• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

『箱根オフ会』を振り返ってみました♪

『箱根オフ会』を振り返ってみました♪ どもぉ!

先日のブログでもお知らせしましたが、今年の『箱根オフ会』の開催も決まったので、今までを振り返って「フォトギャラリー」に第1回からの画像を載せてみました♪

先ずは「第1回」~「第3回」までの十国峠で開催された画像です!
6年前ですから、皆さん若いですよ~(笑)

「Z11」発売から半年なので、皆さんのキューブ『ピッカピカの新車』です♪
まだ珍しかったので、海老名SAで他の人々に注目されましたね!
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/01/21 00:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

道の駅in長野
R_35さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年1月21日 10:00
今年はZ11の中に何台Z12が混じるんでしょうね~(^O^)
コメントへの返答
2009年1月21日 21:12
どもぉ!

このオフ会は、基本「Z11」の集まりですから・・・・

新規の「Z12」は、どうしましょう?  これ以上増えても収拾がつかなくなるかも?
現状の4~50台でイッパイX2(汗)
2009年1月21日 10:04
どぉもぉ~^^

フォトギャラリー楽しませて頂きました。
写真、撮られてたんですね~小さいけど(プ
十国峠って行ったことがありませんが
芦ノ湖よりも広そうですね。

1回目から20台ってスゴイです^^
コメントへの返答
2009年1月21日 21:19
どもぉ!

見ましたか!ありがとうございます♪
写真は、殆んどがお友達の撮った物です(汗)
オイラは他の事で、写真撮ってる余裕がありません。

十国峠のあの場所も良かったのですが、借りるのにお金がかかるようになったようで、湖尻の方に移って来ました。

まだまだ「Z11」が珍しい時でしたから・・・・・注目されました!
2009年1月21日 12:58
こんにちは~♪

私もフォトギャラリー拝見させていただきました、もう箱根オフ六年も続いてるのも凄いです、写真をみているとキューブがいっぱいでアート見たいです。(^-^)
コメントへの返答
2009年1月21日 21:22
どもぉ!

ありがとうございました♪
もう今年で7年目ですよ~

年1回、箱根で皆さんと会うのが楽しみになりました♪
2009年1月21日 21:38
Z11からZ12へ乗り換えた方々もいるかと・・・
その方達は参加出来ないんですか~?
新規Z12は規制して乗り換え組は参加OKというのは
どうでしょうか~?(^^)
コメントへの返答
2009年1月21日 22:53
どもぉ!

「箱根オフ」に参加した人の乗り換えは、車種問わず以前からOKですよ♪
その事は募集の時に謳っています。
2009年1月23日 2:30
フォトギャラの方も拝見しました♪

初年度のはみんなノーマルに近いんですが、だんだんドレスアップしていく歴史も見えますね。
コメントへの返答
2009年1月23日 21:06
どもぉ!

第1回は、Z11発売から半年位ですからね!
あれだけ集まると目立ってましたよ~♪

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/113092/48568178/
何シテル?   07/28 01:37
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation