• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

首都高新線『山手トンネル』開通!

首都高新線『山手トンネル』開通! どもぉ!

先日開通した中央環状線『山手トンネル』を通って来ました!
とても明るいトンネルで走りやすいのですが、結構勾配がキツイですね。
王子付近の環状線と合わせると、地上何十メートルから地下何十メートル、まるでジェットコースターです(汗)
あとは早く3号線に接続してくれれば、あっという間に東名高速に行けるのですが・・・・・!
ブログ一覧 | キューブ | クルマ
Posted at 2007/12/25 23:58:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年12月26日 12:45
通りましたかexclamation×2わーい(嬉しい顔)
5号方面から行った場合、4号上りに入れないのと、4号下りから山手トンネルに入れないのはかな~り残念です・・・バッド(下向き矢印)げっそり

どうせ作るならどの方向からも入れるようにしてくれないと・・・。あまり意味が・・・車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
3号と繋がるのはまだけっこう先ですね~冷や汗
コメントへの返答
2007年12月26日 23:47
どもぉ!

そうなんですよ~
板橋から行ったら、『高井戸』方面のみに行けるんですね。都心には行けません!
反対方向からもそうですね。
中央高速と東北・常磐道をつなぐトンネルですかねぇ?(笑)

高井戸方面からトンネルに入るカーブは、直角にちかい曲がり方をしてました!(汗)
2007年12月26日 20:32
トンネル好きですが( ゚Д゚)ナニカ?

近い内にそちらに刺客が参上すると思いますので
たろ~菌をパワーアップして下さい(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2007年12月26日 23:50
どもぉ!

お~トンネルフェチですか?(爆)

えっ!何かが来るんですか?
最近、寝不足で『たろー菌』パワーダウン中です(汗)
2007年12月27日 9:02
初物ですね。
都心にクルマが入れないように作ってあるんですね(いろんな意味で)。
今更ですが、先日、環八のトンネルを通って、びっくりしました。
山手トンネルも走ってみたいですね(^^)v。
コメントへの返答
2007年12月27日 17:21
どもぉ!

そうなんですね、都心に車が入れないような作りです。
環八も練馬~板橋のトンネル、高速道路のようですね。よく走りに行きますよ!
空いていて気持ちいいので(汗)
2007年12月27日 9:47
どぉもぉ~^^

新しい首都高、マッチ(近藤真彦さん)が開通セレモニーに参加されてた様ですね。
サーキットへ行くのに便利になったとか言ってたようです。
勾配が激しいという事は、あとから作った道路ということで無理があるんでしょうね。

次回から利用の際は「根性ターボ」全開で走行して下さい(プ
コメントへの返答
2007年12月27日 17:29
どもぉ!

GT-Rの発表会もトンネル内でやったんですよね。
東京の地下はどうなっているのか、チョッと考えると怖いです。
車や地下鉄が入り乱れて走ってますからね!

もうOSSANなのでおとなしく走らないと!
2007年12月27日 13:53
初物は東の方角を…(笑)

北○○の方角から『たろー菌』倍増の
刺客が来ると思いますので、
ご連絡をお待ち下さい。

by『ばら撒きサンタ』
コメントへの返答
2007年12月27日 17:32
どもぉ!

ないやら『バナナの叩き売り』発祥の地の方からお話が・・・・・

ばら撒きサンタさん、お疲れ様です!
2008年1月5日 3:51
こんばんわ~
遅コメすみません!

「山手トンネル」はTVで見てましたが引っ越して随分経つので 自分には関係無いな~なんて思ってましたが、たろー@パパさんは地元ですね。

今度はトンネル内の写真を是非・・・
冗談ですΣ(・ε・;)
コメントへの返答
2008年1月5日 23:17
どもぉ!

ここのトンネル、片方しか行かれないので・・・・確かに中央高速に行くのは、スッゴク早くなりますね。

トンネル内の写真ですか?
それはチョッと無理っぽい(汗)画像は「永福」のパーキングエリアです

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/113092/48568178/
何シテル?   07/28 01:37
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation