• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

引き込み線にも『秋』がやって来た♪

引き込み線にも『秋』がやって来た♪ どもぉ!

今日も秋晴れ! 気持ち良いですね。

王子の『引き込み線』のコスモスが咲いて来ました♪

道路からはチョッと奥の方なので、見にくいのが難点。
手前で咲いてくれれば良いのに・・・・・・(汗)

相変わらず「貨車」は一日一本のようで、今だ『DE10』には会えません(泣)
ブログ一覧 | 引き込み線 | 旅行/地域
Posted at 2011/10/07 12:40:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年10月8日 7:35
これかな

http://www.youtube.com/watch?v=nI4vWU5GnD8
コメントへの返答
2011年10月8日 12:23
どもぉ!

そそ・・・・・それですね♪

よく探してくれました!
ありがとうございます。
見させて頂きました♪

来春は、札幌から見に来て!
2011年10月9日 7:54
展示でよければ埼玉県の鴻巣市立吹上小学校にあるのが道路からみえるらしいです。

コメントへの返答
2011年10月9日 19:34
どもぉ!

ここは『赤君』の母校ですか?

小学校にあるって、珍しいですね!
2011年10月10日 9:21
母校じゃないですよ

たろさんのようにレールオタクじゃないですが、電車乗るのは結構好きです。

前に函館から札幌まで特急を使わずに行ったときは12時間以上かかりました。

距離が長いと当日限り有効じゃないなので、途中下車し放題です。

途中に宿泊挟むのも楽しい旅になりそうですね。

ただし、ローカル線は乗車ミスると次がなかなか来ないから時刻表は必須ですよ。

コメントへの返答
2011年10月10日 19:00
どもぉ!

母校ではなかったですか!(汗)

おいおい、オイラは「おたく」じゃないですよ~(笑)

北海道って、広いですね。
そんなに時間かけて移動したんですね!
自分も函館からレンタカーで走った時、『大沼』あたりの美しい風景に感動したのを覚えてます♪

時刻表・・・・・夢のある本ですね!
昔から机上旅行を楽しんでましたよ。


























プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/113092/48568178/
何シテル?   07/28 01:37
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation