• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月15日

『トヨタ』が再びリコール!

どもぉ!

朝晩めっきり寒くなりましたね。

先月に引き続き、トヨタがまた『リコール』を発表しましたね!
今回は安全にかかわりかねない部品が対象なので心配です。
世界で約277万台、国内は13車種約152万台・・・かなりの台数です。

10月には、世界で過去最多となる約743万台(国内46万台)を発表したばかりなのに!

この一ヶ月で1000万台を超える『リコール』
世界の『トヨタ』もっともっと品質管理をしっかりして欲しいです!
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2012/11/15 23:41:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

震度3
羊会7号車さん

放し飼い🐔
chishiruさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

この記事へのコメント

2012年11月16日 9:18
どぉもぉ~^^

確かに多いですね、リコール。
グローバルになればなるほどちょっとしたコトが
大きなコトになり対応が大変になります。
販売台数が増えるのはイイ反面、
こういったコトがあるとホントに増えてイイのかな?
とも思えたりします。
コメントへの返答
2012年11月16日 23:42
どもぉ!

ここ続けてですからね!
それも合わせて1000万台も!
いや~どれだけ経費が掛かるのでしょうか?
想像もつきません(汗)

『世界のトヨタ』ですから、しっかりしてほしいです!
2012年11月16日 16:39
まぁ、結局車も
元は人間が設計して作るんで、
予期せぬことは起きますが・・・

ちゃんとテストしてるつもりでも、
耐久性については人それぞれで
使い方も違うので、

常に最悪の想定をして部品の
強度なども考慮してほしいですね
コメントへの返答
2012年11月16日 23:46
どもぉ!

とにかく規模の大きいのにはビックリですね。
ハンパじゃない数字ですよ~

コストを下げるのも大切なのでしょうが、車は安全が一番ですから、そこのところは忘れないで欲しいです!

プロフィール

「父の日? http://cvw.jp/b/113092/47786174/
何シテル?   06/16 23:16
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation