• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

今日は真近かで!『下十条運転区』 ③

今日は真近かで!『下十条運転区』 ③ どもぉ!

いよいよ「運転区」の内部に侵入!

施設としてはかなり老朽化しています。

いつも上から見てる「検査修理車庫」も中に入ると10両編成の電車が入るので全長200mはありますね。 かつて整備用の線路として車両の検査、修理に使用していたので線路の下には空間があります!見学途中に1本の電車が入線して来ました♪

2時間の見学時間もあっという間に終わり、最後に見学記念に『東十条&下十条』のストラップを頂きました♪

北区には色々な鉄道施設があるので、これからも他の場所も見学したいです!
ブログ一覧 | 鉄道もの | 趣味
Posted at 2011/11/20 20:42:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

この記事へのコメント

2011年11月20日 21:55
これってイベントではないですよね。

でもE233系1000番台が間近に見れてよかったですね。
コメントへの返答
2011年11月20日 22:09
どもぉ!

北区の企画です。

233系だけですが、ホームからじゃなくて線路からですからね~
デカク見えますよ!

プロフィール

「車検後に「大黒パーキング」までドライブ http://cvw.jp/b/113092/48610192/
何シテル?   08/19 23:18
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation