• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

無事に終了『第11回 箱根オフ会』

無事に終了『第11回 箱根オフ会』 どもぉ!

恒例の『箱根オフ会』
今回は11回目、最終回でした!

初夏の爽やかな天気の下、芦ノ湖・湖尻の『林間駐車場』で開かれました。
今回が最終回という事で、「Z11キューブ」を卒業された方も大勢参加され、盛大に行われました。

ここまで続けられたのも、皆さんのご協力があってのこと!
「キューブ」で知り合った『友達の輪』、これからもつながって行くことを期待しています。

振り返ればあっという間の11年間!
皆さんの生活も変わり、小さなお子さんが随分増えました。
今回の参加者は「生後3ヶ月~59歳」老若男女が集まりましたね。


また、箱根でお会いしたいですね♪
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/06/10 00:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

始球式!^^
レガッテムさん


chishiruさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年6月10日 0:14
お疲れさまでした(●´ω`●)
挨拶に伺えなくてすいませんでした…
また機会があれば宜しくお願いします(゚∀゚)
コメントへの返答
2013年6月10日 0:51
どもぉ!

初参加、ありがとうございました♪

「箱根オフ会」初期メンバーは、多くが乗り換えてしまってますが、最後という事で大勢集まってくれました。

自分もキューブを降りてしまいましたが、「キューブ」関連で集まる事もあるでしょうから、その時はヨロシクです。
2013年6月10日 0:30
こんばんは。

今回も進行役、ご苦労様でした。
天気も良くて楽しい時間を過ごせました。

また、どこかでお会い出来る機会があればいいですね。
コメントへの返答
2013年6月10日 0:54
どもぉ!

もう天気が良くて、ホントに良かったです♪

たぶん、また『箱根』で集まる事もあるでしょうから、その時まで「キューブ」を乗り続けていて下さいね。

目指せ『23万km』♪
2013年6月10日 0:47
お疲れ様でした!
長い間幹事お疲れ様でした!
これからも元気なたろーさんでいてくださいねー
コメントへの返答
2013年6月10日 0:58
どもぉ!

皆さんのお蔭でここまで続けられました♪

今回は車まで使わせて頂きありがとうございました。去年に引き続き、立派な舞台が出来ました!

お子さんも、初めはジャンケン恥ずかしがっていましたが、しっかり出来ましたよ。

もう「還暦」ボロボロですよ~(汗)
2013年6月10日 1:18
最後の箱根オフお疲れ様でした!

2回しか参加できませんでしたが本当に楽しかったです♪

来年はみんなで協力してどこかで集まれるようにしたいですね(*^^*)
またお会いしましたらよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年6月10日 22:23
どもぉ!

参加ありがとうございました♪

いつもたくさんの方々が集まってくれるので、ここまで続けて来られました!

また箱根で集まりたいですね!
2013年6月10日 5:34
11年という長きに渡りありがとうございました。
箱根は雨というイメージが払拭される天気でしたね!
最後まで楽しませて頂き感謝です(^-^)/
コメントへの返答
2013年6月10日 22:28
どもぉ!

振り返ればあっという間でしたね。

毎回、天気だけはいつも気になってました!
11回で雨は2回でした。
この時期の開催では、立派な成績でしょ(笑)

のり!さんの指定駐車場、これからも用意しておきますよ~♪
2013年6月10日 5:44
おはようございます。

11年間の幹事お疲れ様でした。
雨の時を考えたり、下見に行かれたりと色々とご苦労さまでした。
とても楽しいひと時をありがとうございました。

今後は、車種を超えた集まりになりますかね・・・
コメントへの返答
2013年6月10日 22:37
どもぉ!

皆さんのお陰でなんとかここまで続けられました。
前日に最終確認の電話を「林間駐車場」に入れたのですが、いつもの『おじさん』の声では無かったので辞めたのかなぁ~と思ったのですが、当日は元気で居たのでホッとしました!
いつものように「案内板」もたくさん作ってくれてましたね!

年一回位は集まりたいですね♪
『おじさん』にも会いたいし!(笑)
2013年6月10日 7:16
幹事さんお疲れ様でした。

最後を飾る、良い天気で有終の美ですよね。

こんなに若手が増えて、終わりにするのが
もったないような気がしますが、
区切りですからね。

今年も楽しくすごせました。
本当にありがとうございました。

コメントへの返答
2013年6月10日 22:44
どもぉ!

いい天気になって、ホントに良かったですね。

確かに『Z11』のメンバー、初期の会の頃とは様変わりです(汗)
これも11年の歴史ですね!

いつも遠方からの参加、感謝してますよ。
こちらこそ、ありがとうございました。

娘が東京に戻ったので、常磐道とは無縁になってしまいました!
それまでは年に何回も友部まで行ってたのですが・・・(汗) ポイントが貯まりません(笑)
2013年6月10日 8:20
お疲れ様でした!

毎年このような素晴らしい機会を設けていただきありがとうございました。


私自身この会があってキューブ人生がより楽しめましたのでやはり最後なのが寂しいです(涙)


昨日は好天に恵まれより盛り上がりました。


11年間ありがとうございました!
コメントへの返答
2013年6月10日 22:49
どもぉ!

キューブ繋がりでこのような会が開けて、ホントに楽しかったですね。

ボルサリーノさんの『キューブ』もいつも綺麗で「車齢』を感じません!
可愛がっている証ですね♪
これからも愛し続けて下さいね。

また、このような会を開きたいと思っていますねで、その節はヨロシクです。
2013年6月10日 12:53
昨日はお疲れ様でした。

息子の暖気時間(?)を考慮して早めに行って正解でした。

天気も良かったので息子の走り回る姿を見せることができて良かったです。

計五回、嫁とともにキューブを降りてからも参加できたこのオフ会、

今年も家族で楽しませていただきました。

長い間、本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2013年6月10日 22:55
どもぉ!

お子さんも確り歩いていましたね(笑)
大きくなりました。
ジャンケンもしてもらおうかと思いましたが、さすがにまだ無理ですよね(汗)

また機会があったら、集まりたいと思っていますので・・・・・その時はヨロシクです♪
2013年6月10日 23:30
日曜はお疲れさまでした♪

11年間主催者側としてお疲れさまでした。
みんながオフ会を楽しめるのも主催者さんが色々苦労されてたおかげです!

本当に楽しいオフ会をありがとうございました。



一度はバナナゲットしたかったです(笑)





コメントへの返答
2013年6月11日 0:01
どもぉ!

こちらこそ、いつもたくさんの景品をありがとうございました。感謝しています。

この「箱根」を通じてたくさんのお友達が出来ました。

最初の頃のメンバー、みんな仲良く「10歳」歳をとりました(笑)


あら、バナナ駄目でしたか!
こりぁ、『バナナオフ会』を開かなくちゃ!(笑)
2013年6月11日 0:11
たろーさん、お疲れ様でした。

箱根に宿泊したメンバーも含めて
関西組、全員無事に帰路に着きました。

今年も楽しい箱根をありがとうございました。

11回のうち、3回参加させていただきまして
思い出も、たくさん出来た箱根。

また機会がございましたら
ぜひとも参加させていただきたく思っておりますので
なにとぞよろしくお願いいたします。

とりあえずは、11年間
本当に本当にお疲れ様でした!
ありがとうございました!
コメントへの返答
2013年6月11日 0:51
どもぉ!

○●3213●○さんのお陰で「関西メンバー」の方々が増えましたよ!
無事に到着とのこと、ホッとしました。
ホントに遠方からの参加には感謝しています。
こんなオフ会でも楽しんで頂けたら嬉しいです♪

一応、今回で一区切りとさせて頂きましたが、また『箱根』でお会い出来たら良いなぁ~と思っています♪

プロフィール

「車検後に「大黒パーキング」までドライブ http://cvw.jp/b/113092/48610192/
何シテル?   08/19 23:18
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation