• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

『新型MOCO』の勉強してます♪

『新型MOCO』の勉強してます♪ どもぉ!

先日貰った「図書カード」で新型車パーフェクトガイド『新型MRワゴン』を買いました。

MRワゴン&MOCOも、すでに三代目にモデルチェンジ!

今度の三代目は、エンジンもプラットフォームもすべて一新!
スズキ軽自動車用エンジンとしては16年ぶりにすべてを新開発♪
チョッと気合が入ったモデルチェンジですね。

我が家の『MOCO』は3年目、娘はかなり気に入ってようです。
走行距離も22000kmを越えてる模様!
オイラのキューブより1歳若いのに・・・・・・走行距離は、かなり先を行ってます(汗)

今の軽自動車は広くて燃費も良いですね!
魅力ある車種も多いです♪
売れてる理由が分かりますね。
ブログ一覧 | MOCO | クルマ
Posted at 2011/06/19 23:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年6月20日 0:37
どぉもぉ~^^

16年ぶりってのがスゴイですね。
でもスズキ独自の「小少軽短美」の理念に叶ったやり方だと思います。

スズキ車を2台乗り続けたので軽ではスズキファンな私w
今回のMRワゴンは顔が今時でイイです。

娘さんのモコも快調な様ですね。
これからドンドンと走行距離が離されていくのではないでしょうか?w
コメントへの返答
2011年6月20日 0:53
どもぉ!

オイラも最初のマイカーは、スズキの『フロンテ7-S』という、スズキとしては初の「拡大軽」1号車でした。2サイクル3気筒450ccでした♪ この車で男3人で九州一周して来ました(汗)

2台目は、RRからFFに変身した『フロンテ』4サイクルに!
そして、『MOCO』とスズキ製軽自動車3台乗ってます♪

娘も今は住まいと職場が近くなったので、最初の1年と違って距離の伸びは落ち着いてますよ。
でも毎日乗ってますから・・・・・とっても追いつく事は出来ません!

プロフィール

「車検後に「大黒パーキング」までドライブ http://cvw.jp/b/113092/48610192/
何シテル?   08/19 23:18
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation