• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

川崎・生田緑地で秋を満喫(^^♪日曜日

川崎・生田緑地で秋を満喫(^^♪日曜日 どもぉ!

23日の日曜日、『歩こう会』のお手伝いで生田緑地まで行って来ました(^^♪

そこには『日本民家園』や『岡本太郎美術館』、『かわさき宙と緑の科学館』などがあり、一日ゆっくり楽しめます。

コスモスやすすきの季節で古民家のいいアクセントになっていました。
古民家の屋根は茅葺きで保存が大変ですね!

『岡本太郎美術館』では、彼の独特な絵画などが展示されていて「太郎ワールド」の世界が満喫できます。」

緑地の芝生広場には「D51蒸気機関車」や懐かしいブルーの「客車」も展示されています。
小さな子供たちが遊ぶのに最高な場所ですね!

天気も良くて、秋を満喫出来た楽しい『歩こう会』でした!
今回の参加者は32名で、多くも少なくもない丁度良い人数の『歩こう会』でした(^^♪
ブログ一覧 | 日本の四季 | 旅行/地域
Posted at 2016/10/23 19:39:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2016年10月25日 11:34
どぉもぉ~^^

この夏に岡本太郎美術館へ行く予定でした。
川崎まで下道だと意外に遠くて
藤子不二雄ミュージアムのみで時間切れ。。。
結局行けませんでした。
この緑地の駐車場に車を停めたんですけどね(汗
コメントへの返答
2016年10月25日 15:35
どもぉ!

そうだったのですか!
大阪とは『太陽の塔』で縁がありますからね。
過去にも、ここには「歩こう会」で行ってるのですが、美術館に入ったのは初めてでした。

30日の日曜日は千葉へ行きます。
一ヵ月後には大阪ですね。
今回もお世話になります♪

プロフィール

「夏休み(^^♪ http://cvw.jp/b/113092/48596439/
何シテル?   08/12 23:27
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation