• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月24日

『パナソニック』の冷蔵庫なんて・・・・

『パナソニック』の冷蔵庫なんて・・・・ どもぉ!

あの『松下電器』が、この秋から順次「松下電器産業」&「ナショナル」ブランドを捨て、『パナソニック』一本で行くようですね!

オーディオやデジタル製品ならしも、一般家電はやはり『National』でやってもらいたいです!
パナソニックの冷蔵庫や洗濯機なんて、似合わないなぁ~
って、そんな事言うのは『古い人間』かな?(汗)
ブログ一覧 | 事件 | ニュース
Posted at 2008/01/24 23:06:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2008年1月24日 23:11
光るぴかぴか(新しい)ナショナルるんるんそんなCMで、
育った自分も同じ考えです。

が、SONYに勝つ為には、
海外でのネームバリューも
必要なのでしょうね。

我が家も、家電は松下製品が多いです。
コメントへの返答
2008年1月24日 23:46
どもぉ!

ですよね。
「西」のナショナル、「東」の東芝、子供の頃の二大家電メーカーでしたね。
車で言えば、「西」のトヨタ、「東」の日産と言うように!

オイラは東京人なので、東芝&日産が好きです(笑)
先月は、ナショナルの冷蔵庫を買いましたが・・・・(汗)
2008年1月24日 23:15
ナショナルキッドは知りませんから
コメントへの返答
2008年1月24日 23:48
どもぉ!

あら、マント巻いて踊ってたのでは・・・?(爆)
2008年1月24日 23:20
ナショナル・キッドの歌なんて懐かしくないですから
http://www.fukuchan.ac/music/anime/anime-frame.html
コメントへの返答
2008年1月24日 23:51
どもぉ!

文化放送『電リク』でよく昔の曲がかかるんだ!
2008年1月25日 14:39
どぉもぉ~^^

冷蔵庫、掃除機、エアコン、ポット、レンジなど
生活家電(シロモノ家電)が「パナソニック」に
変わってもついつい「ナショナル」って言っちゃうでしょうね。

それもずーーーっと(爆
コメントへの返答
2008年1月25日 15:45
どもぉ!

だよね~!
ず~っと親しんできた名称ですかtらね。特にバリバリの『関西人』ならなおさらですよね!

「幸之助」さんは、どう思っているかなぁ?
2008年1月25日 21:32
パナソニックの方がオサレな感じがしますが
おいらもナショナルで育った世代なので
家電製品は、国内だけでもナショナルのままを希望しますね
コメントへの返答
2008年1月25日 23:10
どもぉ!

パナソニックねぇ~、白物家電になじむまでには、時間がかかりそう!

以前、オーディオ関係は『テクニクス』だったのに・・・・・!
2008年1月28日 7:25
明るいナショナル、みんな家中なんでもナショナル~
昔は家電と言えば松下ですよね~

しかし、今、当家には松下製品は髭剃りのみ…
コメントへの返答
2008年1月29日 0:17
どもぉ!

このコマーシャル♪、みんな歌ってましたね。
ついつい口ずさんでしまいます(笑)

我が家も、この冷蔵庫とラジカセくらいかな?(汗)

プロフィール

「夏休み(^^♪ http://cvw.jp/b/113092/48596439/
何シテル?   08/12 23:27
どもぉ! Z10からのキューブ愛好家です。 「Z10」~「Z11」~「Z11」この3台で13年! ついにキューブ卒業しちゃいました(汗) 2012年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなに小さくなっちゃいました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 23:54:15
ミクシィです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 09:21:36
 

愛車一覧

日産 デイズ 第二世代の『デイズ X』 (日産 デイズ)
初代『デイズ ハイウェイスターJ』に続き、 第二世代『デイズ X』に乗ってます。
日産 ルークス 『ゆづき号』 (日産 ルークス)
2022年9月に新しく設定されたノーマル車の『Xターボ』です。 ターボの走りを楽しみたい ...
日産 デイズ たろー@パパ号Ⅳ (日産 デイズ)
日産車6台目の車 走行距離は、伸びないのでアイドリングストップ無しの『J』を選択! ちっ ...
日産 キューブ 『たろー号・Ⅱ』 (日産 キューブ)
どもぉ! 『Z11ーcube』 1,4sxから1,5Mに進化しました! 特別仕様車『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation