メニュー表を持ってきてくれて、参加者全員のメニューを事前に渡す事で、入店後スグに食事する事が出来ました。





今回は国王の取り計らいで、車1台に1個のぶどうを頂きました。

国王!ありがとうございます。

このお返しは、美紗さんがきっと磯亭に招待してくれるはずです(爆





チョット汁が出てますが、1個破裂しただけでした。


食事後、御前崎のパステルなるファミレスへ移動です。



ファミレスでコーシー飲んでいると、雨がパラパラと・・・・

ここで関東組の方は帰宅されました。


私達は、17時前ぐらいまで居座り、その後磯亭へ。




今回は鯛の焼き魚定食に。




17時入店で・・・・20時過ぎまで居座りました(爆汗


磯亭駐車場で解散宣言しましたが、いつも通り浜名湖SAに立ち寄り、スタバのお姉さんとお話して本当の解散宣言となりました。





しかし・・・・我がRの左側のポジションが切れている。




自宅に帰り、取り外そうとした時・・・・・LED部分が・・・・ぽろっと取れ、ライトの中に落ちちゃった。


粘着使って取ろうにもどこにも見当たらないし・・・ま、いいかって事で



本日のオフ会も無事終了しました。



参加された皆さん、お疲れ様でした。また来週のFSWでお会いしましょう。
Posted at 2014/09/01 07:40:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日 イイね!

初 広島旅行

7月頭頃、今年の盆休みはどこに行こうか悩み中でした。

特別行きたい所もなく、行かなきゃ行けない場所(宮崎のばあ様)も予定に無かったので、色々調べる事に


まずは、東か西か・・・・・最近西方面行く事もなかったので、西へ行く事に。


未だに行った事無い県は・・・・あ、広島に行こう!決定。(笑)


と言う事で、行ってきました。


まず、朝6時出発。

ソッコーで各所で渋滞が始まってます、そこで先月開通したばかりの敦賀~小浜間を通る舞鶴道を選択

一宮で若干の渋滞にハマりましたが、難所の四日市・宝塚を飛び越えた中国道で合流するので、距離は伸びますが渋滞にハマることなく、各所で休憩しながら14時には広島へ到着。


まずは車で広島市内を徘徊、

広島城



その後・・・・車を停め、原爆ドーム・平和公園を散策






平和公園内の資料館は多くの見学者でいっぱいでした。






ココで、この資料館等の話はしませんので、気になる方はご自身で行ってください。



その後、ホテルへ移動。

晩飯はホテル近くのこの店で、、





2日目、宮島へ行きました。

フェリー乗り場付近の駐車場にラッキなー事に入れたので、そくフェリーに乗って島へ渡ることに





この見学者は???

チョット画像加工しすぎですが・・・・(笑)















宮島水族館にも




約4時間ぐらい居たでしょうか、フェリーで戻ります




呉の大和ミュージアムや鉄のくじら博物館にも行く予定でしたが、移動時間や渋滞等の事を鑑みて、帰宅する事に。


14時に高速に乗り、またも宝塚・四日市の渋滞回避するために、舞鶴道で帰宅することに。


しかし、最後の最後、一宮の渋滞だけは回避できず・・・・約1時間盆休みのイベントに参加する事に


結局自宅に到着したのは、16日午前0時15分、、、1泊2日をチョット超えちゃいました。(笑)



Posted at 2014/08/16 20:29:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年08月10日 イイね!

今日は、

DECKにてリヤブレーキローターの交換です。

台風の影響もあり、所々で雨が強く降る場所もありましたが、特に問題も無くお店に到着。


到着後スグに交換作業になりましたが、私達はず~~~~っとカメラの話で。(笑)


15時には作業完了し、動作チェック等で問題ない事を確認し、帰宅です。


その時間には台風も通過したようで、大雨・暴風等もなく小雨程度でした



カメラの話に夢中で、作業等の画像は一切ありません。(笑)

装着後の画像。






あれ、、APのキャリパーじゃない・・・・・資金難で却下されました。(汗



さて・・・まだ明日・明後日と仕事だ。




Posted at 2014/08/10 19:57:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2014年07月21日 イイね!

蒲郡祭り

週末は蒲郡祭りが開催されました。

土曜日に開催された地元中学校区対抗の綱引き大会に参加し、なんとか3位になりましたが・・・

負けた原因は地の利だった事にしておきます。(笑)



日曜日は花火大会

毎年恒例の自宅でBBQしながら見るのですが、今年も天候条件等もよく綺麗に見れました。
















今年は正三尺球が4発と〆の連発花火がとても良かった。。

また来年まで待ちましょう。

Posted at 2014/07/21 23:55:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 地域イベント | 日記
2014年07月18日 イイね!

海王丸、、きたwwwwww

海王丸、、きたwwwwww明日からの蒲郡祭りの、イベントの一つ

海王丸がきたwwww



つい先ほど、ライトアップされた画像も撮ってきた。(笑)







Posted at 2014/07/18 20:12:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地域イベント | 日記

プロフィール

「@影@愛知 私も今日、インフルA判定もらってきました笑」
何シテル?   12/13 14:31
H2年のBNR32に乗っています  仲良くしてやってください。。からの、、、 令和元年 11月に勢いに任せて買っちゃいました(笑) 久しぶりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Android ナビ モニター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 06:54:52
R35 エンジン・ミッションマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 18:08:49
高剛性接着剤(フロントガラス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 16:27:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
24/10/26に納車完了  今までのミッション車のネガな部分がかなり無くなって、普段 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年と20日ぐらい待って、ようやく納車されました
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
令和元年 納車・・・新たな相棒と
トヨタ シエンタ ゴトキ (トヨタ シエンタ)
契約から半年で納車されました。 レーダークルーズ機能等の運転支援が格段に良くなっている ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation