• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月19日

『¥9000』のカメラ選び♪

どもぉ!

昨夜12時過ぎ、我が家のすぐ近くに「カミナリ」が落ちました!
怖くなり、すぐにPCを終わらせました。
今日は曇りがち、はっきりしない天気です!

先日買ったカメラ『ペンタックス VS20』の価格の移行を見ていたのですが、一万円を切った時点で購買意欲がパワーアップ!(笑)

¥9000になったら、何処で買おうかと・・・・・・・
ヨドバシやビックのネット販売では¥9800のポイント10%が続いています。

そこでお店に行って、9月決算&週末価格を期待してたら¥9080でポイント10%!
もう、買うしかありません!
ポイント差し引けば¥8172!
まぁ、この位の楽しみは許して下さいね・・・・・・・家内に!(笑)

ここまで来るのに、色々なサイトを検索しました。
このカメラでの画像も見ましたが、ホントにこのカメラで撮れるの・・・?って思うのもありますね。
さぁ~勉強、勉強♪
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2012/09/19 15:57:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年9月19日 17:16
どぉもぉ~^^

デジカメ(普及型)は半年毎にモデルチェンジですからね。
7ヶ月経てば型落ちになっちゃいます。
それを知っちゃうと出始めはどうしても手が出ませんw
今回もイイ買い物されたみたいですね♪

がんがって24回ローン、払っちゃってください(プ
コメントへの返答
2012年9月19日 19:03
どもぉ!

大手メーカーは、そのようですね。
そんなに性能の進化は無いと思いますが・・・

スマホの進化で今後の「コンデジ」が、どうなって行くか興味あります!

ここ2台、一万円以下のカメラですからね。
でも、十分満足しています♪

月「¥400」の返済は大変ですが、がんがります!(笑)
2012年9月21日 11:56
近所の量販店でも、諭吉さんを下回り、
良い性能の物が買えそうで私もそろそろ・・って
思っています。

動画撮影もある程度行けそうなものもあるんで
もう少しお金貯めてからって思います・
コメントへの返答
2012年9月21日 12:26
どもぉ!

発売から少し時間が経つと、かなりお買い得な価格になりますよね。

急がなければ、それを待って買うのがお得です!

色々検討してる時が、一番楽しいですね♪

頑張って下さい!

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/113092/48568178/
何シテル?   07/28 01:37
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation