• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

今度は『新宿決戦』!

今度は『新宿決戦』! どもぉ!

来年、新宿の『三越』が「ビックカメラ」に大変身するらしい!

池袋の三越が「ヤマダ電機」になったと思ったら、今度は「ビックカメラ」に!

この二社の競争は想像を絶しますね。
これに新宿の本家「ヨドバシカメラ」が絡んで、壮絶な戦争に勃発か?

いやいや商売って大変ですね(汗)

でも、老舗百貨店『三越』がドンドン無くなってしまう!
時代なんですかね?
ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2011/05/14 00:08:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年5月14日 0:14
どぉもぉ~^^

その三越(三越伊勢丹かな?)が先日こちらにやって来ましたよ。
東から西に殴り込みをかけ現在百貨店戦争を拡大しつつありますw

ヨドバシ、ヤマダ、ビックカメラ。
それぞれ立地に特徴が見受けられる3社ですが
これから先、どうなっていくんでしょうね?
家電量販店、百貨店共に大変な時代です。
コメントへの返答
2011年5月14日 0:48
どもぉ!

そうですね、今は三越と伊勢丹はグループなんですよね。 大阪駅に開店しましたね!
梅田は、今元気イパ~イですね。

SHOさんの好きな「ヨドバシ」東京では苦戦してます!

新宿では、この3店共に大型店展開でこれからが楽しみです♪
消費者には嬉しいのですが、当事者は大変ですよね。売ってるモノは「同じ」なんですから!
2011年5月14日 1:12
こばわっ

横浜にあった三越はヨドバシに。。。
百貨店はプライドをかき捨て、ニーズに真剣に向き合わなければ生き残れないのでしょう(;´Д`)
コメントへの返答
2011年5月14日 1:27
どもぉ!

お~横浜店は「ヨドバシ」ですか!

じゃ、3店それぞれに分かれたのですね(汗)

新宿、ますます賑わいそうですね。会社帰りにお買い物が楽しめますね♪
2011年5月14日 12:08
20年前、最寄の電気店はヤマダでした。プリンターを買いに行って店員に「この値段はコジマと同じですね」と言っただけで「2000円安くします」という男気に惚れ即決したことがありました。当時のヤマダは北関東でこじんまりしてましたが、今の勢いはすごいですね。私はヤマダを応援してます。
今は価格コムで最安店を探すのが多いですが…
コメントへの返答
2011年5月14日 23:32
どもぉ!

ヤマダは「群馬」でコジマは「栃木」でしたっけ?
何か北関東で争ってた思いが・・・・・

週末の「家電チラシ」を見るのが楽しみですよ~
デジカメなんか安いのがあると買いたくなっちゃいます(汗)

プロフィール

「明日は『デイズ X』5年目の車検! http://cvw.jp/b/113092/48604193/
何シテル?   08/16 20:25
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation